こんにちは。どっしり経営塾塾長の阿部こうめいです。
今日は皆さんにどっしり経営塾・人生塾・学習塾を含めた『どっしり塾』がどんな塾なのか?その5つの特徴を紹介したいと思います。
どっしり塾を活用するための一つの指針となりますので、よかったら参考にしてください。
■そもそもどっしり塾が目指すのは?
どっしり塾が目指すのは、「あなたも周りの人も笑顔にしたい欲張りなあなた」を全力で応援し、世の中のほかの人の幸せを願えるいい人(通称ギバー)を幸せにすることを目指している数少ない学び舎です。
私も26歳から起業し15年ほど経営者として生きてきました。
その過程で「いい人ほど損をする現実」を見て、正しいことをしたければ力をつけるしかないといろんなことをしてきました。
でも、それで得られるのは虚しさとわずかばかりのお金と名誉だけだということを思い知らされたんですね。
そこで私は、「いい人(ギバー)が幸せになるために必要なことを10年かけて研究してきました。
時には行政書士として、時にはお坊さんとして、時には教育者・コンサルタント・カウンセラーとして、いろんな立場からトライ&エラーを繰り返しながら一つの答えにたどり着きます。
それは、「いい人が当たり前に幸せに生きるためにはずるい人に利用されない知恵と勇気が必要」ということでした。
では、その力をどうやったら身につけられるか?
そこから考えて作り上げたのが今みなさんに紹介しているじっくり塾(玄徳庵)なんですね。
☆では具体的にギバーが幸せになる「学び舎」をどう実現するのか?
そんな思いから立ち上げたじっくり塾(玄徳庵)でしたが、いざ開講してみるといろいろなトラブルや問題が生じました。
特に「自分も周りも幸せにしたい」という意思を強く持ち続けるというのが難しいことで、どうしても「自分を犠牲にする(自己犠牲型ギバー)」か「自分だけが得をする(テイカー)」に逃げてしまう人がたくさん出てしまいました。
そして、このどちらかに逃げた人は短期的に目標をかなえられても、長くはそれを続けられず夢半ばに諦めることになった人もたくさん見てきました。
「自分も周りも幸せにする」という意思を持ち続けるのはつらいことなんだなと改めて感じながらも、それでも、やはりその欲張りな願いを持ち続けることが本当の幸せをつかむ大事なポイントだと確信した私は、どっしり塾(玄徳庵)をリニュアルし、育て続けてきました。
その結果、今ではこんな5つの特徴を大事にしながら、生徒さんたちをサポートさせていただいています。
1,私的成功を常に意識した指導でどっしり人生を安定させる
私が若いころ経営者としてしてしまった失敗は、早く結果が出したいからと私生活をすべて犠牲にして仕事に取り組んでしまったことです。
一番ひどい時は4足の草鞋を履きながら毎日寝る時間以外は仕事をする。というような日々を過ごしていました。その結果、私は体を壊し精神も不安定になったことで、毎日イライラして周りの大切な人がいなくなってしまいました。
そんな経験を通じて、自分のやっていた働き方の問題や、私生活での損害がどれだけ人生に大きく影響を与えるのか身をもって経験しました。
それまで自分は事業でいい結果を出せていると思い込んでいたのですが、私生活を犠牲にした成功は張りぼてに過ぎなかったんだなと気が付かされたんです。
そんな時に出会った『7つの習慣』から、私的成功という土台を固めてこそ公的な成功があるんだと学び、それを実践するようになってから心がだいぶ楽になりました。
そんな経験から学び、私はこのどっしり塾(玄徳庵)を作ったときに、表面の成功だけを追い求める経営塾だけではダメだと考え、私的成功も求める人生塾や子供塾も一緒に立ち上げることにこだわりました。
2,一人一人違う人間だからアドバイスも変えなければならない
私は独立する前、そして独立してからもたびたび塾の先生として教壇に立たせてもらってました。小中学生の集団塾の講師を延べ10年やって1000人以上の子供たちをサポートしてきました。
だから感じるのは一つのやり方が全員の正解になるとは限らないということ。
例えば私はブログ集客をもともと得意にしていて、そのおかげで事業を何年も続けてくることができました。でも、実際コンサルでブログのアドバイスしてみると8割の人がブログを続けられず、成果が出ても短時間だけで終わってしまう人が多かったんです。
それでは、本当の意味で「自分も周りも幸せにしたい」という願いをかなえることができません。
だから私が今やっているのは、「エニアグラム」を軸にした性格分析と実際に実践してみてからのコンサルでのサポートでより継続しやすい方法を一緒に探して仕組みを作っていくようにしています。
特にエニアグラムで自分のタイプを分析するというのは、すごく有効的で、自分はどんな時に落ち込んで、どんなことで元気になれるのか?ということがわかれば、モチベーションを維持しやすいですし
あるいは、自分がどんな長所があって短所があるかということがわかれば、トラブルを防ぎ武器を磨くことができます。
そして何よりも自分のことがしっかり理解できれば自信を持って前に進めるようになります。そのようなきっかけを作ることを大事にしてます。
3,目先の問題解決を続けるだけの学び舎ではありません
コンサルの多くは「売れる商品」つまり、目先の成果だけをつかむ方法を伝える授業を多くやっていたりします。
私も最初のころそれを真似していましたが、確かに生徒さんは増えますが、その生徒さんたちが私のところを卒業した後廃業してしまう事例が相次いだんです。
そのとき気が付いたのが、売れなくてもいいからしっかりと「地に足を付けた実力をつけるための授業」をやらなければこのような事例がどんどん増えてしまうという後悔でした。
そのためどっしり塾(玄徳庵)では、成果を出す授業だけでなく「己を知るための授業」「相手をいるための授業」を開講しています。
そうすることで、本当に自分の事業に自信をもって前に進んでいくことのできる経営者さんが増えると考えているからです。
ですので、玄徳庵の授業は興味のあるものだけでなく一通り参加していただけると嬉しいなと思っております。
4,教えたんだから勝手にやればいい!という無責任な学び舎にはしません。
教えたら教えっぱなし。
セミナー中心のコンサルタントはそういう方針で指導をしているところが多くあります。
でも、それではせっかくお金を払って参加した生徒さんはさみしいですよね?学びな実践して初めて問題点が見え、それを相談し、修正して学びなおして初めて力になります。
だからどっしり塾(玄徳庵)では、そのサイクルを大事にすることを心がけてサービスづくりをしています。
画像にもあるように、『学び→実践→相談→修正』のサイクルをコンサルなどを組み合わせることで実践しているのですがそれだけではありません。
実はどっしり塾の通常授業は、授業受講後1か月サポートが付きます。
この一か月サポートでは、チャットワークにて、実際授業で学んだことを実践して疑問に感じたことを相談できるようになっています。
授業で気でも学びっぱなしにさせないのが人育てに本気のどっしり塾(玄徳庵)の最大の特徴です。
5,横のつながりを作り講師陣をカリスマ化させたり視野を狭めたりしません!
以前、あるコンサルタントが詐欺をしていた事件がありました。
そのコンサルタントは生徒さん達(クライアント)を徹底して横のつながりを作らせず1対1で信じさせ利用していたようです。
さて、コンサルなどを個別にやるというのは「本音を話せる」というメリットもあるんですが、その反面、講師を必要以上にカリスマ化させてしまったり、生徒さんの視野を狭めてしまったりと、デメリットにつながることがあるんです。
そこでどっしり塾(玄徳庵)は、その両方のいいところを生かし、弱点を補うためにちょっとした工夫をしています。
それがチャットワークで開講している「憩いの場」という交流の部屋の設置&毎月開催のオンライン懇親会です。
「憩いの場」というのは、生徒さんとOBさんなどの一部や講師陣がたわいもない話から情報交換までできるようになっているチャットの部屋です。
もちろん自由に書き込める場なので、会話に絶対参加しなければならないというノルマなどはありませんし、メッセージのやり取りもゆったりした時もあれば、活発な時もあるなどムラがあります。
でも、確かに全国の経営者たちがそこに属し繋がっていることは、大きな勇気にもなりますし、実際仕事の助け合いなども行われている場でもあります。
また、毎月開催している懇親会ではZOOMを通じて各自自宅から3時間ほどダラダラとコミュニケーションをとるイベントです。
ダラダラと書きましたが、それは堅苦しくないという意味であって、交換し合っている情報は、バリバリ仕事に役立つものから、雑談に役立ちそうなものまで幅広く話し合われています。
そうすることでそれぞれの性格やキャラがわかり、一緒に仕事をしたりするような関係も作れたりすることもあります。
どっしり経営塾は、人とのつながりを大事にしている塾だからこそ、このような仕組みを積極的に採用しているんですね。
☆最後に
ということで長々と紹介してきてしまいましたが、このような5つの特徴がどっしり塾にはあります。
一つ一つはそんなに特殊なものではありませんが、これらをしっかり5つとも考えて動いている学び舎は案外少ないのではと考えています。
特に最初の目標である、「自分も周りも幸せにすることをあきらめない」という生き方は、経営者の多くが、そしてコンサルすらもあきらめている人が多いです。
私が出家までしてこの道を探し続けたのは、これをあきらめても幸せになれないことを誰よりも知っているから。
そしてあなたに同じ苦労をさせたくないからです。
もちろん楽な道ではありませんが、一人では不安でも、我々と協力しながら二人三脚で、あるいはその他の仲間たちとともに成長していくのであればちょっとだけ勇気が出ませんか?
その勇気とともに、私たちと学び、ともに「一人でも多くの人を幸せにする」働き方をしていければうれしいなと思っております。
ということで、玄徳庵に興味を持ってくださった方はよかったら無料メルマガの登録をしてメルマガから学びを始めてみませんか?
あなたと共に「自分も周りも幸せにできる経営者」として自分の周りを、地域を、そして日本を元気にしていければうれしいなと思います。
あなたのお越しをお待ちしてますね。
無料メルマガ講座『あなたも周りも笑顔にしたい欲張り経営者でも幸せに成功できる7つの原則メルマガ講座』はこちら