YouTubeでのライブ授業再開のお知らせ!

こんにちは。5分日誌であなたの悩みを解決する!玄徳庵のこうめいです。

令和7年の10月1日ということでついに今年も10月に突入しましたね。ということで私の手帳もリニューアルしました。

せっかくなんで見てやってください(笑)

ちなみに度々話をしてますが、私が使っている5分日誌はダイソーさんの「365日ダイアリー」という商品で黒と赤の表紙のものがあります。

このノートがB6サイズでしかも上下で別れているので書きやすいし保管もしやすいんですよね。

今までどちらかというとノートは大きい方が好きなタイプだったんですが、嵩張るし、そんなに書くことないので続けるのも大変なんですよ。だから私はこのサイズが好きで買いだめしてます(笑)

ただ、ノートの表紙は頑丈でいいんですがすごくシンプルなんでワンポイントとしてシールを買ってきて裏表紙に貼ることでモチベーションを上げたり所有意識を高めたりしています。

ちなみにこういう黒い表紙にはホワイトマジックで文字を書くのが便利です。

Xにも書いた通り、私はZEBRAさんのマッキーを使ってます。ちなみにこれ木やガラスなどに書くのがおすすめで紙用ではないそうなので使うときは気を付けてくださいね。私は今のところ問題なく使えてますが。

さて、話は戻しましょう。

今月からなんですがYouTubeライブ配信を再開しようと思います。

私の事務所は家の構造上クーラーが設置できないので(汗)夏場の厚い時期に配信はちと難しいところがあったんですが、涼しくなってきた今なら開始できます。

ということで今日からさっそき21時過ぎから配信を開始していければと思います。カンタンなテーマなんですが、

  • 月→オンライン相談会(雑談配信)
  • 火→あなたやあなたのサービスの強みを見つける自己分析会
  • 水→大人向け『子供の国語力を伸ばす家出の接し方』(小中学生の子育て相談会)
  • 木→オンライン相談会(雑談配信)
  • 金→毎日続けられる!5分日誌実践法
  • 土・日→オンライン相談会(雑談配信)

このようなスケジュールで21時過ぎから配信予定です。

何で21時過ぎなの?という方もいらっしゃるかと思いますが、私のやっている学習塾どっしり塾が22時50分まで授業があるので、それが終わってからというスタイルになります。

もし今月一か月やってみてちょっと日程きついなとか出てきたら21時半にさせてもらうかもしれませんが、今月は21時で頑張っていこうと思います。

ちなみに放送するチャンネルですが、こちら

玄徳庵 怒りん坊和尚と学ぶ個人事業主の寺子屋
自称怒りん坊界の穏健派(笑)つまり優しい怒りん坊!エニアグラムタイプ8w9!暑苦しい思いを胸に経営者さんの夢を叶える目標達成コンサルタントとして、玄徳庵・どっしり塾を経営してます。阿部こうめいと申しますよろしくお願いします。新潟県村上市の曹...

水曜日の学習塾の内容はどっしり塾のチャンネルがいいかな?とも思ったんですが、あちらのチャンネルは子供さん向けに使いたいので大人向けは全部玄徳庵で配信します。

つまり、全曜日このチャンネルでの配信になるのでまずはこちらをご覧いただければ嬉しいです。

ということで早速今日からなんですが、今週はいきなりでしたから『オンライン相談会(雑談配信)』を行いたいと思います。来週から各週のテーマに合わせて話をしていくので楽しみにしていてくださいね。

ということでYouTubeチャンネルでお待ちしてますね。

玄徳庵 怒りん坊和尚と学ぶ個人事業主の寺子屋
自称怒りん坊界の穏健派(笑)つまり優しい怒りん坊!エニアグラムタイプ8w9!暑苦しい思いを胸に経営者さんの夢を叶える目標達成コンサルタントとして、玄徳庵・どっしり塾を経営してます。阿部こうめいと申しますよろしくお願いします。新潟県村上市の曹...

 

 

■玄徳庵からのお知らせ

YouTube授業を再開します。どうぞよろしくね!

■玄徳庵からの固定のお知らせ

新メルマガ「毎日5分の日誌で夢をかなえる方法」が完成しました!5日間で5分日誌についてしっかりと伝えるべきことを書き込んだステップメールと、毎週金曜日のアフターフォローメルマガが読めます。一緒に5分日誌であなたの問題解決&目標達成していきませんか?

毎日5分の日誌で夢をかなえる方法を無料メルマガでお届けします!
こんにちは。5分日誌であなたの夢を叶える目標達成コンサルタント!玄徳庵&どっしり塾のこうめいです。あなたはこんなことで悩んでいませんか? 起業したんだけど何をしていいのかわからないことがしばしばある 資格試験にチャレンジしたいんだけど上手に...

玄徳庵では毎月25日(12月のみ20日)にどっしり夜の勉強会として奇数月(1・3・5・7・9・11月)には目標達成勉強会を、偶数月(2・4・6・8・10・12月)にはZOOMでの懇親会を開催しています。

自分の目標を設定し、それを仲間たちと共有することでヒントをもらったり元気をもらえる。それがこの夜の勉強会の特徴です。行政書士などの士業や、フリーランス、小規模事業主さんなどがお越しくださっています。あなたもぜひお越しください

どっしり夜の勉強会で小さな悩みをみんなで解決しませんか?
こんにちは。あなたの思いを伝えるお坊さん!どっしり塾(玄徳庵)のこうめいです。私はどっしり塾では普段セミナーなどの授業を、そして玄徳庵としては一人一人の悩みに向き合って目標を達成するサポートのコンサルをさせてもらっています。その一方で生徒さ...
■オンライン国語塾のお知らせ

玄徳庵では20名限定でオンライン国語塾を9月より開講します。国語を通じて、また日々の自学自習を通じて自分で夢を叶える力や、学び生きる力を身に着けるそんな学び舎です。

国語を通じた広い教養を小中学生のお子さんにお届けします。ぜひ一度どっしり塾までお越しください。

小中学生のオンライン国語塾のどっしり塾
こんにちは。学習塾どっしりの塾長をしておりますこうめいと申します。高校の国語科の教員免許を取得した経験がありますが、学校の先生をしたことは教育実習以外ではありません。ただ、私は20代から30代の時に行政書士というお仕事をしながら、小中学生の...

 

タイトルとURLをコピーしました