こんにちは。あなたの経営のちょっとした悩みの刺を抜くコンサルタント玄徳庵のこうめいです。
さて、今日の話は玄徳庵でも伝説として語り継がれている「それはどうにも対策が取れない!!」という悲鳴が上がった事件「紹介した士業アロハで現れる事件」を紹介します。
まぁ、そのまんまなんですが、私のOBさんから聞いたお話です。
ある時、玄徳庵OBの行政書士さんは仲のいい社長さんから「ある業務」に関する専門家を紹介してほしいと頼まれました。
そこで、その行政書士さんは自分の知り合いにあたって探して歩いたんですが、残念ながら誰も見つからず。玄徳庵のOBさんや当時行政書士だった私などにも声をかけてくれたんですが、みんながやったことがなく、仕方なしに新しい人を探すことにしました。
そんな時にたまたまその業務の専門家を名乗る行政書士さんに出会い、まだそこまで信頼関係はなかったんですが、「知識もあり接した感じいい人」だったのでお客さんに紹介することにしたんです。
まぁ、ここまではよくある話なんです。
そして数日後、お客さんの会社で待ち合わせをすることにしてOBの行政書士さんが社長さんと他の仕事の打ち合わせをしながら待っていると……。
その眼には衝撃的な光景が……。
何と、その紹介しようと声をかけた専門家の行政書士がアロハシャツにサンダル姿でこちらに笑顔で向かってきたではないですか……。
OBの行政書士さん。一瞬、頭が真っ白になったようです。
初対面。しかも、紹介案件です。それにもかかわらず、その人は、相手の立場も考えずに自分の好きな格好をしてお客さんの前に現れたわけです。
明らかに社長さんの顔が引きつっていて、その行政書士に向かって「なんか楽しそうな格好ですね」と皮肉って言うくらいご立腹。
ところがそのご立腹われていることにも気が付いてないのか……。「私いつもこの格好して仕事してるんですよ」と悪びれることもなく言う専門家行政書士。
OBさんは顔面蒼白……。
これはどうにもならない……。ということで、その行政書士さんには帰ってもらい、結局OBの行政書士さんがまたほかの人を探すことにしたそうなんですが、社長さんから、思いっきり皮肉を言われてしまったそうです。
さて、今回の社長さんは器が大きかったのでその後もOBの行政書士さんとの契約を続けてくれましたが、紹介した人がやばい人で顧問契約を切られるなんてことはよく聞く話です。
士業に対しては低姿勢なのに、一般のお客さんに対しては傲慢な人とか、結構見抜くの難しい人もいるので本当に紹介はいつもはらはらします。
服装に関しては、私もあまりお洒落さんではないので偉そうには言えませんが、これだけは気を付けてます。
自分の好きな服を着るおしゃれは自分のためにする服装。
相手の人に不快感を与えないために服装を選んできるのが身だしなみ
この専門家行政書士の服装は、明らかに「おしゃれ」であって、身だしなみではありませんでした。
相手に不快感をなるべく与えないためにどうすればいいか?特に「紹介」してもらったときは相手の顔もつぶさないようにしなければなりません。
普段も気を付けないとですが、紹介の時はいつも以上に身だしなみなどには気を付けてくださいね。
ということで、こういうお客さんや紹介元を不快にすることがないようにお互い気を付けていきましょう^^
玄徳庵では無料メルマガを発行しています。最初は毎日届くメルマガ講座を受講していただき、その後、毎週金曜日に発行されるちょっとしたあなたの経営のまずい棘を抜く情報を発信しています。
玄徳庵無料メルマガをまだ購読されてない方はこちらから詳細確認&お申し込みくださいね
☆期間限定イベント☆ 玄徳庵では、外部の方も「愛され経営者」をめざし学べる機会を作りたいと毎月イベントを開催しています。よろしければご参加くださいね!直近のイベントは、以下の通りです。 現在イベントはありません!! |
玄徳庵のブログやYouTubeで取り上げてほしい相談はコメントメッセージかお問い合わせページから送ってきてくださいね! ■お問い合わせはこちら <玄徳庵の授業> 玄徳庵の授業は段階別に、基礎トレ・中トレ・上トレの3コースがあり、すべてのコースが半年間コンサルと併用して授業を行うスタイルとなっております。 しっかり学び、コンサルを通じて実践できる。生きた学び舎ですよ ■基礎トレ講座(初心者向け総合) ■中トレ講座(利益アップ特化) ■上トレ講座(メンタル・人間力特化) ☆Cクラス(月一回の読書勉強会クラス) ☆Dクラス(週一回の有料メルマガクラス) <玄徳庵のコンサル> 玄徳庵のコンサルは3クラスに分かれています。 ■Aクラス(おすすめ・基本) ■Bクラス(安い・気軽) ■Sクラス(がっちり) ※法人さん向けのSSクラスが別途ございます。 <玄徳庵とは?> 奪い合い・騙し合いの競争社会から抜け出し、笑顔で働ける。笑顔で過ごせる人を日本に増やしていくことを目標に活動している起業塾です。 <阿部こうめいとは?> 経営者さんの成長を妨げる棘を抜く『刺抜きコンサル』を自称する教育者(コンサルタント)。20代の時に行政書士事務所所長・学習塾講師を経験し、本当に悩んでいる人の悩みを解決したいと曹洞宗のお坊さんになった変わり者。見た目が厳ついけど「カプセルトイ」などかわいいものが好き |