こんにちは、無理せず起業塾、塾長の阿部です。
私が行政書士を正式に引退したのは、2017年の9月末。
それまでは8年間。行政書士登録を続けていました。
ですが、この頃から、私のもとに来る行政書士業務の多くはわたしがやらずに無理せずの生徒さんに仕事をふっていたんですね。
その理由は、私が考えている個人事業主の経営スタイルが、『助け合いをした方が、大手企業にも負けずに戦うことが出来る力を手に入れられる』という考え方だからですね。
実際、個人で大手と戦っても勝つことは、ほぼ不可能なんですよね。
それならば、個人同士が手を組んで『ショッピングモール』のような形にしていくのがひとつのやり方だろうなと思っているわけです。
ショッピングモールって、企業がたくさん連携して成り立っているわけですよね。
あれを個人事業主同士で作ることが出来れば、いいなと思っているわけです。
ただ、そんなことをいっていても、私が行動せずに口だけでは、誰も協力してくれません。
だから、私は、自分が損をしても、人に仕事を任せるところからスタートし、共存共栄の仕組みを作っていく。
さらに、そのから、キチンと全員が利益を出せるように仕組みを作っていく。
そんな試行錯誤をしていたんですね。
そして、その活動をすることで、無理せずは、ゆっくりと全国に仲間を作っていくことが出来たんです。
自分が何かをなしえようと思ったら、それを達成するために、犠牲を払ってでも、行動をしなければなりません。
その勇気を持って行動する。
それが出来ないと、結果というのは出ないんですね。
今の無理せずが、仕事のやり取りが成り立っているのは、私たちが、犠牲を怖がらずに行動したからだと少なくとも私たちは、そう思ってます。
いいところだけを見て、損まねをしようとする方が多いですが、そこまでには必ず犠牲や苦労があります。
いいところだけまねするなんてことは出来ないんですね。
そこを勘違いすると、信頼を失ってしまいますよ^^
そんな苦労をしながらも、7年かけて作ってきたのが今の無理せず起業塾です。
無理せず起業塾は、講師だけでなく、生徒さんやOBさんも含めてあなたの事業の性向を応援しています。
お互いが助け合う。本当の共存共栄を目指す、きれいごとではなくそれでキチンと利益を増やしていくことを目指す起業塾です。
無理せず起業塾新規入塾生の募集は5月末まで!締め切り近づいてきてますよ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
朝 (10-12) | 休校 | 休校 | |||||
昼 (13-15) | 休校 | 休校 | 信頼集客 マスター講座 A |
||||
夕方 (16-18) | 休校 | 休校 | 会員制 メルマガ Dクラス (永続) | 信頼集客 マスター講座 B |
|||
夜 (20-22) | 休校 | 休校 | 大人の 国語塾 | 読書勉強会 (永続) | 名刺・広告 アナログ集客 特化講座 | ||
放送 (22:30~) | お休み | お休み | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | お休み |
コメント