こんにちは。5分日誌であなたの夢を叶える目標達成コンサルタント!玄徳庵・どっしり塾のこうめいです。
日本人が日本人としての誇りを取り戻したい!最近そんな心の声がXなどのSNSを中心に響いているような気がします。
確かに日本の教育って「自虐史観」と呼ばれるような内容がしばらく続いてきましたし、日本のことが好きなんです!!と胸を張って言いにくい環境が長い間続いてきたように感じます。
それが最近、いろんな国からの情報や歴史の見直しなどもあり、ようやく自分たちが日本に誇りを持ってもいいんじゃないかな?と思えるようになってきた。もっと正確にいうと、そう声に出していいってことに気がつき始めた感じがします。
実はこういう国家観って私は教育者には大事だと思っていて、だって自分が日本を悪い国で誇れなければ子供たちにもそういう気持ちが伝染してしまいますよね?結果、自分の国や地域に誇りを持てない無関心な自己中心的な人が増えてしまうと私は思うんですよ。
そして一番大事なのが生徒さん一人一人が自分自身に誇りを持てるようにすること。
先ほどXにもこう書きましたが、
人が幸せに生きるには自分への信頼感と誇りが大事だと思っていて、自分の生き方に誇りを持っている人はどんな環境でも自分を信じて生きていけるよ
まぁ、もちろん間違った方に誇りをもって偏屈になってしまう事例もあるので、それは気を付けないとダメだけど、小さな誇りって大事なのさ
— こうめい@5分日誌で夢を叶える玄徳庵 (@genntokuan) August 27, 2025
誇りがない生き方をしていると、お金ばっかり追ってしまったり、承認欲求のお化けになってしまったり、自分だけの正義感を振り回し周りを攻撃する正義マンになってしまいます。
それは偏屈になってしまうからです。
もちろん間違った方向に誇りを持ってしまっても偏屈になってしまう事例はあるんですが、自分のころを信じられる小さな誇りってめちゃくちゃ大事なんですよ。
特に日本人は謙虚さが美徳ではあるけど、謙虚というのは自分にしっかりとした誇りがあるからできることで、誇りがない状態での謙虚さは卑屈になってしまうんだよね
しっかりと誇りをもって、かつ、謙虚さをもってどっしりと構えた人生を送っていきたいよね!
— こうめい@5分日誌で夢を叶える玄徳庵 (@genntokuan) August 27, 2025
特に日本人は謙虚さが美徳とされるんですが、これは自分に誇りを持っているから謙虚になるんであって、ほこりのない謙虚さはただの卑屈になってしまいがちです。
だからどっしりと誇りをもって、かつ謙虚さを忘れない。これが理想の生き方だと私は思っています。
近年の教育はこういう大切なものをないがしろにしてきたように私は感じてしまうんです。
だからこそ、玄徳庵とどっしり塾では、しっかりと自分に誇りを持ち強く生きる心を育てつつも、謙虚さをしっかり身に着けた人を増やしていければと思っています。
もちろん私自身生徒さんを押さえつける気もないのでのびのびやってもらうつもりですが、のびのびとダラダラは意味が違います。
のびのびとしながらもその根底にはしっかりと責任感や目標を持ち、そのうえで自分や自分の周りの人に感謝の気持ちや誇りも持ちながら人にやさしくできるおおらかな人が増えていけばいいなと思っています。
そして、そのきっかけを玄徳庵やどっしり塾が作れればうれしいなと思って日々生徒さんに向き合ってますよ。
ということで今日はここまで。
自分に誇りを持つには自己分析が大事な習慣になります。5分日誌を毎日書いて卑屈から抜け出し自分に誇りを持てる人間に生まれ変わっちゃいませんか?
玄徳庵の5分日誌のコンサルはこちら

お友達のkokkoさんが9月に本を出版します。今回の本の名前は、『
』……うん。めっちゃいいテーマですよね。私とkokkoさんが毎月お世話になっている目標設定の勉強会のお話も書いてあるようです。私のことも書いてあるかな?予約購入していただけると本が全国に出回るそうなのでよかったらAmazonなどで予約購入してあげてください。私も予約しましたよ!

新メルマガ「毎日5分の日誌で夢をかなえる方法」が完成しました!5日間で5分日誌についてしっかりと伝えるべきことを書き込んだステップメールと、毎週金曜日のアフターフォローメルマガが読めます。一緒に5分日誌であなたの問題解決&目標達成していきませんか?

玄徳庵では毎月25日(12月のみ20日)にどっしり夜の勉強会として奇数月(1・3・5・7・9・11月)には目標達成勉強会を、偶数月(2・4・6・8・10・12月)にはZOOMでの懇親会を開催しています。
自分の目標を設定し、それを仲間たちと共有することでヒントをもらったり元気をもらえる。それがこの夜の勉強会の特徴です。行政書士などの士業や、フリーランス、小規模事業主さんなどがお越しくださっています。あなたもぜひお越しください

玄徳庵では20名限定でオンライン国語塾を9月より開講します。国語を通じて、また日々の自学自習を通じて自分で夢を叶える力や、学び生きる力を身に着けるそんな学び舎です。
国語を通じた広い教養を小中学生のお子さんにお届けします。ぜひ一度どっしり塾までお越しください。
