上手くいかない行政書士に圧倒的にかけている「自分の成功像」のビジョン設定

こんにちは。0から経営者さんを育てる経営者養成塾!玄徳庵のこうめいです。

行政書士さん向けのイベントを2本、令和4年の2月に開催することにしました!行政書士の合格発表も間もなくかと思いますが、笑顔で働き続けられる行政書士目指して頑張っていきましょうね。

2月12日と13日にそれぞれ開催『食えないなんて言わせない!行政書士の長所短所から学ぶ経営法』の詳細はこちら

さて、行政書士でなかなか結果を出せずに苦しんでいる人の特徴として私は「自分の成功像のビジョンが圧倒的に足りない」というのが大きな問題だと思っています。

というのも、私がコンサルをしていて行政書士さんに「どんな行政書士になりたいですか?」と聞くと、こういう業務をやりたいという返事は返ってくるんですが、「行政書士としてどんな風な人生を送りたいか?」と聞くと、みんな答えられないんです。

だって当たり前じゃん。

そもそも行政書士としてうまくいくかどうかもわからないのにそんなイメージなんかしているゆとりないよ。

と思ったあなたは超危険信号!!!!

自分の目指すゴールのビジョンなき努力は、苦しいだけで結果につながらないんです。

冷静に考えてみてください。あなたが野球選手になりたいという目標があったら、どんな練習を毎日しますか?

素振りをしたり、キャッチボールをしたり、野球選手というゴール地点めがけて自分の能力を高めていきますよね?

それがないということは、とりあえず毎日5時間走りこんでみよう。特に目標はないけど運動した方がいいっていうしね。という状態。

どちらの方が野球選手になれる可能性増えますか?

さらに、本当に結果を出す人は「ピッチャーとして〇〇というボールを投げられるようになり、走る速度もベース一周を〇秒で走れるような力を身につける」という目標まで設定している人。

ここまで設定して初めて、正しい成長をしていく可能性が増え、努力もしっかり身につくことになるんです。

行政書士もそう。行政書士として、外国人関連のお仕事がしたいです。レベルの目標設定では、こんなの上手くいくわけがありません。

外国人関連のお仕事ではなく、「外国からきて日本で働く人が日本を好きになった働き続けてくれるような世界を作るために、行政書士として外国人の方が働いている社長さんと共に、外国人が働きやすい環境を整える仕事をしたいです」

これくらいは最低でも目標設定が必要です。

もちろんこう言う目標は、経験を通じて徐々に変わるものなんで最初に行っていた目標と違う目標にどんどん変えていっても全然問題なし。むしろ、そのかえていくことが大事なんですが、

どうせその時かえるんだから今は目標を設定しなくていいでしょ?なんていう考え方は絶対によくありませんよ。

もう一点。実は目標設定の段階で一番気になるのは、ほとんどの行政書士さんが「仕事の話以外考えてないこと」なんですよ。

仕事さえうまくいけば、他の人生も幸せになれるでしょ?という勘違いをしている方も多いんですが、そんなことは絶対にありません。

家族を大事にしたければ、「家族との時間を大事にできる働き方」を考える必要があります。

あるいは、週1回自分だけの時間を作ってリフレッシュしたいのであれば、そういう時間を作れる働き方を考えていかなければいけません。

なのになぜか、365日全力で働きます。

みたいな人ばっかりが行政書士になりやすい。いや、それ全然カッコよくないし、むしろ、仕事しかできないってめっちゃ視野狭くなるからよくないんですよ。

なんでそんな厳しいことばっかり言うかって、8年前の私がそういう状態だったから。

当時行政書士だった私が、本来大事にしたかった家族や自分の時間などを全部捨てて、他の行政書士に負けたくないんだと全力で仕事に向き合った結果、すごくたくさんのものを失ったんだよね。

その時初めて、自分の人生を振り返ることができてなんてダメな人生の送り方してたんだろう。

その場その場の勢いや負けん気で、何とか食えるようになり、何とか周りからも評価されるようになったけど、結局自分を犠牲にした結果得られた評価なんて何の価値もないんだと。

やっと気が付けて、私は方向転換して、今こうやって皆さんにアドバイスをさせていただいてるんですよね。

もちろんあなたが、仕事だけに人生をすべて費やし、それだけのために命を削る人生を送りたいのであればそれでもいいんですが、多くの行政書士さんが途中でこう思うんです。

「あれ?こんなはずじゃなかったのに……」

そして、そこから仕事へのモチベーションが下がり、自分が何を目指しているのかわからずに、ただただ仕事をこなすだけの行政書士になってしまいます。

だって、目標がないんですからそうなりますよね?

気合と根性だけで何て何十年も続きませんし、稼ぐことをモチベーションにするのも実は限界があって、ある程度稼げたらもういいかなってなっちゃう人の方が多い。

そうやって考えていくと、やっぱりあなたは「行政書士を使ってどんなことをしていきたくて、そして人としてどんな人生を送っていきたいのか?」ここは絶対に明確にしとく必要があるんですよ。

後回しにしている人非常に多い印象ですが、最優先事項はこの「あなたらしい成功のビジョンの定義」つまり、「行政書士としてどんな風な人生を送りたいか?」ということをしっかりイメージすることです。

そしてそのイメージに合わせてどんどん努力していく。

そうすることで必ず、あなたは笑顔で働ける行政書士になれるはずですよ。

ということで、皆さんそれぞれ目標設定をしっかりしてみてくださいね。

目標設定や成功のビジョンをなかなか思い描けないのは、情報不足かもしれません。玄徳庵のセミナーで一緒にあなたの成功ビジョン作りませんか?

2月12日と13日にそれぞれ開催『食えないなんて言わせない!行政書士の長所短所から学ぶ経営法』の詳細はこちら

 

玄徳庵のブログやYouTubeで取り上げてほしい相談はコメントメッセージかお問い合わせページから送ってきてくださいね!
■お問い合わせはこちら

<玄徳庵の授業>
玄徳庵の授業は段階別に、基礎トレ・中トレ・上トレの3コースがあり、すべてのコースが半年間コンサルと併用して授業を行うスタイルとなっております。

しっかり学び、コンサルを通じて実践できる。生きた学び舎ですよ

■基礎トレ講座(初心者向け総合)
■中トレ講座(利益アップ特化)
■上トレ講座(メンタル・人間力特化)
☆Cクラス(月一回の読書勉強会クラス)
☆Dクラス(週一回の有料メルマガクラス)

<玄徳庵のコンサル>
玄徳庵のコンサルは3クラスに分かれています。
■Aクラス(おすすめ・基本)
■Bクラス(安い・気軽)
■Sクラス(がっちり)
※法人さん向けのSSクラスが別途ございます。

<玄徳庵とは?>
奪い合い・騙し合いの競争社会から抜け出し、笑顔で働ける。笑顔で過ごせる人を日本に増やしていくことを目標に活動している起業塾です。

<阿部こうめいとは?>
経営者さんの成長を妨げる棘を抜く『刺抜きコンサル』を自称する教育者(コンサルタント)。20代の時に行政書士事務所所長・学習塾講師を経験し、本当に悩んでいる人の悩みを解決したいと曹洞宗のお坊さんになった変わり者。見た目が厳ついけど「カプセルトイ」などかわいいものが好き

 

 

タイトルとURLをコピーしました