玄徳庵

玄徳庵&無理せず時代の記事

行政書士の生徒さんが、自分の仕事をアドバイス通り絞って頑張った結果……

こんにちは。いい人がいい人のまま幸せに生きる知恵と勇気を届ける和尚さん。玄徳庵のこうめいです。新潟もやっと暖かくなってきましたが、皆さんのお住まいの地域はどうですか?今日は玄徳庵のコンサル受講生さんからうれしい報告&質問をいただきました。最...
玄徳庵&無理せず時代の記事

玄徳庵では100本以上の経営に必要な動画授業を追加料金なしに見れるんです!

こんにちは。いい人がいい人のまま幸せに生きる知恵と勇気を届ける和尚さん。玄徳庵のこうめいです。先日、YouTubeなどではお話ししたんですが玄徳庵が長年取り組んできていたレベルアップ授業の最後の授業である、「中トレ講座」「上トレ講座」が出来...
玄徳庵&無理せず時代の記事

WordPressでのHPの作成や反応がなく悩む時間をがくんと減らせるんです

こんにちは。和尚さんと学ぶギバーのための経営塾!玄徳庵のこうめいです。HPを業者の人に作ってもらったんだけど反応が全然なくって困ってます。そんな相談を頂くことも多い玄徳庵ですが、その原因は結構カンタンなところに潜んでいたりするんです。たとえ...
0,玄徳庵通信(お知らせ)

あなたの商品の魅力を伝えきれ!商品力アップ講座【いつでもOK!】

あなたはご自身のサービスの価値を100%伝えきれていますか?実は商品が売れない理由の大きな原因として、あなたが自分のサービスの価値を相手に伝えられていない。そんな可能性があるんです。いや~。いい商品さえ作っていれば、商品の価値なんて伝えなく...
玄徳庵&無理せず時代の記事

自分の読書がお客さんのためになる!?行政書士の読書をブログで生かす3つのポイント

こんにちは。和尚さんと学ぶギバーのための経営塾!玄徳庵のこうめいです。さて、ブログを書き始めるとよくあるパターンの悩みなんですが、「何のためにブログ書いてるか迷子になってしまう」ということがあります。迷子の迷子の現象です。そんな風にならない...
玄徳庵&無理せず時代の記事

お金をなるべくかけずに事業を進めていきたい!なら玄徳庵がお勧めですよ

こんにちは。和尚さんと学ぶギバーのための経営塾!玄徳庵のこうめいです。最近巷の経営者さんへのアドバイスを聞いていると、融資を受けてお金を増やせ!お金は血液だから切らさないように借りる習慣をつけろ!なんてアドバイスばかり目につきます。いやいや...
玄徳庵&無理せず時代の記事

元行政書士だからこそ現役の行政書士には話せないことも素直に話せます

こんにちは。ギバーのための経営塾!玄徳庵のこうめいです。玄徳庵には行政書士の生徒さんが非常に多いのが特徴です。というのも私がもともと8年ほど行政書士をやっていたからというのが大きいわけなんですが、実は私が行政書士を引退したことも一つの安心材...
玄徳庵&無理せず時代の記事

行政書士さんがHPのプロフィールをちょっと書き換えただけでお客さんが来てくれるようになりました!

こんにちは。和尚さんと学ぶギバーのための経営塾!玄徳庵のこうめいです。行政書士とした開業して半年がたちましたが、いろんな人のアドバイスを聞いてもなかなか集客の実績につながらず苦しい思いをしています。何とか抜け出す方法を教えてください。そんな...
玄徳庵&無理せず時代の記事

玄徳庵は、『日本唯一のギバー型の経営者専門の経営塾』って知ってましたか?【玄徳庵の10の特徴】

こんにちは。和尚さんと学ぶギバーのための経営塾!玄徳庵のこうめいです。玄徳庵の10個の特徴を皆さんにお届けして、玄徳庵が自分に合っているかどうかを検討するときの材料にしていただければ嬉しいなと思っています。ということで今日は1つ目の特徴!玄...
玄徳庵&無理せず時代の記事

従業員さんの成長を促すための効果的な研修のやり方教えてください!!

こんにちは。刺抜きコンサルのこうめいです。さて、今日はブログ講座スタイルで「従業員さんの育成」についての話をしていければんなとおもっています。この従業員さん育成に役立つコンテンツシリーズはこちらから一覧をご覧いただけますよ。それでは、今日の...