【公開コンサル】相続専門の行政書士・司法書士・弁護士なら、プロフィールの写真はどうする?

こんにちは。無理せず起業塾、塾長の阿部です!

さて、現在諸事情で、ニックネームの変更をしようと思っています。

『お坊さん行政書士』皆さんに気に入ってもらっていたんですがね~。私も、長い間使ってきたニックネームなので、ちょっと寂しいですが、変えていこうと思いますよ。

さて、それでは、今日は、相続専門の行政書士や司法書士、弁護士さんなどのプロフィール写真!

実は効果的なプロフィール写真の選び方というのがあるので、今日はそれをお話しますね。

みんな、放置しがちだけど、プロフィール写真は重要だ!

さて、プロフィル写真ですが、結構、適当に撮っている人いますよね。

あなたはどうですか?

私も最初の頃は、その重要性に気がつかずに、オールバックの写真を撮っていました(笑)

その写真を、名刺に広告にと使い、最終的に、同期の先生に言われたのが、

『阿部さん!何でそんなに怖い写真を使っているんですか?』

という指摘(笑)そう、わたしの最初の頃使っていた写真は、ものすごく怖かったんです(笑)

写真の印象は、文章などの印象に勝る。

ブログ集客をしていると気がつくことですが、写真の印象の強さというのは、文章などの比ではありません。

皆さんもイメージしてください。

文章だけで書いてあるよりも、写真があった方が、イメージに残りませんか?

例えば、名刺交換しても、名刺に写真がなければ、その名刺って誰と交換したか?顔なんて、忘れちゃうものですよね。

一方写真があると、思い出せるわけですね。

だからこそ、ブログや、名刺などには、顔写真が必要になるんですね。

つまり、写真の与えるイメージがとても重要になってくるということなんですね。

では、戦略的に写真を考えてみよう!

じゃあ、実際に写真のことについて考えてみますよ^^

例えば、相続を専門でやりたいとなると、どんな写真を撮ればいいでしょうか?

  • お客さんは誰か?
  • どんな印象を持ってもらいたいか?

ココから逆算していくのが大事ですよね。

答えは、『ご自身の微笑んでいる優しい写真』これが第1位条件。

というのも、会社の仕事などではないので、偉そうなカチッとした人なんて、相続のお客さんは求めていません。

そうなると、となると、求められている人は、『優しくて、相談しやすい人』

さらに行きましょう。

情報発信の役割は、『お客さんに自分のところにきたらこうなる』という、疑似体験をしてもらうことにあります。

ということは、『相続の相談をしているシーン』か、相続の相談で守るべきもの、つまりは、『家族の幸せ』をイメージさせる写真になります。

そうなると私だったらこうする!

となると、私だったら『おじいちゃん・おばあちゃんと仲良く微笑むあなたの写真』

これが一番いいと思います。

それがダメなときは、『お子さんと写った楽しそうなあなたの写真』ということになります。

実際、この戦術を実行されている方もいるのですが、相続頑張られているみたいですね^^

うれしいです。


ということで、今日はプロフィール写真ということで、お話してみました。

カンタンな箇所でも、案外、工夫できるんですよね。

ということで、今日はココまで!

写真の選び方などを相談したい方は、無理せず起業塾か、スカイプ授業に参加なさってくださいね。

 

玄徳庵のブログやYouTubeで取り上げてほしい相談はコメントメッセージかお問い合わせページから送ってきてくださいね!
■お問い合わせはこちら

<玄徳庵の授業>
玄徳庵の授業は段階別に、基礎トレ・中トレ・上トレの3コースがあり、すべてのコースが半年間コンサルと併用して授業を行うスタイルとなっております。

しっかり学び、コンサルを通じて実践できる。生きた学び舎ですよ

■基礎トレ講座(初心者向け総合)
■中トレ講座(利益アップ特化)
■上トレ講座(メンタル・人間力特化)
☆Cクラス(月一回の読書勉強会クラス)
☆Dクラス(週一回の有料メルマガクラス)

<玄徳庵のコンサル>
玄徳庵のコンサルは3クラスに分かれています。
■Aクラス(おすすめ・基本)
■Bクラス(安い・気軽)
■Sクラス(がっちり)
※法人さん向けのSSクラスが別途ございます。

<玄徳庵とは?>
奪い合い・騙し合いの競争社会から抜け出し、笑顔で働ける。笑顔で過ごせる人を日本に増やしていくことを目標に活動している起業塾です。

<阿部こうめいとは?>
経営者さんの成長を妨げる棘を抜く『刺抜きコンサル』を自称する教育者(コンサルタント)。20代の時に行政書士事務所所長・学習塾講師を経験し、本当に悩んでいる人の悩みを解決したいと曹洞宗のお坊さんになった変わり者。見た目が厳ついけど「カプセルトイ」などかわいいものが好き

 

タイトルとURLをコピーしました