こんにちは。無理せず起業塾、塾長の阿部です。
さて、先日東京で、久しぶりに対面コンサルを開催しました。参加できたのは、メルマガ読者さんと、無理せずの現役生のみです。
ということで、社労士さんと、行政書士さんのお二人と3時間ほどお話ししてきました。
最初は、1対1で、開催予定だったのですが、お二方の日程希望と場所の希望がぴったりと一致したので、これも縁だろうと、お二人を一緒に招待してのコンサルです。
といっても、日曜日の新宿は久しぶりでしたが、やはり混んでましたね~。
起業してから、東京のホームグラウンドは上野。そのほかの地域として、池袋、渋谷、品川を使っていましたので、何気に新宿に疎いことに気が付きました。
いや、学生の頃は、よく行ってたんですがね、新宿の紀伊国屋が好きだったんですが、そういえば本屋さんも、いつの間にか、池袋のジュンク堂メインになってますね。
さて、話は戻して、こういう時に悩むのが、会場をどこにするかです。
会場を選ぶ一つのポイントとして、
ちょっと高めの喫茶店にする
これが重要になってきます。というのも、そうすると、雰囲気が落ち着いた静かな喫茶店で打ち合わせができるから。
だから、私は、基本ホテルのラウンジを選ぶようにしています。
これ、左側のビルがホテルですね。真ん中、ちがう会社さんです。
はい。ぐんぐん上ります!このホテルはラウンジが20階にあります。
高い場所嫌いなんですが、しょうがないですこればかりは(笑)
で、1時間以上前に到着して、近くで待っていたところ……。
あと2時間しないと席が開かない!!!という説明が(泣)慌てて、お客さんに連絡を取り、会場を探し回ります。
こういうのがあるので、早めに会場に向かったのに、まさかの新宿の人気っぷりに、ちょっとびっくりしました。
さて、そんなこんなで、バタバタしましたが、3時間充実した意見交換になりました。
やはり、直接顔を合わせるのも大事ですね。
ネットで顔を合わせていても、そのあと一度、直接顔を合わせると、お互いの安心感も信頼感も違います。
私もそれが分かっているので、入塾生が出ると、そのエリアになるべく早い段階で顔を出し、生徒さんに会うようにしているんですね。
逆に言うと、今は、ほとんど生徒さんやメルマガの読者さん以外と会っていないので、私と直接対面するのって結構貴重です。
私と会って、直接相談したいという方は、無理せずのメルマガから、まずチャンスをうかがってみてくださいね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
朝 (10-12) | 休校 | 休校 | |||||
昼 (13-15) | 休校 | 休校 | 信頼集客 マスター講座 A |
||||
夕方 (16-18) | 休校 | 休校 | 会員制 メルマガ Dクラス (永続) | 信頼集客 マスター講座 B |
|||
夜 (20-22) | 休校 | 休校 | 大人の 国語塾 | 読書勉強会 (永続) | 名刺・広告 アナログ集客 特化講座 | ||
放送 (22:30~) | お休み | お休み | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | お休み |