こんにちは。玄徳庵の阿部です。
今日は行政書士&士業講座ということで先の度コンサルで生徒さんと話題になった話をしていこうかなと思います。
今回は顧問先のお金の受け取り方です。
仕事が増えるとね。結構めんどくさいなって感じることがあるんですよ。
え?仕事が増えるとめんどくさいことですか?
何でしょう…こうめいさんとのスキンシップですね。
やめてください。私からスキンシップをとったら、何も残らないじゃないですか!!!!
確かに、こうめいさんがお客さんからヒアリングしなくなったら、存在価値がなくなりますね。
いや、なんか、そういわれると悲しいからやめてほしいな。
で、実際は何なんですか?
実は、入金の確認なんだよ
結構入金の確認って、時間と労力かかるんだ。
最初のころは、ワクワクしていたのに。
なんか悲しい現実ですね。
当然ワクワクするし、うれしいんだよ?
でも、うっかりすると、何カ月も払ってもらってない!!!!
なんてこともありうるんだ。
それ、こうめいさんだけでは?
それが、案外、いろんな事務所なんかがやらかしてるね。
私も顧問が10人越えたあたりから管理きつくなるんだよね。
案外少ない数できつくなるんですね。
事務員雇えばそんなこともないんだろうけど、一人でやるとなると、やらないといけないこと多すぎるからね。
そんなときどうすればいいんでしょうね。
やっぱりね。引き落としとカード決済なんかを上手に導入する必要があると私は思うよ。
他の人に、自分の手が回らない管理を任せるといった感じですね。
特に月額契約の時は、カード決済は引き落としのように引き落としできませんでした!!なんてことはないので、非常に楽です。
玄徳庵は、カード決済は会員制メルマガのDクラスのみでしたよね。
正直なことを言うと、今年年内には、カード決済に変更しないとだめかなと思っていたりはするんだ。ただ、なるべく生徒さんに毎月ふりこんでもらって、『振り込んだんだから頑張らないと』と自覚してほしくってさ。
それで、毎月パニックになってるんですね(笑)
うちの生徒さんは未払いはいないし、しっかりと遅れるときは連絡くれるので助かってますが、これから人が増えると、そういうトラブルも増えますからね。
玄徳庵もどこかで切り替えなくっちゃなんですね。
そうですね。そうなりますね。
そして、この状況が、私たちのようなほぼ顧問契約だけの仕事でも大変なんですから、顧問と単発が入り混じる士業は、管理がほんと大変なんですよね。
波が激しいのでパニックにはなりやすいですよね。
だからこそ、ゆとりがあるうちからカード決済や引き落としのサービスは調べておいてください。案外、いいのがなかったりするので。
早め早めに準備ですね。
ということで、今回は士業のお金のもらい方の話をしました。
実は税理士さんなどは顧問客をとることを基本としているので、税理士の団体が関係している引き落としのサービスがあります。
一方、行政書士のように単発が多い士業だとそういう協力が受けられずに、引き落としができないと言って悩む人も結構いたりします。
私が引退してから3年がたったので、新しく制度ができてるかもですが、開業当初私はそれで結構悩みました。
だからこそ、ちょっと早めに自分の仕事量を減らすサポートというのを皆さんも探すようにしてくださいね。
玄徳庵でコンサルを受けたい方は、Bクラスの詳細をご覧ください
[table “6” not found /]
[table “10” not found /]