考えてもらった文章でうまくいったよ!と嬉しい報告

こんにちは。5分日誌であなたの夢を叶える目標達成コンサルタント!怒りん坊和尚ことこうめいです。

子供さんが夏休みに入られましたので私の地域では毎年恒例の『子供さん向けの坐禅会』がもうすぐ開催されます。その準備でちょこちょこと会場のお寺さんに伺わせていただいているんですが……。

この数日、本当に暑い!!!!

2時間も働くと体力のない私はクラクラしてしまい……ほぼ使い物にならなくなります。

昔から本当に体力だけはどうにもならず、中高大と野球部だったにもかかわらず全く体力がつかなかったんですよね。まぁ、もちろん今よりはかなりありますが、同年代に比べて常に体力がないのはなんか不思議です(笑)

ということで、間もなく本番なんですが参加予定の皆さんは楽しみにお越しください。楽しいゲームを準備して待ってますよ!

それでは今日はちょっとうれしい報告をいただいたので皆さんにご報告です。

詳細は守秘義務があるのでお話しできないんですが、とある依頼人さんから「既存の顧客の方向けにお手紙を出すんだけど文面を一緒に考えてほしい」というご依頼をいただきました。

その依頼人さんが「こうめいさん!この前作ってくれた文章でしっかり望んでた結果可出ました!!」という報告をくださったんです。

私のようなお仕事していると、作ってくれてありがとう!で仕事が終わってしまうこともあり、結果が出たか出ないか?どういう風になったのか?というのがわからないままになってしまうケースも残念ながらあるので、本当にこういうご報告くださる方感謝感謝です。

まだ結果報告していないあなた、結果報告してくれてもいいんですよ(笑)

それは冗談として、普段文章を書きなれている人でも違ったアプローチの文章を書くとなると意外と苦戦してしまう。なんてことはよくあることです。

というのも私たちって自分それぞれに得意な文章の型があるので、それと違う型で書くというのは本当に大変なんですよね。

そういう意味では、私はあなたとは別人なので「あなたとは違うアプローチの文章」を書くことができます。見本としてね。

そしてそれを見本として自分なりに書き直すというのも、私はコンサルでは珍しく「著作権放棄(編集権を渡す)」をきちんとするのでしていただいて問題ありません。

うーん、ちょっと他のアプローチの方法を検討したいな。なんてときは、玄徳庵のこうめいまでご連絡ください。

 

■玄徳庵からのお知らせ

玄徳庵というか、学週塾のどっしり塾の方ですが秋には本格的に生徒さん募集に入れそうです。いま、地元の人向けのビラと名刺、新しい塾専用のYouTubeなどを準備しています。メアドもこの機会にリニューアルしました。

まだ動画はありませんが、こちらがその学習塾のチャンネルになります。皆さんの周りに小中学生のお子さんがいらっしゃる方は、こちらをたまにご覧くださいね。

オンライン国語塾 どっしり塾
小中学生対象のオンライン国語塾のどっしり塾です。怒りん坊和尚こと新潟県村上市鑑窓寺で若方丈をさせていただいております阿部こうめいが、開講している国語塾になります。
 ■最近更新したnote記事&YouTubeなどの情報

今回紹介できる動画などはございません。

■玄徳庵からの固定のお知らせ

玄徳庵では毎月25日(12月のみ20日)にどっしり夜の勉強会として奇数月(1・3・5・7・9・11月)には目標達成勉強会を、偶数月(2・4・6・8・10・12月)にはZOOMでの懇親会を開催しています。

自分の目標を設定し、それを仲間たちと共有することでヒントをもらったり元気をもらえる。それがこの夜の勉強会の特徴です。行政書士などの士業や、フリーランス、小規模事業主さんなどがお越しくださっています。あなたもぜひお越しください

どっしり夜の勉強会で小さな悩みをみんなで解決しませんか?
こんにちは。あなたの思いを伝えるお坊さん!どっしり塾(玄徳庵)のこうめいです。私はどっしり塾では普段セミナーなどの授業を、そして玄徳庵としては一人一人の悩みに向き合って目標を達成するサポートのコンサルをさせてもらっています。その一方で生徒さ...

 

 

タイトルとURLをコピーしました