こんにちは。5分日誌であなたの夢を叶える目標達成コンサルタント!玄徳庵のこうめいです。
さて、ついに9月に突入しましたが皆さんは目標の見直しと設定をしましたか?
会社によっては「1月から12月」で年間目標を管理しているところもあるかもしれませんが、「4月から3月」の年度でいろんなことを管理している会社さんも多いと思うんですよね。
私も基本は「1月から」のスタイルでしたが、今年からオンライン国語塾のどっしり塾を開講したことで年度目標に切り替えたところです。学生さんは年度単位で過ごしてますからね。
ところでこの年度で考えると実は9月はめちゃくちゃ大事な1か月になります。
それは、4・5・6・7・8と来て6カ月目ですから、ちょうど年度の締めと後半戦スタートの準備の時期になるんですよ。
もっとストレートにいうと「今年度前半の線の振り返り」と「後半戦の目標の見直し」をしなければいけない時期ということになります。
そこで、玄徳庵では夜の7時から8時を目安に『令和7年度後半戦の目標設定の時間』というタイトルでXのスペースをつなぎます。
自分一人では目標設定の時間を作れないあなた!ぜひこの1時間に一緒に集中して後半戦の目標設定をしていきましょう!
ちなみに、何日につなぎますよ!と宣言したいところですが、どっしり塾の授業の時間ともかぶっているので、いま日にちまで宣言ができない状態です。
じゃあどうやって開催日を知ればいいかなんですが、
みなさん9月の目標と年度後半戦の目標設定しましたか?私もまだ途中なので今日は夜にスペースつないでみようと思います。
一緒に目標設定していきませんか?
ということで本日もよろしくお願いします。
— こうめい@5分日誌で夢を叶える玄徳庵 (@genntokuan) September 2, 2025
こんな感じに毎日昼頃にXで宣言しますので、それを見て参加いただけると嬉しいなと思います。
ちなみにまだ玄徳庵をフォローしていない方はこの機会にフォローお願いします。
ランダムイベントですが、これからもどんどん開催して玄徳庵やどっしり塾を盛り上げていければと思っていますので、機会があればぜひご参加くださいね。
ということで本日9月2日は開催しますのでよろしくお願いします。
5分日誌であなたの夢を叶えませんか?玄徳庵のコンサルを受講すると1対1の指導を徹底的に受けることができますよ!ぜひご参加ください。
5分日誌で一緒に夢を叶えるコンサルはこちら

お友達のkokkoさんが9月に本を出版します。今回の本の名前は、『
』……うん。めっちゃいいテーマですよね。私とkokkoさんが毎月お世話になっている目標設定の勉強会のお話も書いてあるようです。私のことも書いてあるかな?予約購入していただけると本が全国に出回るそうなのでよかったらAmazonなどで予約購入してあげてください。私も予約しましたよ!

新メルマガ「毎日5分の日誌で夢をかなえる方法」が完成しました!5日間で5分日誌についてしっかりと伝えるべきことを書き込んだステップメールと、毎週金曜日のアフターフォローメルマガが読めます。一緒に5分日誌であなたの問題解決&目標達成していきませんか?

玄徳庵では毎月25日(12月のみ20日)にどっしり夜の勉強会として奇数月(1・3・5・7・9・11月)には目標達成勉強会を、偶数月(2・4・6・8・10・12月)にはZOOMでの懇親会を開催しています。
自分の目標を設定し、それを仲間たちと共有することでヒントをもらったり元気をもらえる。それがこの夜の勉強会の特徴です。行政書士などの士業や、フリーランス、小規模事業主さんなどがお越しくださっています。あなたもぜひお越しください

玄徳庵では20名限定でオンライン国語塾を9月より開講します。国語を通じて、また日々の自学自習を通じて自分で夢を叶える力や、学び生きる力を身に着けるそんな学び舎です。
国語を通じた広い教養を小中学生のお子さんにお届けします。ぜひ一度どっしり塾までお越しください。
