こんにちは。無理せず起業塾、塾長の阿部です。
法律家の方の広告を見ていると、一つ気が付くのが、『業務の宣伝』をしている人の多さです。
たとえば、『離婚』なら、離婚協議書作成の宣伝をします。
でも、はっきり言いますが、法律書類は、誰が作ってもそんなに違いがないというのが、正直なところです。
いや、うちはそんなことがない!専門だから、もっといろんな知識を使えるんだ!!
だったら、それをアピールすべきで、書類をアピールしてもしょうがないんですね。
これって、私みたいなコンサルタントも同じで、コンサルを宣伝してもしょうがないわけです。
学校の先生とかで考えてみましょうか?
学校の国語の先生が、教えるのは同じ教科書です。同じ科目です。
でも、その人によって、教え方もアプローチの仕方も変わり、おもしろい先生、深い先生、軽い先生、眠くなるだけの先生。いろんな人がいます。
そうしたら、こういう内容を教えていますではなく、『私はこんな教え方なんです』を伝えるべきですね。
そうしないと、イメージできないんですよね。
と、カンタンに言ってますが、これはかなり高度な思考の方法。私もいまだに悩みます。
ですが、これが頭の片隅にあるのかないのかでは、意味が変わってきますので、頭の片隅にぜひおいておいてください。
商品は、あなたの特色であって、商品自身に皆さん興味はありませんよ。
[table “2” not found /]
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
朝 (10-12) | 休校 | 休校 | |||||
昼 (13-15) | 休校 | 休校 | 信頼集客 マスター講座 A |
||||
夕方 (16-18) | 休校 | 休校 | 会員制 メルマガ Dクラス (永続) | 信頼集客 マスター講座 B |
|||
夜 (20-22) | 休校 | 休校 | 大人の 国語塾 | 読書勉強会 (永続) | 名刺・広告 アナログ集客 特化講座 | ||
放送 (22:30~) | お休み | お休み | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | お休み |