こんにちは。無理せず起業塾、塾長の阿部です。
憲法に、『すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。(26条)』となっているのに、日本の教育は平等ではない。
そんな風に感じることが多いです。
例えば、どんなにいい教育が受けたくっても、過疎地域にいれば、そんな教育を受けることが出来ません。
あるいは、家族の問題で、外に出る時間がない。そうなると、質のいい教育が受けられない。そんなことも珍しくありません。
私は、塾講師をやりながら、そういうことに常に首を傾げていました。
関東は、質のいい教育が受けられているのがすごく分かります。
それは、学習塾などの機関が充実しているし、そこで働いている講師の質もいいからです。
一方、新潟では、そんな塾などは少なく、結局地域格差が、学力にも影響し、いろいろな不具合が生まれているのではないか?そんな風に感じていたんです。
そして、これは、セミナーをしていても一緒でした。
それには理由が当然あって、人がたくさんいるところで授業をやれば、お金がたくさん集まるからです。
セミナー講師も、塾講師も、利益をあげるのが一番の目的ですから、これらの判断は当然だと思っています。
でも、そのままでは、地方はいつまでも、発展していけないと思っているんですね。
そこで、無理せずでは、全国の人がキチンと教育を受けられるように、地域格差がなくなるように、ネットでの授業・サポートに力を入れています。
スカイプを導入することで、子育てをしながらでも、介護をしながらでも、授業を受講することが出来ます。
新潟からでも、千葉からでも、沖縄でも、北海道でも、距離に関係なく同時に授業をすることが出来ます。
そうやって、今ある環境をフルで使い、全国で、キチンと質のいい教育を受けることが出来るようにする。
これが無理せずの願いでもあります。
いままで、距離や、環境で、あきらめていた人はいませんか?
そんな方のタメに、無理せずは、活動していますよ^^
[table “2” not found /]
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
朝 (10-12) | 休校 | 休校 | |||||
昼 (13-15) | 休校 | 休校 | 信頼集客 マスター講座 A |
||||
夕方 (16-18) | 休校 | 休校 | 会員制 メルマガ Dクラス (永続) | 信頼集客 マスター講座 B |
|||
夜 (20-22) | 休校 | 休校 | 大人の 国語塾 | 読書勉強会 (永続) | 名刺・広告 アナログ集客 特化講座 | ||
放送 (22:30~) | お休み | お休み | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | お休み |