なぜTwitter(X)上で不正を暴くような投稿をしたがる経営者が多いのか?

こんにちは。自分も周りも笑顔にしたい欲張り経営者の学び舎!どっしり経営塾のこうめいです。

世の中には自分が思いもよらないような原因で怒ったり、不機嫌になったり、あるいは喜んでくれたりと、いろんな人がいますよね?

それはそのはずでこの世の中には9タイプの人がいるといわれています。そのタイプ別分類することで、トラブルの大半を事前に防げるってみなさん知ってましたか?

今日はそんな事例をちょっとお店してみようかなと思います。

ということで今日届いた質問です。

SNSなどを見ていると自分の正義感を振り回してぶんぶん攻撃をしている人をたまに見かけるんですが、ああいうのって自分の損になりますよね?なんで彼らはそんなことをするんでしょうか?

うん。なるほど。

実はこれってその投稿内容によっても大きくどのタイプなのかが変わってくるので一概にこのタイプだからとは言い切れないところがあります。

例えばタイプ3の達成者タイプは、自分の功績をよく見せようと見栄を張ることろがあるのでそういう見栄を暴かれて、自分がピンチになりそうになると焦ってめちゃくちゃ相手に攻撃的になる傾向があります。

普段はいいリーダーでカリスマ性のある人たちなので、その時作ったファンたちを巻き込んで相手を必要以上に攻撃しようとしたりするので結構厄介なトラブルになることもあります。

あるいはタイプ5の研究者タイプは、単純に自分の知的好奇心が我慢できずほかの人に話を振るんですが、それが問答を仕掛けた挑戦状のように伝わる文章を書いてしまうことがあって、余計なトラブルを生み出すなんてことがあります。

だから、その人からするとやむに已まれずやっているわけなんですが、周りの人からすると、「そんなバカな行動やめた方がいいのに」と感じるんですけど、心に大きな囚われがあるので暴走が止められないんです。

だから、どのタイプでもSNSで暴走する可能性はあるんですが、私の感想だとそのもめごとが泥沼化しやすいのはタイプ3の達成者タイプとタイプ1の革命家タイプだと思っています。

先ほど言ったようにタイプ3はカリスマ性がある自分を演じていることが多いので、その化けの皮が剥げることを何より恐れています。そしてそれを剥いで来ようとする人は敵なので、その人を全力をもって潰さなければなりません。

だから、彼らが荒れた時は本当に大ごとになることがしばしばです。

わかりやすいところでいうと、YouTuberやインフルエンサーの人の多くがこのタイプ3だったりするんですが、自分がたたかれると以上に攻撃的になった自己弁護をし始めるの見たことありませんか?

あれがタイプ3がやってしまう悪い癖です。失敗を認めることがなかなかできないんですよね。

その一方で、タイプ3は「俺すげー」の世界が好きなので、ライバルでもない他者に進んで攻撃を仕掛けることは基本ありません。

その一方、タイプ1の革命家タイプは、「正義マン」になってしまう人が多いんです。今回の質問内容はこちらのタイプなんじゃないかと思うんですよね。

この正義マンが実はかなり厄介で、正義の暴走というのは世界を亡ぼす力を持っています。

実際、歴史を見ても自分たちの正義感だけで暴走し本来味方であった人材を殺してしまい、その後より世の中が悪化してしまった。なんて事例は実際にあります。

タイプ1の人は公明正大で真面目なんですが、まじめすぎるので「正義の暴走」を時々してしまうところが大きな弱点の一つなんです。

そしてそれがSNS上でも見られます。

例えば私は行政書士だったんですが、行政書士のような法律業には、「この仕事は行政書士以外してはいけない」という特権が認められています。

その特権を無視して無資格で仕事をすると逮捕されるわけですが、そういう人を見かけた時の声がけの仕方がほかのタイプだとこう考える人が多いんです。

「その仕事を自分でやると違法だから、行政書士の私がやるよ!」と問題になる前に伝えて助けてあげよう。ってね。

こうすると違法行為はなくなりますし、自分の仕事も増えて一石二鳥です。

でも、タイプ1が正義の暴走をした場合は、

「あいつは違法行為をしている。潰さなければ」と正義の旗を掲げて攻撃を仕掛け始めてしまいます。

実際、行政書士の集まりなどでも、違法行為してたから銀行に内容証明送ってやったぜ!!みたいにどや顔で語る人がいて、「おいおいおい(汗)」とドン引きしたことが何回かあります。

もちろんそれが間違っているかといえば間違っていないのが難しいところなんですけど、そういうことばかりしているとどんどん敵が増えていくわけですよ。

そのことに気が付かず、正義を貫けばいいんだ!と正義第一主義で進んでしまうことがあるわけです。

そうなると当然ネットは荒れます。

でも、タイプ1も正しいことをしているつもりなので、それと正面で戦いを開戦してしまうわけですね。

気持ちはわかるんですが、「正しくあろうとする価値観」だけにとらわれてい来ることは正しくありません。その先に待っているのは敵ばかり増えてしまった地獄なんですから。

実際家の生徒さんでも普段は温厚でいい人なのに、Twitterに書き込みをすると攻撃マンになってしまう革命家タイプの人がいらっしゃって、SNS向いてないからと生徒さんを説得し、アナログ営業の方針に切り替えた時がありました。

どうしても自分の外で起こっている不正や正義に反する行為に怒りが我慢できないようで、SNSをやっていると攻撃を開始してしまうんですよね。

これは訓練すれば改善できるんですが、SNSは記録が残ってしまうので、成長した後挽回したくてもなかなかできないデメリットがあります。

だからもし自分が正義マンに返信してしまう癖があるなら、SNSはやらないらない。という選択もありだと思います。

と、今日は2つのタイプの話をしましたが、それ以外のタイプでもSNSは暴走しやすい特徴がそろっているので油断せずに、投稿するときは自分の悪いところが出てないか?しっかりと確認して投稿するようにしましょうね。

じゃあ、今日はここまで。

自分のタイプを知りこれから努力すべき方向を一緒に考えていくのがタイプ別起業塾です。興味がある方は1・11・21日に開講中の授業に参加してみてくださいね。

まずはここから!玄徳庵の無料メルマガ『あなたも周りの人も笑顔にしたい欲張りなあなたのためのメルマガ講座』発行中です!ぜひ読んでみてくださいね。

 

 

タイトルとURLをコピーしました