こんにちは。こころ豊かに働ける人を増やすお坊さん!無理せず起業塾、塾長の阿部です。
無理せず起業塾のコンサルに入塾すると、経営の基礎知識である「必修科目」と呼ばれる動画テキストがあります。
このテキストは、過去の生徒さんの質問や、悩みなどをもとに私が必要だと思った知識を体系化してまとめているものなんですね。だから、めっちゃリアルな情報がピンポイントで語られています。
そんな必修科目の動画テキストの中にある「利益を上げる商品の作り方」で話した、「価格」は相場で決めてはいけない。という話の一部を今日はご紹介しますね^^
さて、「価格の決め方」で、悩む人は多いようですが、そもそも価格の決め方は2種類の軸があります。
- 仕入れコスト軸
- 価値構築の軸
この中の、「仕入れコスト軸」で考えている人は、安売りに走りやすいので、気を付けた方がいい人になるんですね。
というのも、仕入れした原価にいくら上乗せして価格を決めるか?という戦略は非常に値段を決めやすく、さらに、根拠も明確なので自信をもって設定できます。
ただこれは、他のライバルとほぼ同じ値段になるので、戦略としては、いかに原価を落とすか?または、一個あたりの利益を落としてでもたくさん売るか?の勝負になります。
これは非常にせわしない状況です。
その一方で、価値構築。要するに自分のブランディングのために価格を決める戦略であれば、値段は自由に決めることができます。
ただその自由さゆえに、めちゃくちゃ幅が広がるので、価格決めに自信が持てずについつい他人に合わせてしまう人が多いんです。
他人に合わせたら、先ほどの仕入れコスト軸より、最悪です。
たとえば、あなたがお客さんに「何でこんなに高いんですか?」と聞かれたら、即答できないわけじゃないですか。
まさか、他の事務所と同じ値段ですよ。とは言えませんよね。
そしたら、もっと安い事務所あるんで、そこに合わせてくださいって言われるのが関の山です。
そうやって、価格を一度下げると、これからどんどん価格を崩されていきます。
一方私は、「何で高いんですか?」と聞かれてもちゃんと答えられます。
「そもそも、無理せずには、数十時間のセミナーやテキストの動画が無料で見れるようになっています。その量だけでも30万円以上の価値があると私は考えてます。さらに言うと、無理せずに来て、最低でも30万円を稼げないようでは、経営者としては成り立ちませんので、その覚悟を聞くための設定でもあります」
という風に答えることが多いですね。
これは、私自身が、「自分の価値」というものを軸に据えた「価値構築の軸」で価格を決めているからになります。
逆に言うと、その設定した価格。
これ以上の成果を出せるだけの私が実力をつけて、満足させる覚悟がありますという意思表示でもあるわけです。
そんなように、価格というのは、できるだけ「価値構築の軸」で考える方がいいです。
特に士業や先生業と呼ばれる仕入れが分かりにくい仕事は、仕入れ軸で考えると、時間単価での価格決めになりやすいです。
そうなると、やはり、どんどん追い込まれていくことになりかねませんので、まずはしっかりと、自分の価値というものに目線を置いて、価格を決めるようにしてみてくださいね。
もっと詳しく知りたい方は、無理せずの必修科目を見てもらって、コンサルで相談してくださいね。
玄徳庵のブログやYouTubeで取り上げてほしい相談はコメントメッセージかお問い合わせページから送ってきてくださいね! ■お問い合わせはこちら <玄徳庵の授業> 玄徳庵の授業は段階別に、基礎トレ・中トレ・上トレの3コースがあり、すべてのコースが半年間コンサルと併用して授業を行うスタイルとなっております。 しっかり学び、コンサルを通じて実践できる。生きた学び舎ですよ ■基礎トレ講座(初心者向け総合) ■中トレ講座(利益アップ特化) ■上トレ講座(メンタル・人間力特化) ☆Cクラス(月一回の読書勉強会クラス) ☆Dクラス(週一回の有料メルマガクラス) <玄徳庵のコンサル> 玄徳庵のコンサルは3クラスに分かれています。 ■Aクラス(おすすめ・基本) ■Bクラス(安い・気軽) ■Sクラス(がっちり) ※法人さん向けのSSクラスが別途ございます。 <玄徳庵とは?> 奪い合い・騙し合いの競争社会から抜け出し、笑顔で働ける。笑顔で過ごせる人を日本に増やしていくことを目標に活動している起業塾です。 <阿部こうめいとは?> 経営者さんの成長を妨げる棘を抜く『刺抜きコンサル』を自称する教育者(コンサルタント)。20代の時に行政書士事務所所長・学習塾講師を経験し、本当に悩んでいる人の悩みを解決したいと曹洞宗のお坊さんになった変わり者。見た目が厳ついけど「カプセルトイ」などかわいいものが好き |
---|