ついつい怒ってしまう…怒りっぽい自分を変えるチャンスをもらえるコンサルです!

こんにちは。嫌われずに稼ぐ&幸せになるための目標達成コンサルタント!玄徳庵&どっしり塾のこうめいです。

どっしり塾では毎月25日に夜の勉強会という名でイベントを開催しています。

どっしり夜の勉強会で小さな悩みをみんなで解決しませんか?
こんにちは。あなたの思いを伝えるお坊さん!どっしり塾(玄徳庵)のこうめいです。私はどっしり塾では普段セミナーなどの授業を、そして玄徳庵としては一人一人の悩みに向き合って目標を達成するサポートのコンサルをさせてもらっています。その一方で生徒さ...

今月は「イライラとの向き合い方『怒らない練習』」をテーマに参加者さんみんなで話をしていく予定です。

さて、なぜこのように玄徳庵はコンサルなのに授業をたくさんしているかなんですが、それは、経営者さんが学ぶべきことってすごくたくさんあるんですよね。

その学ぶべきことを、一か所で学べるような学びの場を作りたい。そういう思いから私は、どっしり塾という名前で経営に必要な知識を身につける授業を中心に行っています。

そしてそれは、私自身もみなさんと同じようにその授業ができるように学んで準備をするということですから、コンサルでも授業の内容と同じアドバイスができるようになるわけです。

だから今回の「怒らない」というアンガーマネージメントの授業を開催するということは、コンサルにおいて、もし皆さんが「自分がつい部下に対してキレてしまうんだ」「自分がお子さんに対してつい怒鳴ってしまうんだ」という悩みを相談できるということになります。

こうめいさん沢山授業やっているけど、その恩恵ってコンサル生はあまりないんじゃないの?

ついついそう感じてしまう人もいるかもしれませんが、授業が増えるということは、先ほど話したように私の知識や体験が増えるということ。

つまりはコンサルがレベルアップすることを意味しています。

ですので、安心して授業に参加していただいたり、または授業に参加できなくても、こうめいさんこんな授業されていたから「こんな相談してもいいですか?」と遠慮なくコンサルで聞いてみてください。

一つの授業が、受講生さんもコンサル生さんも未来の悩んでいる受講生候補の皆さんも救うきっかけになる。

そんなサイクルを目指しどっしり塾を運営していますので、遠慮なくコンサル生も相談してください。

ということで今日はここまで。

授業で開催しているテーマは何でもコンサルで相談できます!あんしんしてこんさるのとびらをたたいてみてくださいね。

あなたの夢をかなえる目標達成コンサルで夢をかなえましょう!
こんにちは。あなたの思いを伝えるお坊さんこと、玄徳庵代表のこうめいです。巷にはたくさんのコンサルサポートがありますが、その違いってよく分からなかったりしませんか?実際多くの人が、あまりよくないコンサルに引っ掛かって失敗していたりするんです。...

毎週金曜日発行のどっしり塾の無料メルマガはこちら

毎週金曜日『伝える力であなたの夢をかなえるメルマガ講座』をお届けします!
こんにちは。あなたの思いを伝えるお坊さん玄徳庵&どっしり塾のこうめいです。私は学習塾の講師・行政書士・カウンセラー・コンサルタント・お坊さんといった職種を転々としながら『夢をかなえるお手伝い』をしてきました。ちなみにこの夢をかなえる方法って...

 

 

タイトルとURLをコピーしました