月一回、皆で勉強すると経営者がなりがちなワンマンさが修正されるんです!

こんにちは。和尚さんと学ぶギバーのための経営塾!玄徳庵のこうめいです。

昨日は、15日でしたので玄徳庵の毎月開催の実践読書勉強会の日でした!

この実践読書勉強会は、みんなで一つの課題図書を持ち寄って、本を読みながら講師が気が付いたポイントポイントを伝える動画を見つつ、それぞれの参加者さんが意見を言い合う勉強会です。

ただただ一方的に授業を受けるのではなく、ついつい一人では積読してしまいがちな本や、あるいは流し読みしてしまいがちな本をじっくり読むことで自分を振り返る大事な時間になればとやっています。

今回題材に使い半年間勉強してきたのが、D・カーネギーの『人を動かす』です。

人を動かすはkindleでも読めますよ!!

さて、この人を動かすですが半年間やってきて、とてもいい本だったなと私自身が感じています。

それまでも一人で読んだことはあったんですが、改めてみんなで読むと、こんなことも気が付かせてもらえるんだ。という宝物がたくさん込められていました。

たとえば、すぐに実践できるものとして『人に好かれる6原則』という手法がありますが、こういう手法は今でもいろんな人が書いているんですが、テクニックに走るだけではだめなんだということもしっかり教えてくれているので、変な暴走をしません。

それに、この本は7つの習慣などにも通じるところがあり、併せて読むとすごくいい本だなと感じたんですよね。

ということで、最後に、私もYouTubeで人を動かすのまとめを話しましたのでよかったらご覧ください。

では、実際参加してくださった生徒さんからの感想を一部ピックアップします。

  • 人を動かすに書いてある褒めることの重要性というのは、とても大事なんだと改めて感じました。その一方で、上手にほめられない自分もいるので経営者として、褒める力というのを身につけていきたいなと思いました。
  • 経営者で一人でやっていると、自分の正義で凝り固まってしまうんですが、こういう風に毎月勉強会を開催してもらえるとその間違いに気が付けて軌道修正できるのでありがたいです。

褒めるのが苦手という経営者さんは多いですし、特に士業などは苦手とする人が多いんです。

自分自身い厳しく生きてきたので、褒め方がわからないんですよね。

でも、その褒めるのが苦手というのに気が付くだけでも大きな成長です。気が付いたら、今度は「ありがとう」を積極的に言うようにしてください。

褒めるのは難しかったりしても、お礼を言うことはできるはずです。

じつはこの「ありがとうを言う」が、今回実践勉強会に参加した生徒さんたちと一緒に出した私たちが実践していくことにした結論です^^

もちろん褒めることは大事なんで、できるようになる訓練はしていくという前提ですが、今すぐできることとしては「ありがとう」を増やしてみよう。というのからスタートするとよさそうだね。って、意見で一致しました。

相手を認める方法は褒めるだけではなく、しっかりとお礼を言って感謝を示すことでもできます。

今日からさっそく、みんなに感謝の気持ちを伝える経営者になってくださいね。

さて、来月からは『GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代』をテキストに勉強していきますよ!!

まだお持ちではない方は、kindleなどで購入して読んでみてください。

ということで、勉強会にも参加できる玄徳庵のコンサルクラスはこちらから詳細がご覧いただけますよ^^一緒に勉強しましょうね!

 

 

タイトルとURLをコピーしました