こんにちは。あなたとあなたの会社の成長の棘を抜くコンサルタント玄徳庵のこうめいです。
起業するときに融資は受けるべきだ!受けないべきだ!という論争って、答えがないところなんですが私は、「経営者の性格」と「経営者のお金への知識」を参考に決めるべきだと思ってます。
たとえば、起業じゃないですがこんな例で考えてみましょう。
35年の住宅ローンを組みました。金利が何パーセントで、住宅ローン控除がいくらで、頭金に払う予定だったお金を投資に使えばいくら利益が出て…実は頭金を払って返済するよりも35年払い続けた方がお得。
なんていう風に、根拠をしっかりと計算できている人は、融資を受けていい人です。
ところが、お金を借りる人の8割ぐらいは、何となく周りが借りているから借りてみた。という程度の、知識も戦略もない人が多いんですよね。
お金の知識がある人が融資を受けることは大いに賛成なんですが、お金の知識がない人が、知識のある人の話を一部だけ聞いて融資を受けることがめちゃくちゃ危険なんだと、私が思った体験を一つ話しします。
ある社長さんと知り合いになりました。
その社長さんは、他のコンサルに勧められて融資を受けたそうで、無事に融資を受けられたんだと嬉しそうに話をされていました。
いやぁ~。事業スタート楽しみですね^^なんて話をしていたんですが、突然、衝撃的なことをその社長さんは私に教えてくれました。
「実は私に信頼しているAさんというインフルエンサーがいるんだけど、そのAさんにお金貸してって言われたから融資で受けた分も含めて、今貸してるんだよね」
……え?
…………え???
それ、お金返ってこないやつじゃん!!!!!
依頼を受けているわけではなかったので、下手なことをアドバイスするわけにもいかず、「契約書だけはちゃんと作った方がいいですよ」という話をしてその日は、別れたんですが……。
しばらくして風のうわさで、その社長さんがやはりお金を返してもらえず、弁護士さんをたてて大トラブルに発展しているなんて話を耳にしました。
そう。いくらお金が手元にあっても、お金の知識がないとこういうことをやってしまうんですよね。
そして、こういう事例が、1件や2件ではなく、似たような金銭トラブルに巻き込まれる人が案外多いんですよ。
正直ベテラン経営者からすれば新人経営者はいいカモです。
私なんかは、開業資金全然なかったので、だましに来た人はいましたがそもそもない袖は振れませんから被害にあうこともなく無事経験を積んでからお金を手に入れたので、ありがたかったなと今でも思います。
その一方で、金銭への経験値が高い人。会社員時代からほぼ経営に携わっていたような人なんかは、独立して融資を受けてもそのお金を上手に使えるので、むしろ融資を受けた方がいいかもしれません。
問題は、誰にでも「借りた方がいいですよ」というアドバイスをする自分の利益しか考えていない一部の専門家。
自分が借りてきてあげますから、借りちゃいましょう。
甘い言葉をささやきながら、あなたから巻き上げようとしている人というのはたくさんいるんですよ。
ああ、この人信用していいんだ。この人信用したらだめなんだ。という判断ができるようになるのも、やっぱり経験がモノを言うので、最初はなかなか判断できずに「いい人っぽいテイカー(奪う人)」
つまり、あなたから奪うためににこにこして近寄って都合のいいことばかりを並べてくる人。そういう人もいるわけです。
だから融資を受けるなら、あなた自身が、しっかりと勉強して本当に必要かをしっかり考える。
これができない。あるいは苦手ということなら、あえて融資を受けずに開業して事業を自分の身の丈に合うところからスタートしてもいいんじゃないかなと、私は思うんですね。
みんないろんな発言をしますが、その後ろに何かしらの感情や損得が隠れているものです。
ちなみに私は、融資を皆さんに受けてもらっても、受けてもらわなくても損も得もありません。
あとは、「会社を潰さないでゆっくり成長させること」が役割なので、感情的立ち位置としては借金で会社を潰す経営者さんを減らしたいというのはあると思います。
一方、急成長を目指す経営者さんは視点が違うので『融資は絶対受けた方がいい』という結論になります。
発信している人はどんな立ち位置なのか?その発信にどんな損得が隠れているのか?
これを常に読み解こうと努力することは、人に騙されない第一歩ですので、あなたもアドバイスを聞くときには、ちょっとだけそういう裏を読み取る工夫をしてみてくださいね。
玄徳庵で実践に役立つ経営の知識身につけませんか?玄徳庵の無料メルマガ講座はこちら
玄徳庵のブログやYouTubeで取り上げてほしい相談はコメントメッセージかお問い合わせページから送ってきてくださいね! ■お問い合わせはこちら <玄徳庵の授業> 玄徳庵の授業は段階別に、基礎トレ・中トレ・上トレの3コースがあり、すべてのコースが半年間コンサルと併用して授業を行うスタイルとなっております。 しっかり学び、コンサルを通じて実践できる。生きた学び舎ですよ ■基礎トレ講座(初心者向け総合) ■中トレ講座(利益アップ特化) ■上トレ講座(メンタル・人間力特化) ☆Cクラス(月一回の読書勉強会クラス) ☆Dクラス(週一回の有料メルマガクラス) <玄徳庵のコンサル> 玄徳庵のコンサルは3クラスに分かれています。 ■Aクラス(おすすめ・基本) ■Bクラス(安い・気軽) ■Sクラス(がっちり) ※法人さん向けのSSクラスが別途ございます。 <玄徳庵とは?> 奪い合い・騙し合いの競争社会から抜け出し、笑顔で働ける。笑顔で過ごせる人を日本に増やしていくことを目標に活動している起業塾です。 <阿部こうめいとは?> 経営者さんの成長を妨げる棘を抜く『刺抜きコンサル』を自称する教育者(コンサルタント)。20代の時に行政書士事務所所長・学習塾講師を経験し、本当に悩んでいる人の悩みを解決したいと曹洞宗のお坊さんになった変わり者。見た目が厳ついけど「カプセルトイ」などかわいいものが好き |
---|