kokkoさんの出版祝&東京出張に行ってきました!!

こんにちは。あなたの夢を5分日誌で叶えるお坊さん!玄徳庵代表のこうめいです。

今週は3日~5日の3日間で東京出張に行ってきました。

一番の目的は毎月開催している勉強会のお友達でもあるkokkoさんの出版のお祝いに参加することだったんですが、1年ぶりの東京出張なので関東の玄徳庵の仲間たちにも連絡を取ってお話をしてきました!

といううことで、今日のブログはそんな報告を兼ねてやっていこうと思います。

今回のkokkoさんのイベント会場は銀座のスペイン料理屋さん。ということで、今までなら漫画喫茶にでも泊るか……。と何も考えずに東京に向かったと思うんですが、超久しぶりの東京。物価も上がっていると聞いていたのでサラッと確認。

……

………

ホテルどころかマンガ喫茶もめっちゃ高くなってる!!!!

これならちょっと離れた地域のビジネスホテルを予約した方が体にも予算的にも優しそうだなと思い、しっかりホテルの予約をとって今回は出張に向かいました。

え?普通の人には当たり前?……そうなんだけど、なんか出先って寝付けないからマンガ読んだりパソコンで色々したいじゃん。となるとマンガ喫茶がいいのよね。だから今まではホテル使わなかったんだけど、今回はホテルにして正解でした。

メッチャ体が楽なんですよ。ホテルに泊まると!!勉強になりました(笑)

さて、そんなどうでもいい話はさておき、無事に東京入りしたのでホテルに荷物を置いて早速kokkoさんのお祝いの会場へ。

あ、ちなみにkokkoさんが出された本はこちらです。

『心に刺さったままの言葉のトゲをじょうずに抜く本』

Amazon.co.jp: 心に刺さった言葉のとげぬき
Amazon.co.jp: 心に刺さった言葉のとげぬき

私も3冊買って、1冊は自分用に、1冊は生徒さんへのプレゼントに、そして1冊は必要な人に今後であったときにプレゼントするためようにとってあります。

じっくり読ませていただきましたが非常にいい本で、読みやすくて難しいことは書いてないですし、確かにこんな言葉を子供の時言われたな。こんな言葉にとらわれていたなって気が付くことができます。

そして一番は、自分がこういう言葉で追他の人を縛っていることに気が付くことができた。そしてそれを修正するきっかけをもらえたことが「人をサポートする立場」の人間としてすごくありがたかったです。

だから今回の出版イベントへの参加は、お友達だからとか、久しぶりの東京だからというだけじゃなく、「本の内容に共感したから」というのが結構大きかったんだと私は思ってます。

ですので、まだ手に取ってない方はぜひ一度手に取ってみてくださいね。

さて、話は戻して……なんでしたっけ?そうそう。銀座でしたね。

私出張に行くとその地域の有名な神社さんとかお寺さんにご挨拶に行くようにしているんですが、今回は水天宮さんが近くにあるということでお邪魔してきました。

安産で有名な神社さんみたいですね。……うん。それでは、ご挨拶も済んだので会場にレッツゴーです!!

なんかいい雰囲気のお店ですね。今日はこの会場で出版パーティーが行われます。そういえば、朝から何も食べてないのでお腹すいたんですが、何が食べられるかな?

ドン!生ハム!!

シイタケとかなんかわからないけどおいしいやつ(笑)

パエリア!!!!パエリア美味しいですよね。めっちゃもらいました(笑)

もちろん出版パーティーですから食べてばっかりではなかったんですが、食べ物がめちゃくちゃおいしくって嬉しかったです。マスターありがとう。

そんで皆さんで集合写真をパシャリ!

今回このイベントに参加して感じたのは、人柄のいい人には人柄のいい人が集まってくるんだなってこと。

今回の主役のkokkoさんは当然ですが、それを手伝ってくださった皆さんがとてもやさしい雰囲気をまとっている方が多かったのが印象的でした。

ほら、ビジネス系の交流会に出ると「俺が俺が」してたり、妙に「ギラギラ」してたりとかする人結構いるんですが、そういう人もなくゆったりとした雰囲気で居心地がとてもよかったです。

どうもギラギラしてるの苦手なんで私。

そして参加者さん全員にこんなプレゼントも用意されていました。

今回の『心に刺さったままの言葉のトゲをじょうずに抜く本』のイラストを担当された秋田緑さんの「言の葉カード」です。

一人1枚という形でランダムに配られていたんですが、私に来た一枚が……。

『ゆるやかに軽やかにマジメさ・深刻手放して自分に許す無邪気チャレンジ!!』

うん。まさにちょうど私に必要なメッセージ。難しくいろいろ考えすぎて無邪気さを手放してしまっていた私に、思い出しなさいと言ってくれたようなメッセージでビックリしました。

あと、何よりもこのイラストと色が私好きなんですよね。

ということで家に帰って早速ファイリングしてデスクに貼りました。この言葉大事にしながら、来年に向けてのラストスパート頑張りたいと思います。

ということで今日はここまで。

今回の東京出張でお話してくださった皆さん、本当にありがとうございました!それではまた!!

玄徳庵でコンサル指導を受け引っ込み思案な性格や考え方を治しませんか?自信をもって一緒に自分が幸せになるための道を作り上げていきましょう!

初めての方にお勧めな簡易コンサルや単発コンサルはこちら

5分日誌で経営者のあなたの夢をかなえる目標達成コンサル!
こんにちは。玄徳庵代表の目標達成コンサルタント!のこうめいと申します。玄徳庵のコンサルは『5分日誌であなたの夢をかなえる目標達成コンサル』と呼んでいます。これはコンサルの独りよがりのサポートではなく、あなたの本当の夢や目標を明確化・言語化し...

 

■玄徳庵からのお知らせ

毎日21時にYouTubeチャンネルにてLive授業&相談会・雑談会を開催しています。参加無料ですのでぜひ一緒に悩み解決に取り組みませんか?チャンネル登録していただけるとお知らせが届くと思います!あなたのお越しをお待ちしてますね

玄徳庵 怒りん坊和尚と学ぶ個人事業主の寺子屋
自称怒りん坊界の穏健派(笑)つまり優しい怒りん坊!エニアグラムタイプ8w9!暑苦しい思いを胸に経営者さんの夢を叶える目標達成コンサルタントとして、玄徳庵・どっしり塾を経営してます。阿部こうめいと申しますよろしくお願いします。新潟県村上市の曹...
■玄徳庵からの固定のお知らせ

新メルマガ「毎日5分の日誌で夢をかなえる方法」が完成しました!5日間で5分日誌についてしっかりと伝えるべきことを書き込んだステップメールと、毎週金曜日のアフターフォローメルマガが読めます。一緒に5分日誌であなたの問題解決&目標達成していきませんか?

毎日5分の日誌で夢をかなえる方法を無料メルマガでお届けします!
こんにちは。5分日誌であなたの夢を叶える目標達成コンサルタント!玄徳庵&どっしり塾のこうめいです。あなたはこんなことで悩んでいませんか? 起業したんだけど何をしていいのかわからないことがしばしばある 資格試験にチャレンジしたいんだけど上手に...

玄徳庵では毎月25日(12月のみ20日)にどっしり夜の勉強会として奇数月(1・3・5・7・9・11月)には目標達成勉強会を、偶数月(2・4・6・8・10・12月)にはZOOMでの懇親会を開催しています。

自分の目標を設定し、それを仲間たちと共有することでヒントをもらったり元気をもらえる。それがこの夜の勉強会の特徴です。行政書士などの士業や、フリーランス、小規模事業主さんなどがお越しくださっています。あなたもぜひお越しください

どっしり夜の勉強会で小さな悩みをみんなで解決しませんか?
こんにちは。あなたの思いを伝えるお坊さん!どっしり塾(玄徳庵)のこうめいです。私はどっしり塾では普段セミナーなどの授業を、そして玄徳庵としては一人一人の悩みに向き合って目標を達成するサポートのコンサルをさせてもらっています。その一方で生徒さ...
■オンライン国語塾のお知らせ

玄徳庵では20名限定でオンライン国語塾を9月より開講します。国語を通じて、また日々の自学自習を通じて自分で夢を叶える力や、学び生きる力を身に着けるそんな学び舎です。

国語を通じた広い教養を小中学生のお子さんにお届けします。ぜひ一度どっしり塾までお越しください。

小中学生のオンライン国語塾のどっしり塾
こんにちは。学習塾どっしりの塾長をしておりますこうめいと申します。高校の国語科の教員免許を取得した経験がありますが、学校の先生をしたことは教育実習以外ではありません。ただ、私は20代から30代の時に行政書士というお仕事をしながら、小中学生の...

 

 

タイトルとURLをコピーしました