こんにちは。無理せず起業塾、塾長の阿部です。
無理せず起業塾の前身である無理せず開業行政書士講座。
これは、2011年の12月に当時20代行政書士コンビであった私と菅原が上野の椿屋珈琲さんで、『信頼できる行政書士仲間を全国に作る』という目的のもと、結成したセミナー団体でした。
当時は、珍しかった20代行政書士。そして蔓延していたひよこ狩りセミナー。実践できない中身のない実務講座。
これらを打破し、本当の意味で信頼できる行政書士を育て、そして、全国にその輪を広げていく。
全国の行政書士が協力して、専門分野を特化して、磨き抜き、それぞれがネットワークで助け合うような、仲間を作っていく。こんなことを願っていました。
だから、私と菅原は、無理せずで育った行政書士さんたちが、活躍して、私たちの仕事がなくなるならそれはいいことだ!それなら喜んで、行政書士を廃業しよう。そういう誓いを立てて、スタートしたのが翌年の2012年でした。
最初は、全く人が集まらず、2人で、セミナーの後に反省会をしながら、次はどうするか?話し合いながら、ドンドン作り上げていきました。
その結果、2012年7月のセミナーにて、全国から15人以上の参加者さんを呼ぶことに成功。ここの参加者さんたちが、私たちを高く評価してくださり、『無理せずは他とは違ういい起業塾だ』と、口コミを広げてもらうことができるようになりました。
この時に、現在、大阪で世話役をやってくれている安藤などとの縁ができました。
そこからは、講師陣に福島税理士を招いての確定申告セミナーや、感動集客の代表の松野さんをお招きしてのネット集客セミナーを開催したり、
交流会を開催したり、その活動の幅を広げていきました。
更に、私たちもセミナーの内容を広げ、『名刺集客セミナー』『アメブロ集客セミナー』『士業の企業連携人脈戦略』などのセミナー
行政書士の実務講座として、『6士業がそれぞれの立場から語る会社設立の本音』『会社設立同行ツアー』『記帳代行同行ツアー』など、実際に、いっしょに仕事をしてみながら教える実践実務講座なども開催し喜んでもらいました。
このころには、無理せずに共感し、協力してくれる講師陣がかなり増え、それも、行政書士のみではなく司法書士、社会保険労務士、税理士、弁護士と、いろんな士業が徐々に味方をしてくれるようになりました。
この辺りから、私たちは、行政書士だけでなく、他の事業主も救っていきたいと考えるようになり、無理せず起業塾という名前を使うようになりますが、ニーズを読みきれず、事業拡大に、あえなく失敗(笑)
無理せず開業行政書士講座に名称を戻し、活動を続けることになります。
そして、初の遠征セミナー。2013年9月の大阪セミナーで、のべ30名の参加者さんを2日間で集めるという結果を出します。
ここから、無理せずと大阪の濃い縁が出来上がりました。今講師をしている長島と縁がつながったりしています。
そして、このタイミングから、無理せずはいろんなことにチャレンジを開始します。
まずは、コンサルのスタート!セミナー参加者さんたちの質問をFacebookで受け付けるというサービスをスタート。
さらには、テキストの販売、DVD講座の発売など、現在の無理せず起業塾の基礎をつくる活動を開始しました。
その結果、一時期は、無理せずのコンサルルームに、100名以上の行政書士が在籍する状況となりました。
その後、アメブロが削除されてしまうなど、試練が重なりますが、何とか乗り越え2014年。私のお坊さんの修行をきっかけに、無理せず開業講座は、活動を休止することになります。
そして、2015年。お坊さんの修行を終えた阿部が、無理せず起業塾として、無理せずを復活。
このタイミングから、無理せずが阿部を塾長とし、今までと違った活動をということで、活動を再開します。
ここまでは、あくまでも行政書士事務所がセミナー事業をやっているだけでしたが、ここから、無理せず起業塾という事業が独り立ちした形です。
今までとは違い、行政書士にこだわらず、コンサル事業として『カウンセラー』『司法書士』『弁護士』『占い師』『アプリ事業』『塾業界』『資格塾業界』などのサポートをスタート。
逆に、セミナー業務などは抑え、外部アピールをやめ、内部充実。コンサルに特化して2年間を送ってきました。
その結果、『赤字企業が月額数百万単位の利益を出せる』ようになったり、『初めての募集で顧問先が1カ月で7件』増えたり、『初めてのセミナーで10人以上の参加者』が集まったり。生徒さんたちにいろいろなことが起こりました。
ただ、その一方で、やはりコンサルだけだと結果が出せない人がいることも、私はこの2年間ずっと課題にしていました。
私達の目標は、『全員が、無理せずでの努力を通じて、成長し、幸せになってもらう』ことでもあります。
では、どうすればいいのか?その結論として出したのが、塾長の阿部の行政書士の廃業。そして、無理せず起業塾のキチンとした教育機関化でした。
そして、2017年9月から、本格的な教育機関として、無理せず起業塾の教育機関としての運営がスタート。
リアル授業にこだわりつつ、全国で、気軽に受講できるようにSkypeを授業に導入。
更に、YouTubeの導入、テキストの作成販売、そして、授業のきちんとしたカリキュラム化による育成システムの構築。
ただのコンサルではなく、教育機関としてのコンサルタント。
そういうきちんと実力を育てる教育者として、塾長・講師陣一同、皆さんに全力で向き合っています。
そんな無理せず起業塾の思いを込めたメルマガを配信してます。メルマガは無料ですよ^^