こんにちは。無理せず起業塾、塾長の阿部です。
さて、無理せず起業塾の2期生の募集も残り9日になりました。これを過ぎると、しばらく募集をしませんので、集客で悩んでいる方は、このチャンスを逃さないでくださいね。
無理せずに入塾すると、まずは、HPの申し込みフォームから作り直します。
具体的に言うと、
HPの販売記事→アメブロ・名刺の育成→メルマガやフェイスブックグループの作成→集客行動開始
こんな流れになります。
つまり、HPの販売記事をいかにキチンと作り上げるか?これが重要になってくるわけです。
ところが、これがなかなか皆さん難しいのですね。
生徒さん「文面ですがいかがでしょうか?」
私「率直に言うと、堅いです。堅くて伝わりにくいのですが、項目は良いと思います。まずは、文面は気にせずに、どんどん項目を挙げていって、終わったら、伝わりやすくしましょう!」
生徒さん「やはり、堅いですね…。分かります 笑」
というようなやり取りがありましたが、これ、自分が硬い文章を書いている自覚がない人が実際は多くて、私はすごくビックリさせられるんです。
この生徒さんは、自分の弱点をしっかりと見つめられる方だった。だからこれからぐんぐん成長されます。
でも、それを受け止められない変なプライドを持つ士業の方が多く、20年前とかに、その変なプライドを持っていてもうまくいったベテランの先生のマネをして、自分で窮地に陥っていく。
そんな人がすごく多いです。
そういう人に、まずは、あなたのお客さんに選ばれていない理由はこれですよ。というように、アドバイスをして気がついてもらうところから、私の指導はスタートします。
私たちが目指すのは、自力で生きていける経営者を増やすことであり、私に依存して生き残れる経営者ではありません。
だから、私が答を与えるだけでなく、一緒に活躍できる力を付けてもらえるように、ともに考えて、結果を出していくスタイルにしています。
写真は、生徒さんから送って頂いた情報をもとに、添削をしているシーンです。
こうやって、生徒さんから、チャットなどで送って頂いた情報をもとに、HPの原案を私の方で考えて、それをさらに生徒さんと話し合って、改善していく。
それの繰り返しで、よりよいお客さんに響く、文章を作ります。
こういうコツコツの積み重ねですが、HPの販売記事は、1度作ってしまえば、そのあとは、集客に専念すれば、カンタンに売れるようになります。
その第一歩に、1ヶ月くらいかかりますが、これがキチンと出来上がると、ぐぐぐーんと、結果が出るんですね。
そんな指導が受けられる無理せず起業塾の募集が、残り9日です。受講希望の方は、こちらからお申し込みください
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
朝 (10-12) | 休校 | 休校 | |||||
昼 (13-15) | 休校 | 休校 | 信頼集客 マスター講座 A |
||||
夕方 (16-18) | 休校 | 休校 | 会員制 メルマガ Dクラス (永続) | 信頼集客 マスター講座 B |
|||
夜 (20-22) | 休校 | 休校 | 大人の 国語塾 | 読書勉強会 (永続) | 名刺・広告 アナログ集客 特化講座 | ||
放送 (22:30~) | お休み | お休み | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | TwitCasting | お休み |