こんにちは。無理せず起業塾、塾長の阿部です。
さて、私はお仕事柄、起業でうまくいく人うまくいかない人というのを、見てきましたし、どちらも育ててきましたが、その2つには、大きな違いがあります。
それに気がついて、意識を変えていけるようになって欲しい。
そんな風に、考えてちょっとお話していきますね^^
私が行政書士として仕事を始めて、現在は『起業塾の塾長』として自分で事務所を経営しながら生活していますが、その過程で、うまくいった時期とうまくいかなかった時期というのがあります。
うまくいった時期は、『とにかく失敗してもいいからやってみよう!』と思えて行動したとき。
一方、うまくいかなくなったときは、『失敗したら嫌だな』と思って、消極的になったときだったんです。
具体的に言うと、私がセミナー講師を始めた頃、最初は、お客さんを集められれば、『すごい!!』と、回りに喜んでもらえるような知名度だったので、私も、気負わずに、ガンガン強気でセミナーを開催できていました。
そうすると、そのわたしの自身が伝わって、お客さんも集まってきますし、当然、参加してもらえて、喜んでもらえれば口コミも広がります。
ところが、この成功体験が続くと、『阿部さんは、集客できて当たり前。失敗なんてありえない』というプレッシャーがかかるようになってしまいました。
このプレッシャーもしばらくはよかったのですが、徐々にそれに押しつぶされて、私は、『無難にこなそう』という思いが、出てくるようになってしまったんですね。
その瞬間、お客さんがバタバタと減っていったんです。
そんな経験をしているから言えるのですが、『失敗を恐れずに、前に進む勇気のある人』ほど、すごいものはありません。
そして、その勇気をキチンと持てる人ほど、経営はうまくいきやすいんです。
だから、なんでも準備万端になるまで動けないという人は、起業してもいつまでもうまくいきません。
そして、そのことが分からず行動できない人は、いつまでも同じところをぐるぐるしています。
自分の将来のことばかり考えて、今現在を一生懸命生きていない人に、結果なんて出ないんです。
とはいえ、心が弱ることはありますよね。
そういう時は、遠慮なく、私や、わたしの仲間達のように、お互いに情報交換をしながら、元気を分け合ってください。
無理せずでも、そういう縁を作る活動を再開して、スタートしています^^
1人では、すぐに元気がなくなってしまう。勇気がなくなってしまうという人は、無理せずで一緒に仲間を造って支えていって欲しいなと思っています。
[table “2” not found /]
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
朝 (10-12) | 休校 | 休校 | |||||
昼 (13-15) | 休校 | 休校 | 信頼集客 マスター講座 A |
||||
夕方 (16-18) | 休校 | 休校 | 会員制 メルマガ Dクラス (永続) | 信頼集客 マスター講座 B |
|||
夜 (20-22) | 休校 | 休校 | 大人の 国語塾 | 読書勉強会 (永続) | 名刺・広告 アナログ集客 特化講座 | ||
放送 (22:30~) | お休み | お休み | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | お休み |