Twitterで行政書士開業年数の浅い人がやりがちな失敗!業務の話をしたら懲戒請求が……【開業体験談27】

こんにちは。あなたとあなたの会社の成長を妨げる棘を抜くコンサルタント玄徳庵のこうめいです。

TwitterとかFacebookっていろんな人がアドバイスをくれたり、応援メッセージをくれたりするので、ついつい友達と居酒屋で話している感覚で投稿してしまっている人がいます。

Twitterは「渋谷のスクランブル交差点で叫んでいるようなもの」なんて例えがありますが、要するに、目にはあなたの知り合いしか映ってないかもしれませんがその後ろに、もしかすると、聞かれてはいけない人が立っていいるかもしれません。

実際、そういう気づかいをせずにはりきってしまったがゆえに、大失敗をした事例をちょっと紹介です。

今回も行政書士の話なんですが、新人行政書士さんに行政書士の業務を教えたいという人たちがいて、その人たちがTwitterでガンガン書き込んでいた時期がありました。

これ、気持ちはとてもわかりますし、それを善意でやっているのであればありがたいことでもあると思うんですよね。

でもね……。

その様子を好意的に見ている人だけだと思ったら大間違い!

必ず悪意を持ってみている人がいるんです。

私もその様子をずーと眺めてはいたんですが、「あ、この書き方社労士さんを馬鹿にしてる」「あ、この書き方司法書士さんを馬鹿にしているように見える」というつぶやき方もあって、どうなるんだろう?と思っていたら……。

案の定というか、それぞれの資格保有者さんから懲戒請求が出されたと言うことで、その後Twitterではその方たちは、あまり見かけなくなってしまいました。

要するに、みんなが見ている場ですのでどういう風に表現するのがいいのか?という表現の仕方にはかなり気を付けないと、ダメなのがネットです。

もっというと、Twitterなどは文字数が少ないのでただでも勘違いされるコンテンツです。

そこを気を付けて発信していくことは大事なわけです。

でもね。こういう気づかいって、リアルのお客さんや役所の方とのやり取りでも生きてくるので、私はTwitterなどで配信しながらそういうところも勉強してほしいと思うんですね。

誰かにとっては薬でも、誰かにとっては毒になる言葉はあるものです。

そういうことも踏まえて、発信していけるようにお互い気を付けましょうね。

特に、強気で押し出していくブランディングをしている行政書士さんは、この地雷を踏みやすいので要注意ですよ!!

ちなみに玄徳庵はTeamsというメンバーさんしか見れないコンテンツの中でいろんな情報交換やアドバイスをさせてもらってますよ。

玄徳庵の簡易コンサルクラスはこちら

 

玄徳庵のブログやYouTubeで取り上げてほしい相談はコメントメッセージかお問い合わせページから送ってきてくださいね!
■お問い合わせはこちら

<玄徳庵の授業>
玄徳庵の授業は段階別に、基礎トレ・中トレ・上トレの3コースがあり、すべてのコースが半年間コンサルと併用して授業を行うスタイルとなっております。

しっかり学び、コンサルを通じて実践できる。生きた学び舎ですよ

■基礎トレ講座(初心者向け総合)
■中トレ講座(利益アップ特化)
■上トレ講座(メンタル・人間力特化)
☆Cクラス(月一回の読書勉強会クラス)
☆Dクラス(週一回の有料メルマガクラス)

<玄徳庵のコンサル>
玄徳庵のコンサルは3クラスに分かれています。
■Aクラス(おすすめ・基本)
■Bクラス(安い・気軽)
■Sクラス(がっちり)
※法人さん向けのSSクラスが別途ございます。

<玄徳庵とは?>
奪い合い・騙し合いの競争社会から抜け出し、笑顔で働ける。笑顔で過ごせる人を日本に増やしていくことを目標に活動している起業塾です。

<阿部こうめいとは?>
経営者さんの成長を妨げる棘を抜く『刺抜きコンサル』を自称する教育者(コンサルタント)。20代の時に行政書士事務所所長・学習塾講師を経験し、本当に悩んでいる人の悩みを解決したいと曹洞宗のお坊さんになった変わり者。見た目が厳ついけど「カプセルトイ」などかわいいものが好き

 

タイトルとURLをコピーしました