ブログ集客できない人は『タイトル』にあの言葉を入れていない!!

こんにちは。玄徳庵の阿部です。

さて、先ほどの記事で告知しましたが、玄徳庵ネット集客強化月間ということで、ネットの使い方や工夫のしかたを皆さんに伝授していきます^^

前回の記事はこちらです。

それでは、今日はタイトルについてドンドン踏み込んでいきますよ。

こうめい
こうめい

ブログの成否は90%がタイトルが握っている

玄ちゃん
玄ちゃん

前回そんな話されてましたね。

こうめい
こうめい

これ、ものすごく重要なことで、ブログのタイトルがしっかり計算されてなかったらSEO対策とかしても誰も見てくれやしないんですよ

玄ちゃん
玄ちゃん

検索上位でも怪しいサイト増えたんで、最近、タイトルで選び方増えましたからね。

こうめい
こうめい

まぁ、あんまりにも検索に表示されないとなると、これまた、そもそも見てもらえないので問題ですが、とりあえずは、まずは、タイトルの部分を鍛えるのが重要と覚えてください。

玄ちゃん
玄ちゃん

タイトル命!!!!!!

こうめい
こうめい

その上で、まずは、タイトルに大事なポイントとして、『共感ポイント』という概念をしっかり覚えましょう。

玄ちゃん
玄ちゃん

共感ポイント?

こうめい
こうめい

はい。ブログのタイトルを見て、『あ、まさに私が呼ばれている』と感じさせることができなければ、そのブログは読んでもらえません。

玄ちゃん
玄ちゃん

うん?具体的にどういうことですか?

こうめい
こうめい

たとえば、外国人関連のビザ申請をしたい行政書士が…

✖外国人のVisa申請したい人集まれ!!!

✖外国人で在留資格を取りたい人のサポートを開始します

✖外国人が在留資格をつるためにはこんな手続きが必要です

こうめい
こうめい

これが、全く持ってダメなブログタイトルです

玄ちゃん
玄ちゃん

ダメなんですか?

こうめい
こうめい

全く持ってダメ。

というのも、こんなタイトルは、『衣料品店始めるから来てね』

と言っているレベルで、どんな服があるのか?どんなお店なのか全くわかりません。

玄ちゃん
玄ちゃん

確かに、どんな服が扱われているのかわからないと、やっぱ、足は媚びたくはなりませんよね。

こうめい
こうめい

では、こんな風に変わったらどうなりますか?

〇ベトナムから介護施設で働きたいといらっしゃった方たちからいただいた悩み

〇中国人の女性と結婚した人たちが抱えている一番大きな悩み

〇Visa申請のプロが見た!自分で申請して痛い目にあったタイ人男性のエピソード

こうめい
こうめい

正直これでもまだまだ甘いんだけど、それでも最初のよりはいいと思うよ。

玄ちゃん
玄ちゃん

こうめいさん。現役時代、外国語話せないからVisaとかやりませんでしたもんね。

こうめい
こうめい

子供のころ、英語なんて知らなくても生きていけるといって失敗したタイプです(´;ω;`)

玄ちゃん
玄ちゃん

この2つの違いは……うーん。

…固有名詞ですね!!!!

こうめい
こうめい

ピンポン!固有名詞が入ることで、一変に他人事ではなく、自分のことなんじゃないかと、興味がわくんです。これが一番簡単なテクニック。

玄ちゃん
玄ちゃん

確かに、外国人と言われるよりも、『中国』『ベトナム』という国籍が入った方が、イメージしやすいですし、その国の人も、ああ、私のことだってわかりますからね。

こうめい
こうめい

そうそう。あとは固有名詞を書くことで、必然的にターゲットも絞れるので、その国の人の共感できそうな話題をかけます。

玄ちゃん
玄ちゃん

たとえば、その国に旅行した時のエピソードを書いたりとかですね。

こうめい
こうめい

ご自身が外国の方と結婚している行政書士なんかは、非常に有利で、その配偶者の方とのエピソードなんかを交えながら情報発信すれば、すぐに人気になれます。おんなじ境遇の人が共感するからね。

玄ちゃん
玄ちゃん

こうめいさんが行政書士に強いのも、行政書士経験者だからですもんね。

こうめい
こうめい

そうだね。たとえば、私もブログを書くときに、『行政書士』という最小の単位で書いたときと、『士業』『先生業』というややぼやっと書いた時では、成果が大きく異なります。

玄ちゃん
玄ちゃん

タイトルで、固有名詞を入れることで、あえて自分にも『誰に書いているか』というのをはっきりさせて、ブログを書くんですね。

こうめい
こうめい

そう。だからまずは、ブログタイトルには、『固有名詞で主語を入れる』というのを覚えておいてください。

玄ちゃん
玄ちゃん

そうすると、見てもらいやすくなるんですね。

ということで、ブログタイトルには、意識して『固有名詞』特に『主語』をはっきりさせることが大事だという話をしました。

今情報がたくさん出回っている時代だからこそ、『細やかな情報』が求められています。

情報が足りないのではなく、多すぎて、使い方がわからないのが現代の人の悩みです。

だからこそ、皆さんは意識して、この人への使い方だよ。というメッセージを発してください。その細やかさが重要になってくるんですよ。

玄徳庵でブログの添削をしてもらい、一緒にお客さんが来るブログに仕上げませんか?ブログ添削は、玄徳庵Bクラスでサポートが受けられますよ。

 

[table “6” not found /]
[table “10” not found /]

 

タイトルとURLをコピーしました