え?起業に失敗するのって、お金が原因じゃないの?その勘違いが、変なコンサルに引っかかる原因です。

こんにちは。無理せず起業塾、お坊さん行政書士の阿部です。

さて、今日の記事も過去のメルマガの公開になります。

興味がわきましたら、ニューバージョンのメルマガ『起業家が知りたいけど恥ずかしくて聞けない15の質問』を読んでくださいね。

ここから登録できます!

さてさて、よく聞かれる質問の中に、「よいコンサルや、良いセミナーの見分け方を教えてください」といわれます。

いや、私、コンサルタントですが(笑)

まぁ、そういうことにこだわらず、情報を出すのが無理せず。

ということで、特別講師陣が、生徒さんたちが自由に見れる、音声テキストとして、撮影してくださってます。

無理せずに入会されたら、ぜひ見てください。

さて、では、メルマガでは、そのコンサルを選ぶ一つの基準にもなる、大事な事実をお教えしますね^^

まず、起業して廃業する理由の一番の原因は、お金ではありません。

え?お金以外で何でつぶれるの?というのは、起業の経験が少ないから。実は、起業するとわかりますが、お金は案外何とかなります。

問題は、心が空っぽになってしまうことなんです。

心には、エネルギーというものがあります。そのエネルギーを消費して、人は動きます。

ガソリンと、エンジンのような関係です。

実は会社員時代は、このガソリンを、会社の同僚や、会社のお客さんなどが、注いでくれていたりしたんですね。

ところが、起業すると、一人ぼっち。お客さんも来てくれないとなると、自分の存在自体が必要か悩むようになります。

私は、お坊さんの修行の時に、この経験をしたのでよくわかりますが、普段しないような失敗ばかりするようになってしまい、パニックになってしまうんですね。

自分が何のために生きているのか?わからなくなるほど、怖いことはありません。

そして、私は、本当にそのどん底のどん底まで落ちて、そこから戻ってきましたが、それは、お寺という特殊な環境だから。

普通の人は、途中であきらめて、心折れてしまうんです。

だから、起業にとても大事なのは、「必要とされている」「役に立っているという気持ち」なんですね。

私も、起業2年目の最初。そんなに儲かっていませんでした。だから苦しかったんですね。

でも、「ブログでいろんな人から問い合わせが来て、それにこたえる」「その様子を見て、同業者の人から、教えてほしいと声がかかるようになる」こんな感じで、自己欲求が満たされ、何とかなっていたものです。

そして、その翌年から、成果が出始めたんですね。

起業は、続けさえすれば、結果は出ます。

起業に失敗するのは、経験不足なだけですから。

でも、それが続けられなくなるのは、お金もありますが、一番と心の枯渇。

だからこそ、とにかく心のエネルギーを、こまめに補えるようにしてください。

稼げる系コンサルは、成果を出せるのは、10人中1人いるかいないかといわれています。

その理由は、この、心の問題を、ほとんどの人は、無視しているから。

稼ぐ方法は、そんなに難しくないので、みんな言えるんですが、心の問題は、ケアーできないわけです。

無理せずが、気を付けているのは、もちろんテクニックも大事ですが、それ以上に、あなたが、心を満たされるように、すること。

だから、こまめに声掛けをするようにしているんですね^^

 

玄徳庵のブログやYouTubeで取り上げてほしい相談はコメントメッセージかお問い合わせページから送ってきてくださいね!
■お問い合わせはこちら

<玄徳庵の授業>
玄徳庵の授業は段階別に、基礎トレ・中トレ・上トレの3コースがあり、すべてのコースが半年間コンサルと併用して授業を行うスタイルとなっております。

しっかり学び、コンサルを通じて実践できる。生きた学び舎ですよ

■基礎トレ講座(初心者向け総合)
■中トレ講座(利益アップ特化)
■上トレ講座(メンタル・人間力特化)
☆Cクラス(月一回の読書勉強会クラス)
☆Dクラス(週一回の有料メルマガクラス)

<玄徳庵のコンサル>
玄徳庵のコンサルは3クラスに分かれています。
■Aクラス(おすすめ・基本)
■Bクラス(安い・気軽)
■Sクラス(がっちり)
※法人さん向けのSSクラスが別途ございます。

<玄徳庵とは?>
奪い合い・騙し合いの競争社会から抜け出し、笑顔で働ける。笑顔で過ごせる人を日本に増やしていくことを目標に活動している起業塾です。

<阿部こうめいとは?>
経営者さんの成長を妨げる棘を抜く『刺抜きコンサル』を自称する教育者(コンサルタント)。20代の時に行政書士事務所所長・学習塾講師を経験し、本当に悩んでいる人の悩みを解決したいと曹洞宗のお坊さんになった変わり者。見た目が厳ついけど「カプセルトイ」などかわいいものが好き

 

タイトルとURLをコピーしました