私は、あなたに稼ぎまくる経営者よりも品格ある愛され経営者になってほしい

こんにちは。信頼集客の伝道師。玄徳庵の阿部です。

安倍首相の電撃退任ということで、Twitterやいろんなところが大変な状態でおりますが、普段政治的な話をしない私ですが、そんな私でも、あえてルールを破ってでも、『長い間お疲れ様でした』という、メッセージを送りたいなと、思ってます。

長い期間リーダーとして勤めてこられたので、もちろん、いろんな失敗やいろんな指摘点などはあると思います。それでも、そんなことは抜きにして、頑張ってきてくれた人に敬意を払うということすらできない人間になってしまってはいけません。

それは、政治的な立ち位置とか、主義主張の問題や、損得の問題ではなく、私は、「人間としての品格」が問われると思っているからですね。

これは、経営者としても同じです。

私も正直に言うと、あの経営者嫌いだな。という人がいないかといえばうそになりますし、そういう人が、私の指摘していたポイントで失敗すると、「ほら、いわんこっちゃない」と、ダサいことを感じてしまうこともあります。

まだまだ、そのあたりは精進が足りないんですが、だからといって、もしその人が、病気になりました。とか、不幸に見舞われていますというときに、「わぁ―うれしいわ」とは絶対なりませんし、もし、頼られて協力できることがあるのであれば、協力したいと思うのが人情です。

それは損得を超えた「品格」や「人間力」としての問題だからですね。

ビジネスをやっていれば、裏切られたり、嫌な思いをすることは山ほどあります。総理大臣ほどでは全くないですが、経営者もそれなりに重責を背負い、嫌われる覚悟をもって、決断をしていかなければならないことがあるからです。

ビジネス上では、大喧嘩をして、二度ともう顔合わせてなるものか!!!となることもあるかと思いますが、それは、それぞれの立場での話であり、人一人として相手が悩んでいたり苦しんでいるのを、追い打ちをかけるような品格のない経営者になってはいけないわけです。

私は今、こういう品格を忘れてしまった人たちが増えているのを非常に危惧しています。

そんな危惧をしているときに、私の好きな漫画の「3月のライオン」にこんなセリフを見つけました。

人は情熱を失うとせっかちになる 次から次へ成果が欲しくなり 近道を探し始める。でも、「最短距離はみんなが通りたい道だからギュウギュウな上「みんなが持っているモノ」しか落ちていない。そしてその「もうみんなが持っているモノ」を投げ合っても、勝負はなかなかつかない。しかも近道を選びがちで歩いていないので、基礎体力が落ちている。すると、ますますもっとお得な道を探したくなる(3月のライオン15巻から引用)

平成という時代は、まさに、「情熱」を奪う時代で、効率化という名のもとに、時間のかかり人間力の育成や、品格の育成を捨ててきてしまいました。

それはなぜか?

人間力や品格というのは、最も育てるのに時間がかかるものだからです。

そして、その流れは残念なことに学校教育にも流れ込み、成績を上げることや偏差値の高い学校に行くことが重要であり、その過程での「品格の育成」という大事な役割を忘れていたんではないだろうかと、元塾講師としても思うわけです。

そして、先ほどの言葉にあるように、今必死に、本来一番の武器になる人間力や品格がない状態で、目先のテクニックをぼんぼん投げ合っている状態。

これが、今の世の中だったりします。

でも、多くの人たちは、こんな不自然な状態にそろそろ疲れ果てています。

人間が人間であるゆえんは、そこに思いやりや敬意が存在し、そこに信頼が生まれるから成り立っている社会だと思うんですね。

そんな人々の基礎をさせるのが品格であり、人間力なわけです。

私ごときに世の中全部の人を変えていく力はないかもしれませんが、せめて、玄徳庵にかかわった皆さんだけでも、このことに気が付いてください。

そして、自分の本当に大切な人たちに、その人間力の重要性を。品格の重要性を伝えていってください。

テクニックで一時的に人をだまし、成功もどきを手に入れることはできます。でも、それは、一時的な砂上の楼閣にすぎません。そのような弱弱しい地位にしがみついたところで、いつ崩れてしまうんだろうと、毎日怯えて過ごすしかなくなってしまいます。

そんな恐怖心一杯の人生を私はあなたに送ってほしいとは思いません。

さて、長く語りましたが、いま世界はアピール力の強いだけの人ではなく、本物の「人間力」を求めるようになってきています。

私たちもそれにおいていかれないように日々、人間力を磨いていかなければなりません。

稼げることや、偉くなることも悪くありません。

でも、それは、あなたの人間力や品格という大切なものの上に立ったものでなければならないのです。

その大事なことを忘れずに、お互いこれからも頑張っていきましょう。

今日はここまで。

 

[table “6” not found /]
[table “10” not found /]

 

タイトルとURLをコピーしました