ブログにいつまでたってもファンが集まらない!その理由はあなたの文にありますよ

こんにちは。無理せず起業塾、塾長の浩明(こうめい)です。無理せず起業塾今日もよろしくお願いします。

さて、無理せず起業塾を塾にしていくよ!!という宣言を今月させていただいたんですが、今回からは『紙のテキスト』『DVDの動画テキスト』なども用意していく予定です。

ということで、事務商品を買いに新潟では大きな文具店である『事務キチ』さんに行ってきました。

教科書を作るとなると、実は便利なツールがあります。それを今度ほかのブログの記事で紹介させてもらいますので、そちらも見て参考にしてくださいね。

文具は使い方次第で、かなり化けますよ!!!!

さて、使い方次第という話ですが、実際に同じツールを使って、同じ情報を出していても、反応が全く違う人というのが出てきます。

特に、ブログなどの情報配信型のツールというのは、その人の生き様や、考え方などがにじみ出るので、本当に反応が全く違うんです。

例えば、無理せずの生徒の社労士さんは、介護施設を従業員さんたちが幸せに働けるようにしていきたい!!!そんな熱い思いがあります。

だから、ツイッターなどでも、その志に共感してくれる人たちから応援が集まっています。

そんな応援をされている社労士の小川さんのツイッターはこちら

この共感者が応援してくれる!ここがすごく大事なんですね。

多くの人が間違っている。ブログは、あなたの仕事を売り込み場ではない!!

ブログはあなたの仕事のアピールをすることができる場です。

でも、考えてみてください。あなたが、リアルタイムで、例えば友人に会ったとして、その友人が自分の仕事の話ばかりしたらどう思いますか?

あるいは、ご家庭で旦那さんが家に帰ってきて、自分の仕事の話しかしなかったらこの野郎!!と思いませんか?

さらに、交流会で出会った保険のセールスマンや、住宅の営業マンが、「うちの商品いいんですよ」という話しかしなかったらどう感じますか?

こういう人って、嫌われます!!!

これはブログでも同じなんです。そして、ブログを一生懸命書いても結果が出ない人は、変化がない人は、これをひたすら続けています。

一方、自分の好きな芸能人がこれお勧めです!とテレビで話をしたり、好きなYouTuberが、これ美味しいんですよ!!!と勧めたものって買いますよね?

つまり私たちが目指すのは、『この芸能人が勧めたんだから』と同じ方向になるんです。

私たちは、人として信頼をつかみ、この人と仲良くなりたい!!!そう思ってもらうことが大事なんです。

では、『人として信頼をつかみ、この人と仲良くなりたい』と思ってもらえるのか?

では、具体的に、どうすれば信頼をしてもらえるのか?

その重要なポイントになるのが、あなたの人間性です。あなたが、人間として、何を考え何を目指しているのか?これを伝えるのが大事なんですね。

あなたがそれをできるか?できないかではなく、あなたは何を目指してどんな努力をしているのか?それを知って応援したいんです。

たとえば、アイドルの卵が、一生懸命テレビでデビューするまでを見せる。

そうするとそのアイドルは、デビューする時には、たくさんの応援してくれるファンがいる状態になります。

だからお客さんがたくさんいる状態になるわけですね。

ところが、それが著名になって、自分をかっこつけて飾るようになり情報を出さなくなる。出す情報が仕事のアピールだけになる。そうなると徐々にそういう支持者が減っていきます。

つまりあなたもこれと同じなんです。

あなたの一生懸命に、目標に向かってがむしゃらに頑張っている姿を見せることで、お客さんはあなたを応援してくれるようになるんですね。

そして、カッコつけた瞬間にその人たちは去って行ってしまうんです。

人としての苦悩、人としての不完全さが支持を集める

そして、一番の間違えが、完璧な人間。完璧なプロとしての自分を演じようとする人が多いということです。

私が見ていると、法律業には多いんですが、カッコつける!!!

とにかく法律家っぽくとか、プロっぽくとかかっこつける。そんな人が多すぎます。

人間は、不完全な人が頑張っているのを応援したくなります。一方、完全な人は神のようにあがめられるカリスマとして扱われます。

私たちは、カリスマを目指すのは正直難しいです。

だから、不完全さを大事にしながらの一生懸命さで、応援してくれる味方を増やしていく方向で戦略を練るべきです。

だから自分弱さは出していいんです。

ただし、弱さだけを出すと、かまってちゃんや、めんどくさい人と思われかねませんし、自分の仕事での弱点だけを出してしまうと、信頼できない人になります。

だから、弱点の出し方や、不完全さの出し方は、ちょっとしたテクニックだ必要になるので、そのあたりは勉強が必要です^^

自分がついつい売り込み記事を書いている場合は?

それでは、自分が売り込み記事から抜け出せないとき、どうすれば抜け出せるか?その方法を考えてみましたので参考にしてくださいね。

1、まずは自分の事業の理念をしっかり考えなおし明文化する

自分音理念はしっかり明文化できてますか?これができてない人が案外多いです。例えば無理せずなら、

無理せず起業塾は、教育という手段を通じ『大人が生き生きと暮らせる世の中』を作り上げ
るのを目的とする。無理せず起業塾は、そのための『伝道師』であり『道しるべ』となる役割を負う教育機関である

これが無理せず起業塾の企業理念です。

ですので、これを達成するために試行錯誤していく姿は見せても構いませんし、逆にこれに反するような言動は絶対してはいけません。

つまり、何を話していいのか?何を話してはダメなのか?それがはっきりしてくるんです。

そして、配信する情報も変わります。

私も、生徒さんの弱音についつい引っ張られるそんな悪い癖があるので、この理念を振り返らないと私は優しすぎる指導になってしまい、生徒さんの成果を出せないまま終わってしまいます。

『嫌われてでも、きちんと厳しいことをいう理由』というのを忘れてはいけませんし、その意思を忘れてしまったら、その他大勢と変わらない存在になってしまうんです。

2、思い切って仕事の話を書くのをやめる

仕事の話を書くと売り込み臭くなるなら、思い切って仕事の話をやめてください。

私はバランスは、3:7か、2:8が、何事にも的確なバランスだと思っています。

だから仕事の話を上手にできる人は、3を私生活などのほっこり話。7を仕事での話がいいと思っています。

ですが、それが苦手なので、ファンが集まらず売り込み臭くなるのであれば、3を仕事。7を私生活などの日記記事にしていくべきです。

それくらい思い切って変えていくことが大事です。

この時のコツは、最初に私生活。最後のまとめにちょこっとだけ仕事の話。とするのがコツです。

最初から最後まで、自分アピールだけをしようとしている記事は、「痛い記事」「痛い人」になってしまうので、「痛い人」から抜け出して、「応援される人」を目指すのが大事なんです。

3、思いっきり感情を込める

感情があるからこその人間。

これに怒ってます。これを喜んでます。これがうれしいです。そんな感情をどんどん込めていく。それが大事です。

あなたの価値観と近い人が共感をしてくれるようになって、応援してくれるようになりますよ。

4、どんな情報も自分の言葉で語る

例えば、法律の条文をそのまま書いていても、何も魅力を感じません。例えば誕生日に関する法律。

 年齢は出生の日より之を起算す

こういう風に条文は書いてあります。さて、これをそのまま書いていても、まぁ、なんの魅力もありません。これを魅力的にするのはあなた自身です。

例えば、

今日は私の誕生日なんです!!(私生活を入れる)皆さんの誕生日はいつですか?(共感を呼ぶための問いかけ)私は、今から30年前のこの日に生まれてんですが、当日は雪がひどくって、その雪のせいで病院に向かっている父がとんでもないトラブルに!!!

という話が我が家の毎年展開される思い出話です(笑)(エピソードで、共感や人柄を伝える)

そういえば、私も法律業につくまで知らなかったんですが、年齢って、実は、誕生日の前日に年を取るって知ってますか???

簡単に言うと、20歳の誕生日を迎える前日は、お酒やたばこを吸っても大丈夫!!!ということになるんです。

え?とんでもないこと言うなって?だって法律にそう書いてあるんですよ??

こんな風にするとどうでしょうか?

ちなみに、これだけで法律家は、自分の仕事のアピールに十分なります。というのも、自分たちの知らない法律知ってるな~。すごい人だな~。そう読者さんには思ってもらえるんです。

なんか、専門の話をどんどんしないといけないと勘違いしている人多いですが、実はそうではない。

専門の話だけならだれにでもできるんです。だから、ライバルはエンドレスに増えます。

それよりも、自分のお客さん候補の人が、「楽しい」「面白い」「すごい」と思ってくれる知識を上手に楽しく伝えることが大事なんです。

自分の仕事に直接関係なくてもブログの話はいいんです。

5、もっと楽しく!楽しく!!

キラキラ女子というのが一時ブログの世界を支配しましたが、あの方向性は、正しいブログの方向が暴走しすぎた結果です。

キラキラする必要はないのですが、楽しく情報配信できないなら、ブログ集客はできません。

結果を出している人は、楽しんでるな~。というのが、にじみ出ています。

一方、うまくいかない人は、「義務的にただ書いてるだけ」になっています。それでは、魅力は伝わりませんね。

だから、うまくいかない人は、思い切ってまず、仕事を忘れて情報を思いっきり配信してみてください。

そしてそこから少しずつコツをつかんでいきましょう。

とくに、ブログにしてもSNSにしても、会話が大事です。読者さんと会話をしたり、話たるすることで仲良くなれるんですね。

そういう現象が起こるようにしていくことで、あなたのブログの支持者は増えていきます。

最後に

調子が悪いときには、思いっきり変化する勇気を持ちましょう。

そして試行錯誤することで、いい部分と悪い部分が見えてきます。同じことの繰り返しや、ちょっとだけの変化では何も変わりません。

しっかり大きく変えていく。その勇気を持ってくださいね。

 

玄徳庵のブログやYouTubeで取り上げてほしい相談はコメントメッセージかお問い合わせページから送ってきてくださいね!
■お問い合わせはこちら

<玄徳庵の授業>
玄徳庵の授業は段階別に、基礎トレ・中トレ・上トレの3コースがあり、すべてのコースが半年間コンサルと併用して授業を行うスタイルとなっております。

しっかり学び、コンサルを通じて実践できる。生きた学び舎ですよ

■基礎トレ講座(初心者向け総合)
■中トレ講座(利益アップ特化)
■上トレ講座(メンタル・人間力特化)
☆Cクラス(月一回の読書勉強会クラス)
☆Dクラス(週一回の有料メルマガクラス)

<玄徳庵のコンサル>
玄徳庵のコンサルは3クラスに分かれています。
■Aクラス(おすすめ・基本)
■Bクラス(安い・気軽)
■Sクラス(がっちり)
※法人さん向けのSSクラスが別途ございます。

<玄徳庵とは?>
奪い合い・騙し合いの競争社会から抜け出し、笑顔で働ける。笑顔で過ごせる人を日本に増やしていくことを目標に活動している起業塾です。

<阿部こうめいとは?>
経営者さんの成長を妨げる棘を抜く『刺抜きコンサル』を自称する教育者(コンサルタント)。20代の時に行政書士事務所所長・学習塾講師を経験し、本当に悩んでいる人の悩みを解決したいと曹洞宗のお坊さんになった変わり者。見た目が厳ついけど「カプセルトイ」などかわいいものが好き

 

タイトルとURLをコピーしました