今は開業したとして、どこに切り込むべきか何も見えてきません。 先生でしたらこんな私の状況で勝機をイメージできますでしょうか?

こんにちは。無理せず起業塾、塾長の阿部です。

さて、明日から新年度!ということで、4月いっぱいのイベントとして、個別の対面コンサルを開催します。

自分が起業したいけど何も見えていない。そんな状態の方からの相談もいただいてます^^まずは、自分がこれから何をしていくべきかを、いっしょに考えましょう!

それでは、今日の質問です。

今は開業したとして、どこに切り込むべきか何も見えてきません。 先生でしたらこんな私の状況で勝機をイメージできますでしょうか?(メルマガ読者さん)

ということで、今日はこのテーマについて書いていきますよ^^

1、資格を取ったけれども、何も見えてこないという人は案外多い

さて、そもそも私のところにも相談したいことはあるんだけど、何を相談していいのかがわからない。

そういう人が少なくはありません。

それはそうです。というのも、自分のなにが悪くて何ができるようになればいいのか?それが明確に言えるのであれば、コンサルに来る必要はあまりありません。

その解決のためにひたすら努力すればいいだけですからね。

そんな時は、まずは、自分が何をやりたいのか?何ができるのか?そういう自己分析から始めてみましょう。

2、とても多い自分にできることが分かっていない人たち

自分になんて価値がない。

そんな風に思ってしまっている人は多いです。

ところが案外自分では当たり前だと思っていることが他の人にとって見ると、価値のあるものだったりします。

まずは自分の価値について、一生懸命分析することから始めましょう。

さてここでなんですが、ただ自分のできることだけを書いてもなかなか分析って難しかったりします。

そこで、自分の価値を考える前に、『誰にとって』ということを考えてからやるといいですよ。

いわゆるターゲットを絞るという作業からスタートですね。

ターゲットを絞って、その人のために何ができるか?そう考えると、浮かんできやすいんじゃないかなと思います。

やり方ですが、ノートを一冊用意して、見開きの左側一ページを使って書き出してみてください。目標は100個です。

3、商品・サービス(目標)を作る基本は『自分にできること』『お客さんのニーズ』

 

それでは、ターゲットに合わせて、自分のできることを書き出しましたでしょうか?

ここからノートの右側を使って、あなたの価値を決めていきます。

右側には、今度は、お客さんの望んでいること。いわゆるニーズを書いてください。

図式化するとこんな感じですね。

そしてこちらの記入に関しては、自分で考えるのではなく、ネットや本、雑誌などを調査してドンドン書き足していく。これがポイントです。

その上で、あ、これ自分もできると思ったら、左側の『あなたができること』に書き足すのもOkですよ。

さて、そこまでできたでしょうか?

ここまで出来たら、自分のやるべきこともだんだん見えてきたのではないでしょうか?

4、さて、最後の仕上げ。ライバルを消せ!

さて、最後の仕上げです、タイトルはライバルを消せにしましたが、この図を見てください。

今まで皆さんが考えたノートの項目から、今度はライバルが提供できないものを見つけていきましょう。

ここで気を付けてほしいのが、ニーズのあることの中から、必ず探さなければならないということ。

別のブログでも話すつもりですが、ついついライバルがやっていないことを考えているうちに、迷走してニーズを無視した商品を作っている可能性は結構高いんです。

そうすると、売れない商品の出来上がりですので、それはやめてほしい。

そこだけ気を付けて、自分のやるべきことというのを探していってみてください。

5、これだけでなく『お金』『社会貢献』『私生活』すべての軸から考えていくのが重要

さて、今日は商品というか、売り物。つまり自分が何を商品にして商売をやっていくかの目線での分析に方法をお話ししましたが、実際はこれだけでなく、他からも考えていくのが大事です。

お金だけで人生は決まりません

社会貢献だけでもダメです。

そして私生活だけでもダメです。

これらがバランスをとれた状態というのも作り上げていかなければならないんですね。

経営者に多い、起業したら離婚したという状態を作らないでほしいのです。

そういう風なところまで踏まえたうえで考えていくのが大事ですよ。

というような授業を無理せずではやっています。無理せずはコンサル以外にも特別授業という単発の授業を開催し、皆さんの悩みを解決してきました。

あなたの悩みを一人で抱えて、無理をしすぎないようにしてくださいね。

このような悩みの時は、特別授業『事業計画を書こう』がおすすめです。

 

玄徳庵のブログやYouTubeで取り上げてほしい相談はコメントメッセージかお問い合わせページから送ってきてくださいね!
■お問い合わせはこちら

<玄徳庵の授業>
玄徳庵の授業は段階別に、基礎トレ・中トレ・上トレの3コースがあり、すべてのコースが半年間コンサルと併用して授業を行うスタイルとなっております。

しっかり学び、コンサルを通じて実践できる。生きた学び舎ですよ

■基礎トレ講座(初心者向け総合)
■中トレ講座(利益アップ特化)
■上トレ講座(メンタル・人間力特化)
☆Cクラス(月一回の読書勉強会クラス)
☆Dクラス(週一回の有料メルマガクラス)

<玄徳庵のコンサル>
玄徳庵のコンサルは3クラスに分かれています。
■Aクラス(おすすめ・基本)
■Bクラス(安い・気軽)
■Sクラス(がっちり)
※法人さん向けのSSクラスが別途ございます。

<玄徳庵とは?>
奪い合い・騙し合いの競争社会から抜け出し、笑顔で働ける。笑顔で過ごせる人を日本に増やしていくことを目標に活動している起業塾です。

<阿部こうめいとは?>
経営者さんの成長を妨げる棘を抜く『刺抜きコンサル』を自称する教育者(コンサルタント)。20代の時に行政書士事務所所長・学習塾講師を経験し、本当に悩んでいる人の悩みを解決したいと曹洞宗のお坊さんになった変わり者。見た目が厳ついけど「カプセルトイ」などかわいいものが好き

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました