『阿部先生のところに集っている方々は優しい!』といわれる経営者が集まるのが無理せず起業塾です

こんにちは。こころ豊かに働く人を増やすお坊さん!無理せず起業塾、塾長の阿部です。

無理せず起業塾のオンラインサロンへの参加者さんのオーディションが始まっています。

無理せずのオンラインサロンは、このような感じで、チャットワーク上で仲間たちと広く情報交換をすることができる場として開放しています。

無理せず起業塾のオンラインサロンは、無料です。無料ですが、その代り、オーディション形式を採用しています。

どういうこと?と思うかもしれませんが、これは、私が、実際にその無理せずで一緒に学びたい方と面談をして、参加してもらっても大丈夫かを判断し、それをクリアした方のみが入れるそんな仕組みになっているんです。

だから、他のグループさんみたいに、お金を払えば何とかなるなんて言うグループではありません。

そういう厳しい条件のもと運営しているので、無理せずのオンラインサロンに集まる人はこんな風に言われています。

阿部先生のところに集っている方々は優しい方だろうなと思います(行政書士 女性)

私たちは、目先の利益だけでなくお客さんの本当の成長やお客さんの本当の明るい未来を作るために努力している経営者たちの学びの場です。

逆に言うと、大多数の自分さえ稼げればいいという発想の経営者は、お断りしている状況。

そういう意味では、非常に分母数は、少ないのかもしれません。

それでも50名ほどのメンバーとともに、みんなで助け合い、協力し合う。そんな関係をちょっとでも作り上げていければいいなと思っているんですね。

実際、無理せずのオンラインサロンでは、こんなメッセージが届きます。

たまたま、今までお付き合いのあったお店の方と話す機会があり、そこで、〇〇をしてきました。昨日、サロンのメンバーさんのお話を聞いていなかったら、咄嗟の判断が出来なかったかもしれません。ありがとうございました(行政書士 男性)

実はこのお話をサロンで聞いていなければ、大きなチャンスを逃すところだったかもしれないというお礼のメッセージです^^

しっかりした情報を聞いておくと、大きなチャンスになるんですよね。

どのタイミングで名刺を渡したらいいのかなと思っていました。ツテもないし、他士業の知り合いもいないので、教えてくださった方法はとても勉強になります。こんなに具体的に教えてくださってありがとうございます。(行政書士 女性)

このように、皆さんが善意で情報を惜しまずに出してくれているので、このような喜びの声や体験がたくさん出てくるんですね。

こういう仲間たちと一笑に過ごせること。これが実は起業において一番大事なポイントです。

そんな仲間の一員になりたい!

そんな方は、一度チャットワーク上で私と個別に話をしてみましょう。

その上で、あなたが無理せずをしっかり理解して、無理せずに加わってくださるのであれば、私たちはあなたを大いに歓迎します。

無理せず起業塾オンラインサロン参加希望者さんは、こちらから、塾長の阿部にコンタクト申請をお願いします。

コンタクト申請後、私とメッセージのやり取りをし、無理せずのことを理解していただいたうえでオンラインサロンにご招待させていただきます。

無理せず起業塾オンラインサロン参加希望者さんはこちら

まずはメルマガから信頼づくりをしましょう!無料メルマガはこちら

玄徳庵のブログやYouTubeで取り上げてほしい相談はコメントメッセージかお問い合わせページから送ってきてくださいね!
■お問い合わせはこちら

<玄徳庵の授業>
玄徳庵の授業は段階別に、基礎トレ・中トレ・上トレの3コースがあり、すべてのコースが半年間コンサルと併用して授業を行うスタイルとなっております。

しっかり学び、コンサルを通じて実践できる。生きた学び舎ですよ

■基礎トレ講座(初心者向け総合)
■中トレ講座(利益アップ特化)
■上トレ講座(メンタル・人間力特化)
☆Cクラス(月一回の読書勉強会クラス)
☆Dクラス(週一回の有料メルマガクラス)

<玄徳庵のコンサル>
玄徳庵のコンサルは3クラスに分かれています。
■Aクラス(おすすめ・基本)
■Bクラス(安い・気軽)
■Sクラス(がっちり)
※法人さん向けのSSクラスが別途ございます。

<玄徳庵とは?>
奪い合い・騙し合いの競争社会から抜け出し、笑顔で働ける。笑顔で過ごせる人を日本に増やしていくことを目標に活動している起業塾です。

<阿部こうめいとは?>
経営者さんの成長を妨げる棘を抜く『刺抜きコンサル』を自称する教育者(コンサルタント)。20代の時に行政書士事務所所長・学習塾講師を経験し、本当に悩んでいる人の悩みを解決したいと曹洞宗のお坊さんになった変わり者。見た目が厳ついけど「カプセルトイ」などかわいいものが好き

 

タイトルとURLをコピーしました