こんにちは。こころ豊かに働く人を増やすお坊さん!無理せず起業塾、塾長の阿部です。
私が生徒さんによく言う『守破離』という言葉。これ、千利休のお話からできた言葉といわれていますが、ものすごく成長の本質をとらえていると思うんです。
これは、起業の世界でもいっしょで、
「守」は、まずは誰かのマネをして、型にはまるところ。まずは最初に、上手くいった人のマネをして、業界や経営になれていく。というところ。まぁ、正直稼げない時期ですね。
「破」は、ある程度経営が分かり、自分のやるべきことが見えてきた段階で、あたらしく商品も作り、今度は、攻めに転じていく時期になります。商品の改良などをしていく時期ですね。
「離」は、自分の商品や価値を見つけ、その価値を伸ばしながら、周りに自己アピールをしていく。自分の気が付いたことを伝え、自分が正しいと思ったことを貫いていく時期です。
この「守破離」をイメージすると、自分が今どこにいるのかが、はっきり見えてきます。
実際コンサルをしていると、いつまでも、うだうだと、「守」の段階にも入らずに、なぜか勝手に「離」を始めようとする人もいます。
あなた、業界の何たるやも知らないで、新しい商品なんて作れないでしょ?ということなんですが、それに気が付かずに、変な努力をしている。
うん。まるで、開業1年目の私のようだ(笑)
そして、この「守」のタイミングは、つらい経験も、理不尽な経験もたくさんします。
それは、この守という時期は、スポーツで言う「筋トレ・基礎体力作り」の時期だからです。
部活でも、走り込みとかってつらいですよね。私は嫌いでしたよ。めっちゃ嫌い(笑)
その一方で、その基礎力がある人の方が、技術を学ぶとやはり伸び幅がぐぐぐん!と大きいわけですね。
この「守」を嫌う人は、まぁ、天才肌以外は、起業向かないよね。
というのも、この種をすっ飛ばして成果を出せる人がごくまれにいるんです。そういう人は、大きな会社の社長さんとかになるような人なので、ごめん。無理せずのお客さんではないから、堪忍してください。
その一方、この守の型からいつ目でも抜けられない人もいる。
その型を壊して、新しい自分を作り始めていくことが必要なんですが、そこになると怯えてしまう人もいる。そうなると、差別化ができないので、これも中途半端なところで止まってしまう。
そして、個々の段階で止まってしまう人の多くは、「情報だけを価値だと思っている傾向」がある。情報にお金を払っていると思っているから、情報を求めて右往左往。結局自分をダメにしていく。
だって、情報って、どう使うかが大事であって情報自体には価値ないんだということに気が付けてないんだもんね。
情報は、自分の成長の餌にして自分が今度は情報を作っていく側に回らないとだめなんだけど、そこまでたどり着けないわけだよね。
だから、商品なんかも差別化できなくて、なんかみんな一緒でしょ?という形で値引き交渉されちゃうしまつ。
そのまんまじゃ絶対ダメでしょ?
そして、それを抜け出したところから、初めて、「自分らしい経営」というのをすることができるようになります。
それが、「離」ですね。そして、私たちは、この「離」にたどりついた状態を「こころ豊かな働き方」ととらえています。
誰から悪口を言われようと気にせず
誰かの妬みにあっても臆さず
誰かライバルが出てきても気にせず
人一人として、自然に生きていける状態。そして、それが評価される状態。そして人が集まってきちゃう状態。これを目指していくわけです。
ここまで作り上げるのには、相当な時間が必要です。
ですが、それを作り上げ、目指していくことで、あなたは本当の幸せな人生を送ることができるようになります。
そして、「破・離」の段階にたどりついたら、あなたはどんどん外に出ていくべきです。
どんどん外に出て、私はこんな風に考えているんだ。私はこんな夢を持っているんだ。私はこんな人生を歩んでいるんだ。
あなたがそれを発信することで、世の中の人たちは、幸せな人が増えていきます。
どうしてもいまの世の中、「守」にもたどりつけていない人の発言が目立つ時代です。
その発言の中でも、埋もれずにあなたが声を出していくことは大事なことです。そしてそれをすることで、あなたの仲間や支持者は増えていきます。
さて、時間はかかっても、その行動を続けていく。それがすごく大事です。
さて、私たちと一緒に、「離」の世界にたどりつけるように一生懸命前に進んでいきませんか?
そんな頑張りたいあなたの「守破離」の世界の設計図を作ります。
無理せず起業塾の未来を描く事業計画書作成はこちらになります。
玄徳庵のブログやYouTubeで取り上げてほしい相談はコメントメッセージかお問い合わせページから送ってきてくださいね! ■お問い合わせはこちら <玄徳庵の授業> 玄徳庵の授業は段階別に、基礎トレ・中トレ・上トレの3コースがあり、すべてのコースが半年間コンサルと併用して授業を行うスタイルとなっております。 しっかり学び、コンサルを通じて実践できる。生きた学び舎ですよ ■基礎トレ講座(初心者向け総合) ■中トレ講座(利益アップ特化) ■上トレ講座(メンタル・人間力特化) ☆Cクラス(月一回の読書勉強会クラス) ☆Dクラス(週一回の有料メルマガクラス) <玄徳庵のコンサル> 玄徳庵のコンサルは3クラスに分かれています。 ■Aクラス(おすすめ・基本) ■Bクラス(安い・気軽) ■Sクラス(がっちり) ※法人さん向けのSSクラスが別途ございます。 <玄徳庵とは?> 奪い合い・騙し合いの競争社会から抜け出し、笑顔で働ける。笑顔で過ごせる人を日本に増やしていくことを目標に活動している起業塾です。 <阿部こうめいとは?> 経営者さんの成長を妨げる棘を抜く『刺抜きコンサル』を自称する教育者(コンサルタント)。20代の時に行政書士事務所所長・学習塾講師を経験し、本当に悩んでいる人の悩みを解決したいと曹洞宗のお坊さんになった変わり者。見た目が厳ついけど「カプセルトイ」などかわいいものが好き |
---|