無理せず起業塾メルマガ読者さん限定の「交流会」を開催しましたよ!

こんにちは。こころ豊かに働く人を増やすお坊さん!無理せず起業塾、塾長の阿部です。

昨日は、メルマガ読者さん限定の交流会が開催されました。

ご参加くださった皆さんありがとうございました!!!

昨日の交流会見返しましたが、楽しそうに話してましたね。私(笑)

ということで、ちょっとだけ交流会の報告させていただきます。

今回交流会は、初めましての方が3名、合計で8名の方が参加されました。

特に、初めて参加してくださったお二人の行政書士さんが、相続の分野で頑張りたいという方だったので、その話を中心に情報交換していきましたよ。

例えば、遺言って、どういう風に商品アピールしたらいいの?

こうやって、授業と同じように、紙に書いて説明したり、アドバイスしたりさせていただきました。

また、私からだけでなく、実際半年前を走っている常連の行政書士さんや、3年間終活の分野で活動されてきた行政書士さんなども加わり、いろんな情報交換ができたんじゃないかなと思います。

また、参加者さんには社労士さんなどもいらっしゃり、いろんな方向からの話がきけて、非常に面白い時間を過ごせました。

最後には、終活分野から発展して、行政書士が贈答用の商品を作れないか?という話まで発展し、気が付くと予定時間を大幅オーバーして、2時間話してしまった(笑)

ということで、参加者さんからいただいたメッセージをいくつか紹介しますね。

本日は、ありがとうございました。3つの軸、全部を掘り下げるのかと思っていました。勘違いしたまま進むところでした。

参加させていただいて、阿部さんから直接伺って良かったです。いつもありがとうございます(行政書士 女性)

自分一人で勉強すると、勘違いしていることも多いのでこうやって修正していくのも大事なんです。ぜひ交流会や勉強会などで、軌道修正をしっかりしてくださいね

具体的な提案がうかがえて大変勉強になりました(新人行政書士 女性)

交流会は、皆さんの状況を聞いて、その状況をもとにみんなで話し合う集団コンサルの場です。いろんな人の悩みを見ながら、どんどん一緒に学んでいってくださいね。

ありがとうございました!勉強になりました(新人行政書士 男性)

ということで、新人さんからベテランさんまでが集って情報交換をする交流会。

無理せず起業塾では、メルマガ読者さん限定で開催されています。

毎月第4日曜日に開催。ここで学んだことを実践して、お客さんが増えたりしている人もいらっしゃいますよ。

あなたも、来月の交流会に参加してくださいね^^お待ちしてます。

無理せず起業塾の無料メルマガはこちら

無理せず起業塾で、いつでも情報交換ができるオンラインサロン(継続無料)への参加は、有料メルマガ会員さんなどの方が参加できます。会員制メルマガはこちら

 

 

タイトルとURLをコピーしました