役所によって、役人によって結構対応が違う!私の開業2年目から3年目の体験談

こんにちは。無理せず起業塾、塾長の阿部です。

行政書士時代の思い出、少しずつ皆さんに公開していきますね。

さて、フェイスブックを整理してたら、こんな投稿が見つかりました。

さて、せっかくなので、今日は役所ごとの対応についての経験談です。

役所はどこでも同じ対応と思いがちかもしれませんが、私が行政書士でたくさんの役所を回った限り、本当に色んな対応を経験しましたし、そもそも、役場ごとに雰囲気が結構違ったりします。

このときは、新小岩の法務局にいったんですが、とても親切でやさしい対応で、感動して思わず書き込んだのを覚えてます。

たまたま私だけかと思ったら、そのあと、新小岩に行ったほかの行政書士たちも、あそこは対応が親切だよね~。何て話が同じ時期に出たりしたので、やっぱりいい人が集まっていたんでしょうね。

当時の話なので、今はどんな感じかわかりませんがね。

一方、同時期の東京の別の役所では、同じように書類を持っていったら、まぁ、重箱の隅をつつくつつく。どことはいいませんが。

しかも、どう考えても、威圧的な対応。

思わず、かっちーんときてしまいそうになる対応でした。

もちろん、依頼者のタメに、こちらは感情的にならずに対応せざるを得ないので、我慢しました。ああいうのが嫌で皆さん行政書士に依頼する側面もあるんですからね。

ただ、行政書士側からすると、結構そういう役所との仕事を数多くしていると、ストレスがたまったりもします。ただ、そういうストレス含めて行政書士のお仕事だと割り切るしかありません。

気をつけたいのは、こういう役所との取引が増えると、その悪い威圧的な対応が、移ってしまってそういう言動を、他の人に対してもしてしまう人がいるところです。

実際、銀行や、そのほかの職員さんに話を聞くと、何で行政書士はあんなに威圧的なのか?と、批判されることがあります。

それだけ、そういう威圧的なことをしている人が多いということなんです。

それでは、行政書士は、いつまでも信頼なんて持ってもらえませんよね。私はそう考えているんです。

だから、皆さんは、そういう波に飲まれないように、行動を気をつける。

特に、うっかり自分が嫌だなと感じたことを人に無意識にやってしまいがちですので、そういう嫌な人間にならないように気をつけていきましょうね。

つれづれに書いてみましたが、今日はここまで^^

無理せず起業塾では、懇親会を開催しています。近いところで3月3日の池袋で開催しますよ。

残り参加者さん2名までです。お待ちしてますね。

交流会の詳細はこちらから

 

玄徳庵のブログやYouTubeで取り上げてほしい相談はコメントメッセージかお問い合わせページから送ってきてくださいね!
■お問い合わせはこちら

<玄徳庵の授業>
玄徳庵の授業は段階別に、基礎トレ・中トレ・上トレの3コースがあり、すべてのコースが半年間コンサルと併用して授業を行うスタイルとなっております。

しっかり学び、コンサルを通じて実践できる。生きた学び舎ですよ

■基礎トレ講座(初心者向け総合)
■中トレ講座(利益アップ特化)
■上トレ講座(メンタル・人間力特化)
☆Cクラス(月一回の読書勉強会クラス)
☆Dクラス(週一回の有料メルマガクラス)

<玄徳庵のコンサル>
玄徳庵のコンサルは3クラスに分かれています。
■Aクラス(おすすめ・基本)
■Bクラス(安い・気軽)
■Sクラス(がっちり)
※法人さん向けのSSクラスが別途ございます。

<玄徳庵とは?>
奪い合い・騙し合いの競争社会から抜け出し、笑顔で働ける。笑顔で過ごせる人を日本に増やしていくことを目標に活動している起業塾です。

<阿部こうめいとは?>
経営者さんの成長を妨げる棘を抜く『刺抜きコンサル』を自称する教育者(コンサルタント)。20代の時に行政書士事務所所長・学習塾講師を経験し、本当に悩んでいる人の悩みを解決したいと曹洞宗のお坊さんになった変わり者。見た目が厳ついけど「カプセルトイ」などかわいいものが好き

 

タイトルとURLをコピーしました