行政書士でも、ほかの法律家でもこの「悪い癖」がつかないようにしないといけない

こんにちは。無理せず起業塾、塾長の阿部です。

法律家になると、一つ困った癖がついてしまうことをご存知ですか?

私の周りの人からも良く聞いたのですが、法律家の職業病は、『なんでも白黒つけるために喧嘩をしてしまう』ことなんです。

例えば、行政書士でも、よくこれ見よがしに、他の士業や異業種に平然とケンカを売って、それを誇らしげに語っている人がいます。

私は、そういう人を見ると、がっかりすると同時に、距離を取るようにしていました。

だって、自分のお客さんを任せたくないですから。

残念だけど法律家は正義の味方ではない

これから法律家になる人に知っておいてもらいたいのは、とにかく法律職というのは、正義の味方にはなれないということ。

残念ながら、依頼をしてくれた人の味方が法律家の仕事で、それは、正義だから悪だからで判断ができないのが現実です。

本当はみんな正義の味方をやりたいんです。

でも、それがなかなかできない現実。

それを経験しているうちに、心が汚れていってしまう。すさんでいってしまう。感情を殺してしまうようになりやすい。

そういう人が、今度よりどころにするのが、法律順守の心。

法律を正義として、法律だけで判断しようとする心理が働き始めます。

確かに法律は大事だし、法律は破っちゃいけないんですが、最初から、法律をかざしても、人は心があるので、ついてきてくれません。

そうなると、自分の正義を貫くために、戦い続ける人になってしまいます。

これでは、あなたの心が壊れてしまいます。私はそれが心配です。

法律と同じくらい、相手の心や、思いも大事にしてほしい。

これには、いろんな考え方があると思います。

でも、私が行政書士をしていた時に、数人の法律家さんで解決できなかったお仕事が、私に回ってきたことがありました。

難しいんだろうな~。と心して、話を聞くこと2時間。それだけで、法律の話は何もしなくても、解決しちゃったこともありました。

これは、他の法律家さんたちが知識がなくって、私の知識があったのではなく、相談者さんは、単純に話を聞いてほしかっただけだったんです。

ところが、みなさん法律絶対主義に陥っているので、ここに気が付いてあげられません。

悩みの多くは、トラブルにしなくても、話を聞いてあげれば、いい方向に進むことが多いんですね。

それに、一般人に、いきなり法律論をかざすと、その人は、結果を売られたと思って、怒り出してしまうこともあります。

まずは、法律よりも、人が大事なんですね。

そして、人を大事にするのと同じくらい、あなたのことも大事にして

最後に、私は、法律に携わる人たちが、喧々とぶつかり合っているのを見るのが好きではありません。

実際の現場では、仲のいい先生が多いんですが、なぜかネットなどだと、喧々とケンカをされていたり、もめている先生がいらっしゃる。

それはそれで仕方ないと思います。

でも、無理せずのメルマガや、ブログを読んでいる皆さんには、そういう悲しい仲間にならないでほしいんですね。

相手の人と喧嘩ばっかりするということは、自分の心が、荒み始めている証拠だと私は思っています。

どんな動物でも、ストレスがたまると、攻撃的になりやすいんです。

ということは、イライラしたり、他の人に喧嘩を仕向けてしまったりする状態は、あなたもきっと幸せな状況ではないんだと私は思います。

だから、『あのひとむかつくな~』なんて思った時には、一度、深呼吸です。

あなたが、不幸になっていては、お客さんも当然寄ってきません。

それを繰り返して、負のスパイラスを繰り返しても、私は幸せになれないと思うんですね。

もちろん、依頼者を守るために、戦わないといけないときもあります。

でも、そうじゃないときは、心静かに、戦いを休んで、心を休めてください。

そうしないと、あなたがかわいそうだと、私は思ってしまうんですね。


ということで、余計なお世話の記事を書いてみました(笑)

ただ、この考えは、無理せずの根幹でもあります。

私は、士業も異業種も、みんなが特技を生かして、手を組む方法を模索すべきだと思います。

もちろん、合わない人とは無理して組まなくっていいですが、最初からけんかをする必要もない。

私はそう思うんですが、あなたはどうですか?

私は、士業の世界がいまよりもっと自分も相手も大切にして、そういう助け合いの心に満ちた、そういう世界になっていくといいなと願っています^^

 

玄徳庵のブログやYouTubeで取り上げてほしい相談はコメントメッセージかお問い合わせページから送ってきてくださいね!
■お問い合わせはこちら

<玄徳庵の授業>
玄徳庵の授業は段階別に、基礎トレ・中トレ・上トレの3コースがあり、すべてのコースが半年間コンサルと併用して授業を行うスタイルとなっております。

しっかり学び、コンサルを通じて実践できる。生きた学び舎ですよ

■基礎トレ講座(初心者向け総合)
■中トレ講座(利益アップ特化)
■上トレ講座(メンタル・人間力特化)
☆Cクラス(月一回の読書勉強会クラス)
☆Dクラス(週一回の有料メルマガクラス)

<玄徳庵のコンサル>
玄徳庵のコンサルは3クラスに分かれています。
■Aクラス(おすすめ・基本)
■Bクラス(安い・気軽)
■Sクラス(がっちり)
※法人さん向けのSSクラスが別途ございます。

<玄徳庵とは?>
奪い合い・騙し合いの競争社会から抜け出し、笑顔で働ける。笑顔で過ごせる人を日本に増やしていくことを目標に活動している起業塾です。

<阿部こうめいとは?>
経営者さんの成長を妨げる棘を抜く『刺抜きコンサル』を自称する教育者(コンサルタント)。20代の時に行政書士事務所所長・学習塾講師を経験し、本当に悩んでいる人の悩みを解決したいと曹洞宗のお坊さんになった変わり者。見た目が厳ついけど「カプセルトイ」などかわいいものが好き

 

タイトルとURLをコピーしました