こんにちは。0から経営者さんを育てる経営者養成塾玄徳庵のこうめいです。
玄徳庵の生徒の経営者さんは、他のコンサルさんに比べて堅実な方が多いです。私自身もコンサルに入っていたこともありますし、いろんなコンサルさんの話を聞いたりもしましたが、うちほどギャンブル要素なしの経営をしている生徒さんが多いところ少ないんじゃないかなと思います。
その分、ずば抜けて目立つような大成功って少ないんですが、それでも皆さん堅実に着実にステップアップをしていて、気が付くと立派な経営者さんになっているのが素晴らしいなといつも思ってます。
でもね。そんな堅実な経営をしている人でも、やっぱりお金が急に苦しくなることってあるんです。
特に、お金がある程度手元に入ってくるようになって次のステップに進もうとするタイミング!このタイミングに魔物が住んでいる気がしてならないんですよ。
たとえば、仕事も増えたから新しく人を雇って従業員さんと頑張ろうと思ったら、顧問先が立て続けに倒産したとか……。
自宅事務所で仕事をするには手狭になったので、よそに新しい事務所を借りて契約が済んだら突然今まで事務所で使っていた備品が立て続けに壊れて一時的に資金難に陥った
こんな風な事例は、よくあるんですよね。
そして、こういうピンチに陥った時に問われるのが、それまでのあなたのお金との向き合い方になってくるんです。
お金ですが、普段堅実な経営をしている人でも、何故か私生活では散財してしまったり、事業が儲かってくるといらないものを高額のお金を出して買ったり、そういうことをしてしまいがちなんです。
今まで我慢してきたんだから、やっと入ってきたお金にテンションが上がり、そのような状態になる気持ちもわかりますが、この状態になった時は……9割が直後に後悔する何かが待っています(泣)
私自身もそういうことしたときがあって、やべー!!あそこでお金使わなければ……。という状態になったこともありますよ。
だから、私は、生徒さんたちにお金の管理の仕方の目安をカンタンに伝えています。
それが、3:3:3:1の法則。
まず自営業とはいえ、会社や事務所に入ってきたお金は全額が経営者のものになるわけではありません。その中から、お給料だけをもらうという意識を持たないと、事業を続けることができなくなってしまうんです。
そのお給料というのが、最初のうちは、全体の30%にしておこうということなんです。
10万円稼いだら、その月のお給料は3万円です。それ以上欲しかったら、もっと稼いでください。
では、残りはどうするのか?
これなんですが、事業の経費などに30%お金を充てる必要があります。何度も言いますが少なければもっと稼いでください。
ここまでで、収益の60%の配分が終わりましたね。
そしてここからが大事なお金。それが、念のための貯蓄です。まずは、10%を個人生活への貯蓄として必ず銀行などに預けるようにしましょう。
この10%の貯蓄というのがお金持ちになる第一歩になると、バビロン大富豪の教えでも書かれています。
バビロン大富豪の教えを読んだことがない方はこちらから購入できます。
たった10%と思うかもしれませんが、それがあなたの心のゆとりに必ずつながりますので、この10%は必ず個人の貯蓄に充ててください。
その一方で、のこりの30%ですが、これは「予備費」とみなしていきます。
先ほど足りなければもっと稼いでください。といったものの、お客さんの入金が間に合わなかったり、事業以外でも冠婚葬祭でどうしてもお金が必要になったり。どうにもならないときってありますよね。
そんな時に、この30%からお金を借りるというイメージを持ちましょう。
そしてお金が足りたときは、この30%は今後の事業拡大のためへの貯蓄や、先ほど話したような突発的なトラブルが生じたときの事業を支えるお金として残しておくことになるかと思います。
もちろん、稼ぐ額が増えてきたらこの比率は各自自分なりにアレンジしていっていいです。
でも、「自分への給料」「会社の運営費」「会社の予備費・成長費」「個人貯蓄」この4つは意識しておかねばなりません。
間違っても全部自分の給料として使っちゃった!!!
そんな、やばい経営をしないように、普段から意識してお金が入ってきたら4つにわけるというイメージを持つようにするといいと思います。
そうしないと、どんな堅実な経営をしていても一回のつまづきで会社はつぶれてしまうので、そんなことにならないようにお金の使い方というのもしっかり意識するようにしてくださいね。
今日はここまで!
税金など法律で禁止されていること以外のお金のことに関する相談も一緒に考えていけますよ!玄徳庵の通常コンサルクラスはこちら
玄徳庵のブログやYouTubeで取り上げてほしい相談はコメントメッセージかお問い合わせページから送ってきてくださいね! ■お問い合わせはこちら <玄徳庵の授業> 玄徳庵の授業は段階別に、基礎トレ・中トレ・上トレの3コースがあり、すべてのコースが半年間コンサルと併用して授業を行うスタイルとなっております。 しっかり学び、コンサルを通じて実践できる。生きた学び舎ですよ ■基礎トレ講座(初心者向け総合) ■中トレ講座(利益アップ特化) ■上トレ講座(メンタル・人間力特化) ☆Cクラス(月一回の読書勉強会クラス) ☆Dクラス(週一回の有料メルマガクラス) <玄徳庵のコンサル> 玄徳庵のコンサルは3クラスに分かれています。 ■Aクラス(おすすめ・基本) ■Bクラス(安い・気軽) ■Sクラス(がっちり) ※法人さん向けのSSクラスが別途ございます。 <玄徳庵とは?> 奪い合い・騙し合いの競争社会から抜け出し、笑顔で働ける。笑顔で過ごせる人を日本に増やしていくことを目標に活動している起業塾です。 <阿部こうめいとは?> 経営者さんの成長を妨げる棘を抜く『刺抜きコンサル』を自称する教育者(コンサルタント)。20代の時に行政書士事務所所長・学習塾講師を経験し、本当に悩んでいる人の悩みを解決したいと曹洞宗のお坊さんになった変わり者。見た目が厳ついけど「カプセルトイ」などかわいいものが好き |