こんにちは。信頼集客の伝道師。玄徳庵のこうめいです。
毎月25日は、玄徳庵オンライン交流会の日になっています。ということで、10月25日も開催しましたよ!!オンライン交流会。
今回から、外部生も無料で参加できるようにしていこうと思って声掛けを始めることにしました。
無料で参加できるようにしますので、参加希望の方はこちらから私に直接メッセージくださいね。毎月25日開催です(12月はクリスマスなんで別日にやります)
それでは、10月の報告です。
10月の交流会は、Twitterから初参加の女性行政書士有資格者(現在開業準備中)さんの参加があり、皆さん久しぶりの初めましてのメンバーさんに緊張した状態から始まりました(笑)
開業準備中の方らしい質問や相談などもあり、懐かしいなと思う反面、私ももっと情報をちゃんと伝え続けないとだめなんだと、改めて反省です。
どうしても、日々の仕事に追われて、情報配信がおろそかになりやすかったり、自分のアピールが弱くなったり、そういうことってお客さんたちが教えてくれるんですよね。
だからこそ、こういうみんなが気軽に参加できる会を定期的に開催するのって、私は改めて大事なんだなと、感じています。
ということで、今回は、全部で8人での情報交換でしたが、今回出てきた話題の中で、皆さんに伝えておきたかったのが、本の探し方について。
行政書士時代に私がよくやっていたんですが、お客さんの業界の専門図書をあつかう本屋さんをしっかり調べる癖をつける。
というのが案外大事です。
というのも、行政書士などの士業は、自分の業界の本を取り扱っている全行団や加除出版のような会社は知っていても、たとえば宗教法人の本を専門に扱っている本屋さんや、建設業の方が読む本を専門に扱っている本屋さん等を知らない方が多いんです。
そうなると、自分の価値感だけで本を探すので業務に関係ある情報が書いてない本ばかりを一生懸命眺めて時間を潰し、結果として業務が進まないなんてことがあります。
実際コンサルなどでも、本をどこで買えばいいかという相談は定期的に出てきていて、そのたびに言うのは、「業界の本屋さんがあるのでその本屋さんをまずあたってみること」というアドバイスをしています。
そして大半はこのアドバイスで解決するんですね。
そんな話が交流会の中でみんなで交わされてましたので、今回ブログで皆さんに共有しておきますね。
それでは参加者さんからのメッセージです。
とても為になるお話ありがとうございました!ぜひ次回も参加したいです。よろしくお願いします(初参加行政書士開業準備中の女性)
はい!またお越しください^^
参加された方ありがとうございました。最後半分寝ていたような感じで申し訳なかったです。いい刺激になる話も多かったですし、また来月も楽しみにしています(男性 行政書士)
うん。後半寝てましたね(笑)フリーズしてたのでどうしたかと思いながら眺めてました(笑)こちらこそまた来月お会いしましょう^^
今日もありがとうございました。皆さんのお話を聞かせていただくと、いつもやる気が出ます。ありがとうございます。(女性 行政書士)
相乗効果で、いろんな話が出てくるので、思わぬ収穫があるのが面白いですよね~。また来月もよろしくです。
交流会、改めて、ありがとうございました!
すこし、新しい分野の仕事も、いくつか引合いがあるので、いろいろと考えている時期の中で、ヒントをもらえました(^^)/ありがとうございました(^^)/(男性 行政書士&コンサルタント)
こちらこそいつも情報提供ありがとうございます。
私だけでは手に入らない情報もたくさんで、非常に助かってます。
ということで、このようなメッセージが続々届いています。
来月はあなたも参加してみませんか?無料の交流会なんて、その後なにか買わされるんじゃないの?なんて思うかもですが、その心配はありません。
一応参加者さん全員に、無料のFacebookグループを招待はしますが、参加しなくてもOKですし、参加しても無料ですから何かお金をとられるということはありません。
純粋な人と人との縁をつなぐ会ですので、ぜひ、活用してみてくださいね。
交流会などのお知らせは無料メルマガに登録していると自動的に届きますよ。玄徳庵無料メルマガはこちら
[table “6” not found /]
[table “10” not found /]