こんにちは。無理せず起業塾、塾長の阿部です。
さて、セミナー講師に呼ばれたり公園で呼ばれることって皆さんありませんか?
私は昔ありました。最近は、あまり声がかからない(というか声がかかってもそれが主催者さん側の事情で実現しない)事が多いんですが、でも、せっかく声がかかったのであれば、そこでお客さんに満足してもらって、更に、自分の個人のお客さんにもなってほしいですよね?
ところが、授業や講演会の経験が少ない方は、セミナーなどで、お客さんの信頼や満足度を上げるのが苦手で、せっかく頑張っても結果が出なかったりします。
そんなあなたのために、塾講師時代、受講生の入塾率が9割近くだった私のちょっとしたテクニックお伝えしますよ~。
ここでも話しましたが、とにかく会話の量を増やす。これが親近感を増やすテクニックです。
とにかく参加者さんを蚊帳の外ではなく如何に上手に巻き込むか?
ここが腕の見せどころです。
せっかくやるなら、お客さんに喜んでもらって、その後さらに自分のファンになってもらえるようなそんな工夫をしてみてくださいね。
具体的な方法は、私に個別相談で聞いてくださいね。
セミナーの開催テクニックも聞ける無理せず起業塾、年間コンサルはこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
朝 (10-12) | 休校 | 休校 | |||||
昼 (13-15) | 休校 | 休校 | 信頼集客 マスター講座 A |
||||
夕方 (16-18) | 休校 | 休校 | 会員制 メルマガ Dクラス (永続) | 信頼集客 マスター講座 B |
|||
夜 (20-22) | 休校 | 休校 | 大人の 国語塾 | 読書勉強会 (永続) | 名刺・広告 アナログ集客 特化講座 | ||
放送 (22:30~) | お休み | お休み | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | お休み |
コメント