福岡・大阪・東京開催!強みのわからない行政書士・士業・フリーランスのための強み発掘エニアグラム活用勉強会

こんにちは。無理せず起業塾、塾長の阿部です。

あなたがもし起業をこれから考えているのであれば、また、行政書士や士業として生きていくことを考えているのであれば、あなたの「個性」を客観的に判断していくことが重要になります。

これからは肩書ではなく、商品力ではなく、あなた自身という個人を売り出していかなければならない時代に来ています。

さて、あなたの強みや個性って何でしょうか?

実はこれがいつまでも見つからずに、迷走を続けてしまう経営者が今増えてきています。

以前は肩書だけあれば、前職の経歴を生かせば、差別化が簡単にできる時代でした。ですが、現在、副業が当たり前。転職が当たり前になる現在。そういうダブルの肩書を持つ人は残念なことに履いて捨てるくらい全国にいます。

有名な法律事務所で働いてた行政書士?

有名なコンサル事務所で働いてた中小企業診断士?

残念ですが、このような肩書では、まったく魅力に感じない時代になり始めています。というのも、そういう肩書を持つ人が世の中にたくさんいるからなんですね。

つまり、実力を持っていそうな肩書を持っているのは当たり前。

それ以外に、この人は「ここが違う!!」という部分をアピールして、そこに魅力を感じてもらうということができなければ、お客さんはあなたを選ぶ理由を見つけられなくなります。

そして、あなたを選ぶ理由がわからないときは、お客さんは価格や距離で選ぶことになるので、あなたはどんどん稼げない経営者になっていきます。

それで本当にいいですか?

その一方で、肩書の何にもない経営者が、自分の好きなものや、自分の得意なものを前面に出し人気経営者になっている事例も増えています。

例えば、

ハロプロファン(アイドル)の税理士

ジャズ(音楽)好きの行政書士

このような本業とは関係のない趣味を前面に出したパターンのキャラづくりで人気を得ている経営者。あるいは、

乗り鉄(鉄道)のコンサルタント

キングダム(漫画)好きの喫茶店オーナー

三国志好きのラーメン屋さん

将棋好きの保険セールスマン

タロット好きの弁護士

こういう風な自分の好きなものを徹底してきわめて、自分の本業に生かしている人が増えています。

なら、好きなものを前面に出せばいいんでしょ?そう思ったあなたは、実はよくない闇にはまってしまっています。それは、とりあえず形だけまねればいいという残念な呪い。

実際私の周りには、同じような形だけをマネして、結局結果が出せていない人がたくさんいるんです。

結果を出せる人と出せない人の違いは、「本気でその趣味を大事」にし、「自分のキャラに合わせた出し方」をして、「自分も相手も楽しませている」ことにあります。

これがそろわなければ、残念ながら、お客さんはあなたの魅力に気が付かないどころか、悪い意味で変な人というレッテルを貼ってしまうマイナスの効果を発揮してしまいます。

こういう悲しい思いをして、そのまま苦しみ続けますか?

私は、このうまくいく人とうまくいかない人の違いを真剣に研究してきました。

その結果、見えてきたのは、「心から楽しむ」ということをするためには、一人一人に合った性格ごとのアプローチ方法があるんではないか?ということに気が付いたんですね。

そこで、今回、皆さんに学んでほしいのは、性格分析であるエニアグラムです。

このエニアグラムを自分の味方にして、楽しみながら、経営者として成長していくことを目指していただこうと思います。

え?エニアグラムって何?という方のために、簡単に紹介させてください。

エニアグラムは、あなたの性格を9タイプに分けて、それをさらに27タイプに分類することで、自分の思考の癖や、価値観の置き所などを分析することができる学問になります。

これを本格的に学ぶのは非常に難しいのですが、今回私たちが目指すのは、エニアグラムを極めることではありません。

エニアグラムを極めるのではなく、それをもとに、自分の性格や思いを分析し、それをヒントに自分の事業に生かしていくことを目指します。

たとえば、同じ仕事、たとえば行政書士という法律家で相続の仕事をしていても、

  • 依頼者の心を穏やかにすることを目指すタイプ9
  • 依頼者の数字的なメリットを目指すタイプ3
  • トラブルにならないように細かな知識を徹底して提案するタイプ5
  • 依頼者や家族全体の不安をまるっと引っ張っていくタイプ8

おんなじ仕事でも、その人の性格によっては、全く違う結果が出るのが分かるかと思います。

自分がどのタイプなのか?が明確に分かれば、お客さんに対して自然にやっていることが実は「ほかの人にはできない強みの塊」で、それを前面に出せばお客さんが集まってくる。

そういうことに気が付けたりしますし、

あるいは、自分はどんな仕事をしてお客さんを喜ばせようかな?自分はそういうアプローチで事業を拡大していこうかな?どんなことを戦略として学んでいこうかな?

こういうことも見えてくるので、今まで滞っていたものが、ぐんぐん前に進む可能性が非常に高く、しかも、変に気張って、キャラをつくったり、繕ってやる必要もないので、自然体で人を引き付けることができます。

今、この自然体で仕事に真剣に向き合っている。

これが、成功して幸せになっていく人の最低限の条件だと私は考えているんですね。

ところが人間は、残念なことに、その本質を必死に隠すことで生きにくい世の中を無理して生きている傾向があります。

そのまま我慢して我慢して、繕って繕って、生き抜いていくの本当に幸せですか?

せっかく頑張って独立しようとしている。

あるいは独立したというのに、本当にそのままの我慢の人生を歩んでいくんですか?

私は、それでは悲しいなと思うんです。

だから皆さんには、ぜひ、この機会に、私と一緒に自分のことを勉強し、しっかりとそこから戦略を立てて、「自分の経営者としての生き方」そして、「自分の幸せな未来」を勝ち取ってほしいなと考えています。

今回は、福岡天神・大阪梅田・東京上野周辺のお店を使って食事などをしながら、リラックスして勉強会を開催いたします。

なお、この地域以外の方たちで、自分の分析を手伝ってほしいという方は、11月に限り、皆さんの強み発見のコンサル診断を一人1時間ほどで、3000円で行います。

直接会った方があなたの雰囲気や言動などもわかりますので、判断しやすいんですが、どうしても都合のつかない方は、お声がけください。来月から5000円に値上げします。

それではイベントの日程です

11月20日 13時~15時 福岡県天神周辺

11月21日 13時~15時 大阪梅田周辺

11月22日 13時~15時 大阪梅田周辺

11月23日 13時~15時 上野椿屋珈琲さん

11月24日 13時~15時 上野椿屋珈琲さん

なお、この出張に合わせて、各地で夜に交流会を行います。無理せずの交流会は、ただ名刺交換するだけのイベントではなく、しっかりとみんなで悩み解決を話し合う、集団コンサルの場でもあります。

今回開催する日時は、

11月19日 <19時~>佐賀県佐賀駅周辺

11月20日 <18時~>福岡県博多周辺

11月21日 <18時~>大阪梅田駅周辺(※2次会あります)

11月22日 勉強会参加者さんのみの有志食事会(延長コンサル)

11月23日 開催しません

11月24日 勉強会参加者さん有志食事会(延長コンサル)

このような日程で、開催を予定しております。19日・20日・21日はだれでも参加OK!のオープンな交流会になります。

一方それ以外の日程は、ランチ勉強会参加者さん限定となりますので、ランチ勉強会にはどうしても参加できないんだけど、その後の食事会に参加したい。という場合は、ご相談ください。

なお、無理せずのオンラインサロン会員さんは、勉強会に不参加の場合も、懇親会に参加することが可能ですので、お声がけいただければと思います。

最後になりましたが、初めての福岡遠征から始まる関西遠征。めったにないイベントです。

そして初めてのエニアグラムを使った「性格診断から起業のスタイルや、自分の未来を見つけていく」といった今までより、さらに踏み込んだ細やかな将来設計の戦略で、あなたの不安を払しょくし、明るい未来を一緒に作るきっかけになればなと考えています。

あなたのお越しを心からお待ちしておりますね。

■授業イベントの詳細

それでは、料金のおさらいです。

この度の勉強会は、福岡、大阪、東京で開催するリアルイベントです。参加が難しい方は、事前にオンラインでの特別サポートもありますので、ぜひご検討ください。

価格に関しましては、一律3000円+当日の飲食代になります。

また懇親会も、原則は当日の飲食代だけになりますが、ただし、授業受講生とサロンの会員さんを除く他のメンバーさんは、参加費としてプラス千円のみ無理せずへのお支払いをお願いします。

また、授業料に関しましては、先払いのゆうちょ銀行への送金でお願いしております。

この料金に関しましては原則返金できません。当日不幸などのどうにもならない事態が重なった場合は、代替措置として、補講をZOOMまたは、お電話にてさせていただきますので、安心してくださいね。

担当講師は、塾長の阿部が行います。

どうぞよろしくお願いいたします。

それでは、あなたに直接お会いできるのを楽しみに、荷造りをしますね。

福岡の皆さん、大阪の皆さん、東京の皆さん、よろしくお願いいたします。

勉強会&懇親会へのお申し込みはこちら

 

タイトルとURLをコピーしました