Xで令和7年度の後半戦に向けた目標設定会を開催しました

こんにちは。5分日誌であなたの夢を叶える目標達成コンサルタント!玄徳庵のこうめいです。

実はこのブログ夜に書いているんですが、新潟も雷がゴロゴロなり始めました。このまま天候が崩れるみたいなんで、被害などが出なければいいなと願うばかりです。

そんな天気でもイベントを開催できるのがオンライン教室の強みで、先ほど……。じゃなかった。ブログの記事公開から見て昨日ですね。無事にスペースでのランダムイベントが終了しました。

突然の開催でしたが、最初から最後までおひとりの方が参加してくださり、もう1名の方が覗きに来てくださったようです。

すでに何回も開催している人からするとたった2名かよと思われるかもですが、初めての開催で誰かが来てくれるというのは非常にありがたいことで、感謝感謝でしかありません。

とは言え、目標設定会は私がたまにぼそぼそとつぶやいてアドバイスをする形式で基本は参加者さんが黙々と目標設定のために紙を書くという内容なので、今度は私もみなさんとお話しできるようなイベントを組んでみたいと思います。

そちらもランダムに開催しますので、気がついたらぜひご参加ください。

さて、改めて今回このイベントをしてみて気がついたのは、「まだまだ目標の設定のコツについて皆さんに開示しきれていないな」って反省。

今ブログでも慌てて書いてますが、5分日誌って結局何をすればいいの?というところがまだ全然伝わってないと思うんですよ。

それにその5分日誌を使ってどうやって年間目標を立てたり、今回のように半期の目標を立てるのかとかもね。

だからとにかくランダムイベントで直接みなさんに伝えながら、ブログなどでどんどん発信していく。そんなことを9月は頑張っていかなければなと感じました。

どんなにいいものでも伝わらなければ存在していないのと同じ。

だからどんどんみなさんに届ける。経営者としてはもう15年になりますが、5分日誌という取り組みやオンライン国語塾に関しては新しく始める新人さんです。

だから新人経営者の気持ちをしっかり思い出して横着せずにコツコツ頑張っていきますので、引き続きよろしくお願いしますね。

ということでまたXのスペースでイベント開催しますので、よかったらお越しください。

玄徳庵のXはこちら

5分日誌の使い方をマスターしたいという方は、玄徳庵の簡易コンサルで3カ月ほど練習してみるのがおすすめです。今後一生使える知恵だと思いますのでぜひこの機会にマスターしてくださいね。

5分日誌で一緒に夢を叶えるコンサルはこちら

5分日誌で経営者のあなたの夢をかなえる目標達成コンサル!
こんにちは。玄徳庵代表の目標達成コンサルタント!のこうめいと申します。玄徳庵のコンサルは『5分日誌であなたの夢をかなえる目標達成コンサル』と呼んでいます。これはコンサルの独りよがりのサポートではなく、あなたの本当の夢や目標を明確化・言語化し...
■玄徳庵からのお知らせ

お友達のkokkoさんが9月に本を出版します。今回の本の名前は、『心に刺さったままの言葉のトゲをじょうずに抜く本 』……うん。めっちゃいいテーマですよね。私とkokkoさんが毎月お世話になっている目標設定の勉強会のお話も書いてあるようです。私のことも書いてあるかな?

予約購入していただけると本が全国に出回るそうなのでよかったらAmazonなどで予約購入してあげてください。私も予約しましたよ!

心に刺さったままの言葉のトゲをじょうずに抜く本
「ちゃんとしなさい」(→ちゃんとできない私はダメだと思い込む)、「人に迷惑をかけないで」(→人に迷惑をかけたらどうしようといつも不安)、「ダメね」(→自分はダメな人間だと自信を持てない)……など。大人になった今、あなたが苦しんでいるのは、子...
■玄徳庵からの固定のお知らせ

新メルマガ「毎日5分の日誌で夢をかなえる方法」が完成しました!5日間で5分日誌についてしっかりと伝えるべきことを書き込んだステップメールと、毎週金曜日のアフターフォローメルマガが読めます。一緒に5分日誌であなたの問題解決&目標達成していきませんか?

毎日5分の日誌で夢をかなえる方法を無料メルマガでお届けします!
こんにちは。5分日誌であなたの夢を叶える目標達成コンサルタント!玄徳庵&どっしり塾のこうめいです。あなたはこんなことで悩んでいませんか? 起業したんだけど何をしていいのかわからないことがしばしばある 資格試験にチャレンジしたいんだけど上手に...

玄徳庵では毎月25日(12月のみ20日)にどっしり夜の勉強会として奇数月(1・3・5・7・9・11月)には目標達成勉強会を、偶数月(2・4・6・8・10・12月)にはZOOMでの懇親会を開催しています。

自分の目標を設定し、それを仲間たちと共有することでヒントをもらったり元気をもらえる。それがこの夜の勉強会の特徴です。行政書士などの士業や、フリーランス、小規模事業主さんなどがお越しくださっています。あなたもぜひお越しください

どっしり夜の勉強会で小さな悩みをみんなで解決しませんか?
こんにちは。あなたの思いを伝えるお坊さん!どっしり塾(玄徳庵)のこうめいです。私はどっしり塾では普段セミナーなどの授業を、そして玄徳庵としては一人一人の悩みに向き合って目標を達成するサポートのコンサルをさせてもらっています。その一方で生徒さ...
■オンライン国語塾のお知らせ

玄徳庵では20名限定でオンライン国語塾を9月より開講します。国語を通じて、また日々の自学自習を通じて自分で夢を叶える力や、学び生きる力を身に着けるそんな学び舎です。

国語を通じた広い教養を小中学生のお子さんにお届けします。ぜひ一度どっしり塾までお越しください。

小中学生のオンライン国語塾のどっしり塾
こんにちは。学習塾どっしりの塾長をしておりますこうめいと申します。高校の国語科の教員免許を取得した経験がありますが、学校の先生をしたことは教育実習以外ではありません。ただ、私は20代から30代の時に行政書士というお仕事をしながら、小中学生の...

 

 

タイトルとURLをコピーしました