玄徳庵の授業やコンサルはカメラをオフにして参加してもいいですか?

こんにちは。あなたとあなたの会社の成長を妨げる棘を抜く刺抜きコンサル玄徳庵のこうめいです。

さて、今日は玄徳庵に寄せられた相談について話していこうかなと思います。

今日の相談はこんな相談です!!

Q、玄徳庵でこうめいさんの授業を受けたいのですが、なかなかカメラをオンにしての受講が難しい状況です。カメラをオフにしての参加でも構いませんでしょうか?(相談者さん女性)

玄徳庵はZOOMを使った授業ですので、自宅などで受講される方も多くいらっしゃいます。

その関係で、カメラを映すには部屋の掃除をしないとだめだったり、お子さんが写ってしまったりを心配される方もいらっしゃるんですが、そういう場合はカメラオフでも授業もコンサルも参加可能です。

非言語コミュニケーションといって、表情があった方があなたの気持ちを読み取りやすいので、より的確なアドバイスができるんですが、音声だけなら音声だけでもアドバイスできます^^

実際、玄徳庵では普段のコンサルをカメラなしで受講されている方もいます。

私だけがカメラに映っている状態で相談をするなんてシーンは珍しくなかったりするんです。

ですので、カメラが無理な場合は、「今日はカメラが無理なんで、カメラなしでよろしくお願いします」と声をかけていただければ大丈夫!!

あんしんして受講してくださいね。

なお、小さなお子さんがいらっしゃる方で、お子さんの面倒を見ながらでもいいですか?という相談も多いんですが、これも全然問題なしです。

私も事務所には、ガチャガチャのいろんなグッズもありますので、お子さんとも一緒に遊びながらコンサルやっていくスタイルもOK!(笑)

真面目な話、私も塾講師が長かったのでお子さんとのコミュニケーション苦手ではないですし、ご両親の大変さもわかるので、遠慮せずに「今こう言う状況で!!」と教えてくださいね。

ということで、玄徳庵で一緒に学び実践したい経営者さんは玄徳庵のお試しコンサルを受講してみてくださいね^^

お試しコンサルはこちら

 

玄徳庵のブログやYouTubeで取り上げてほしい相談はコメントメッセージかお問い合わせページから送ってきてくださいね!
■お問い合わせはこちら

<玄徳庵の授業>
玄徳庵の授業は段階別に、基礎トレ・中トレ・上トレの3コースがあり、すべてのコースが半年間コンサルと併用して授業を行うスタイルとなっております。

しっかり学び、コンサルを通じて実践できる。生きた学び舎ですよ

■基礎トレ講座(初心者向け総合)
■中トレ講座(利益アップ特化)
■上トレ講座(メンタル・人間力特化)
☆Cクラス(月一回の読書勉強会クラス)
☆Dクラス(週一回の有料メルマガクラス)

<玄徳庵のコンサル>
玄徳庵のコンサルは3クラスに分かれています。
■Aクラス(おすすめ・基本)
■Bクラス(安い・気軽)
■Sクラス(がっちり)
※法人さん向けのSSクラスが別途ございます。

<玄徳庵とは?>
奪い合い・騙し合いの競争社会から抜け出し、笑顔で働ける。笑顔で過ごせる人を日本に増やしていくことを目標に活動している起業塾です。

<阿部こうめいとは?>
経営者さんの成長を妨げる棘を抜く『刺抜きコンサル』を自称する教育者(コンサルタント)。20代の時に行政書士事務所所長・学習塾講師を経験し、本当に悩んでいる人の悩みを解決したいと曹洞宗のお坊さんになった変わり者。見た目が厳ついけど「カプセルトイ」などかわいいものが好き

 

 

タイトルとURLをコピーしました