自分の価値観を大事にすることと相手に押し付けることは違うんだ!

こんにちは。あなたも周りの人も笑顔にしたい欲張りなあなたのための学び舎!どっしり塾のこうめいです。

さて今日は、どっしり塾の皆さんにも考えてほしい「あなたも周りも笑顔になるための人生講座」の授業をやっていこうと思います。

この授業は、基本Twitter(X)で配信しており、それを皆さんにブログにまとめてお届けする形にしようと思っております。

つまりブログ授業ですね。

ということで、このシリーズもどうぞよろしくお願いします。

それでは今日のテーマは、「価値観との付き合い方」です。

世の中多様性がうたわれそのせいで、不安が増している人たちが増えています。というのもいろんな価値観がありすぎて、自分のそれまで正しいと思っていた価値観が本当に正しいのか?真面目な人ほど悩むようになってしまったからです。

例えば、私はイチゴが好きです。と今まで堂々と言っていたのに、それを公言したら「イチゴが嫌いな人の気持ちを考えろ!!」なんて無茶苦茶なことを言う人が出てくる時代ですから、真面目な人ほど何を言っていいかわからなくなってしまうわけです。

その一方でわがままな奪う人(テイカー)たちは、平然と他者の価値観を踏みにじり、自分たちの価値観こそ正しいものだと押し付けて世の中を変えようとしてしまう傾向が目立つようになりました。

だからここで私たちが学ばなければならないことは2つあります。

まず一つはこれです。

自分の価値観を絶対として押し付ける人も、やはり距離をとらなければならない人の一人 あなたの価値観も認められるけど、他者の価値観も認めてあげなければならないのが生きるということ ところが、自分の価値だけ認めろ!という人のなんと多いことか……。それでは幸せにはなれないよ

自分の価値観ばかりの正当性を主張する人は、他者を思いやる心やお互い様の精神を忘れた「奪う人」になってしまった人たちなんです。

その方たちがどんなに素晴らしい思想や価値観を持っていても、そんな奪う人になってしまった人たちの話は残念ながら受け入れてはいけません。

なぜなら、「奪うこと」に取りつかれてしまっているので、あなたの価値観も大事なものや人たちまで残念なことに奪われてしまうきっかけになるからです。

その一方で、思いやりをもってお互い様の精神を忘れていない方の新しい価値観には耳を傾けることが必要なので、その辺りをしっかり判断できるようにアンテナを張れるといいですよね。

人の価値観だけを尊重し、自分の価値観を捨ててしまう人はもっと自分を大事にしよう。 『自他共に同じく』大事にするのが幸せになる生き方 他人ばかりを幸せにして自分を犠牲にするのは、優しさでも何でもないのだと気が付くことが本当にみんなを笑顔にできる第一歩だよ

仏教の教えなんかにも「自他ともに同じくし」という教えがあったりするんですが、自分勝手になってはいけないんだよ。という教えと解釈されることが多いです。

でも、それは自分勝手な人が世の中にどうしても多いからそうなるのであって、あなたが人の気持ちを大事にしすぎるのであれば「あなた自身も他人と同じように大事にしなさい」という意味でもあるんです。

だから自分の価値観ばっかり押し付ける人の価値観を受け入れるということは、あなたの価値観を捨てることになるわけでしょ?

それは、同じになってないですよね?

あなたのことも大事だけど私のことも大事。そういう欲張りに見えるかもしれないけど、「同じなんだよ」という公平な心を持つことがみんなが笑顔になる第一歩。

自分の価値観も否定しない。相手の価値観も否定しない。それらを否定する人がいたらその人とは距離をとる。

そういう選択ができる強さを身につけていきましょうね。

ということで今日はここまで!

無料メルマガであなたも一緒に「みんなで笑顔になる」方法を学んでいきませんか?メルマガの詳細はこちら

どっしり塾で相談をしたい方はコンサルクラスがおすすめです。コンサルクラスの詳細をご覧くださいね

 

タイトルとURLをコピーしました