こんにちは。こころ豊かに働く人を増やすお坊さん!無理せず起業塾、塾長の阿部です。
やばい!!!最近ノーマークだったから、気が付いてなかった!!
アメブロめっちゃいい感じに進化してるやん
とくに、今回大きなポイントが、
- あいまいだった商用利用禁止規定の廃止
- REQUサービスのスタート
この二つは、かなり大きい。
ごめんなさい。おととしの今頃は、アメブロはぐるっぽもなくなるしもうだめだ!!!と言っていた私は誠心誠意謝ります。ごめんね。
ここまで思い切って商用利用しやすい方向に舵を切ってくるとは全く思ってなかったから、これなら、アメブロに戻ってもいいし、アメブロで本気出す意味が十分あるくらいのルール改定だね。
元アメブロガーとして、もう一回アメブロを信じて、チャレンジしてみようと、今、アメブロを復活させました。
こうなってくると、だぜんアメブロは、本来の強さ取り戻してくるよね。
元々は、ビジネスブロガーがたくさんいて、そこだけで十分利益が出るアメブロバブルという時代を作ったアメブロが、他のツールのいいところ真似て、進化して戻ってきた感じ。
実はアメブロが廃った理由は、単純にあいまいな商用利用禁止規定を執行して猶予なしにブロガーさんのブログを強制的に消しちゃったから。
私も消された張本人だから、あの時の怒りと失望は、半端じゃなかった。
でも、今回その商用利用禁止規定が取れたことで、また人が集まる可能性が格段に上がってきたわけだ。
さらに、今回スタートしたREQUは、じつは、仕組みとしては、今、流行りのnoteとか、ココナラの仕組みの合わせ技の仕組み。
まだ甘いところはあるけど、今の段階でかなり、noteやココナラの2つより便利。というか、サイト分けなくていいし、何よりアメブロと直結しているので、宣伝広告がしやすい。
実は、noteもココナラも宣伝広告は、他のSNSの力を借りないと無理な状況なので、それなら、アメブロでブログを書いて、どんどんフォロワーさん増やして、そこに、商品をREQUで発表して、販売すれば、かなりスムーズな流れができるわけだ。
さらに、ココナラなどにある、『外部誘導の禁止規定』これが私が、ココナラを嫌った理由。
これって何かというと、メッセージのやり取りもサービスのやり取りもココナラの中だけでやって、他のツールを使うの禁止。というルールなんだよね。
そうなると、私達みたいに、プロの経営者からすると、ZOOMで相談に乗りたい。もっと詳しく話聞いてあげたい。そんな風に思っても、してあげられないんだ。
noteも、記事の販売はできるけど、それ以外のことには全く使えない。
だから、片手間でやっているようなサービスならいいんだけど、本気でやっている商品とかになると、今度は、インフォカートとかを使うことになる。
そうなると、あれはココナラ、それはインフォ、これはnoteという風に、てんでバラバラでかなりめんどくさかったんだよね。
それが今回から、REQUに統一ができそうなんだよね。
こういう、商品を提供するときの会社さんのズレって、お客さんにも迷惑かかるし、何よりも商品提供が面倒。
さらに、売り上げからとられる手数料も会社ごとにとられるから、結構馬鹿にならないんだ。
そんな不満があって、結局直接銀行振り込みにしてもらうことがどうしても多くなっちゃってたんだけど……。
これなら、かなり便利に使えそうだ^^
ということで、私は、インフォカート以外のNoteとココナラは今日で引退かな~。
もちろんこれからの動向を見ないといけないので何とも言えないけど、そうなると、ブログの更新も、アメブロでも本格的にやらないとね。
じゃあ、さっそくフォロワーさんサクッと1000人目指して動こうかな^^
ということで、REQUのページを作りました。皆さんも参考に見てくださいね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
朝 (10-12) | 休校 | 休校 | |||||
昼 (13-15) | 休校 | 休校 | 信頼集客 マスター講座 A |
||||
夕方 (16-18) | 休校 | 休校 | 会員制 メルマガ Dクラス (永続) | 信頼集客 マスター講座 B |
|||
夜 (20-22) | 休校 | 休校 | 大人の 国語塾 | 読書勉強会 (永続) | 名刺・広告 アナログ集客 特化講座 | ||
放送 (22:30~) | お休み | お休み | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | お休み |