こんにちは。無理せず起業塾塾長の浩明(こうめい)です。無理せず起業塾、今日もよろしくお願いします。
さてさて、おんなじブログを書いていても、ツイッターを更新していても、喜んでもらえている人と、徒労に終わってしまっている人っていますよね?
私も、生徒さんのブログを見ていて感じるのは、圧倒的な文章力不足なんです。
私、元国語講師。しかも小論文&作文担当でもありました。というか、学生時代は、小説家になりたかったというこっそり秘密の夢もあったりしたんですがね。
だから、文章の力のすごさって誰よりも自覚しているつもりです。
そして、常にネットやテレビや雑誌などで、「この表現って心惹かれるよな?」というものをチェックしています。
文章力って、自分で考えて身につくんではなく、いろんな文章に触れて何度も真似することで身につくものなんです。
学はまねるが語源だという人がいるくらい、まねることが重要なんですね。
特に、自分の仕事のアピールとなると、自分の魅力の1割も伝えられていない人が多いんです。
実際会うととても魅力的なのに、文章では全くその魅力が伝わっていない。
そんなケースも多いんです。
とくに、自分の良さを伝えるって、自慢っぽくなってしまいがちなので、皆さん普段しませんよね?だから苦手な日本人って多いんです。
ということで、私が皆さんに読んでくださいと無理せずで伝えているのがこの2冊。
この本と、
この本は、絶対必読です。
ダイゴさんの本は、文章のテクニックが書いてあるので、文章を書く人にとっては、自分の価値をどう正確に伝えるかのテクニックが身に付きます。
そして、藤村さんの本は自分の商品や自分のいいところの見つけ方がわかります。
この2つをしっかり読み込むと、自分が何を伝えればいいのか?何をすればいいのか?整理しやすいです。
ただ、この本のほかに、普段から見てほしいのが、テレビの通販番組。
これは本当に上手に、買いたいという気持ちを作り出し、それを育て、買う決断をさせるようにストーリーがきちんと出来上がっています。
その工夫を自分も、取り入れていくのは大事です。
ヒントはいろんなところに落ちてますので、ぜひ、どんどんまねて学んでいきましょう。
ちなみにパクリはダメですよ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
朝 (10-12) | 休校 | 休校 | |||||
昼 (13-15) | 休校 | 休校 | 信頼集客 マスター講座 A |
||||
夕方 (16-18) | 休校 | 休校 | 会員制 メルマガ Dクラス (永続) | 信頼集客 マスター講座 B |
|||
夜 (20-22) | 休校 | 休校 | 大人の 国語塾 | 読書勉強会 (永続) | 名刺・広告 アナログ集客 特化講座 | ||
放送 (22:30~) | お休み | お休み | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | お休み |