お知らせ用に作ってもらった文章をHPなどでも使っていいですか?

こんにちは。あなたの夢をかなえる目標達成コンサルタント!玄徳庵のこうめいです。

玄徳庵では「目的別コンサル」として伝える力を活用した集客などのお手伝いをさせてもらっています。

目的別コンサルでは私が実際に皆さんの話を聞き、文章を作るお手伝いをしているんですが、出来上がった文章の扱いに好いては結構コンサルさんの方針で別れる注意ポイントがあるんですよ。

それが出来上がった文章をどれだけ自由に使っていいかの制限です。

コンサルさんによっては、HPで作った文章は広告で使ったらだめだよ!広告で作った書類の画像をHPで活用したらダメだよ。といったような制限があることがしばしあります。 玄徳庵の場合は、文章が出来上がった時点で著作権ごと譲渡しますので文章は自由に使っていただいて構いませんよ。(玄徳庵Xより)

実は私、行政書士の時に著作権相談員の試験に合格しています(今は引退したので失効中)。ですので、著作権のめんどくささはちょっとだけ知ってます。

実際コンサルさんが作った文章にも著作権は発生するので、使っていいですよと言われたところ以外で使ってしまったり、あるいは勝手に文章を書き換えたりすることは基本出来ないんです。

ですので、しっかりと作り上げた文章を譲りますよ。書き換えなどをしても苦情を出しませんよ。という契約をしてくれるコンサルじゃないとせっかくお金を出したのに、一定の場でしか使えないという状態になってしまいます。

イメージしやすいところでいうと、コンサルさんにHPの画像を作ってもらったから、その画像をブログでも使って統一感出したいなと思っても「それはダメです!別料金払ってください」なんて言われることが多いわけです。

実は文章に関してもこの主張をするコンサルさんが多いということなんですね。

でも、集客コンテンツって横の統一感が大事なので、そんな制限を設けられちゃうと気が付いたら莫大なお金を払わないといけないなんてことになりかねないんですよね。

そこで玄徳庵では基本コンサルで私が作った文章はこういうルールにさせてもらっています。

広告の文章のコンサルをさせていただきました。 ちなみに玄徳庵は「この文章は玄徳庵の文章だから自由に使ったらだめだよ」という制限を設けずに依頼者さんに渡します。 一度一緒に作った文章は、HPでも他の広告ででも自由にお使いください。(玄徳庵Xより)

私が依頼を受けて作成した文章は依頼者に著作権ごと譲渡し、難しい話になっちゃうんですが、しっかりと著作権法の27条と28条も渡すので自分の文章のように自由に使えるようになります。

私が作ったよ!という著作者人格権は法律で渡せないことになっているので、完全にお客さんのものにはならないんですが、あれしちゃダメこれしちゃだめの制限は設けません。

必要とあらば、著作権譲渡の契約書もおつくりして渡すので安心していただければと思います。

玄徳庵はこまごまと面倒なルールを作ってお金を巻き上げるようなことはしない。というポリシーがあります。

制限を設ければ設けるほどお金をいただくことはできるんですが、それではお客さんをカモとしてとらえているだけじゃないかなって私は思うんです。

ということで、玄徳庵で作った文章は基本はそのままポン!と、あなたに差し上げますので、安心していろんなところに使ってくださいね。

ということで今日はここまで。

■これに関するnoteの記事

これに関する記事はまだありません。

■この記事に関係ある講座

玄徳庵で一緒にあなたの夢をかなえませんか?いっしょにHPもブログも名刺も何もかもの文章作りをお手伝いしますよ。一緒に頑張って、お客さんが思わずあなたのサービスを手に取りたくなる文章を作っちゃいましょう。

あなたの夢をかなえる目標達成コンサルで夢をかなえましょう!
こんにちは。あなたの思いを伝えるお坊さんこと、玄徳庵代表のこうめいです。巷にはたくさんのコンサルサポートがありますが、その違いってよく分からなかったりしませんか?実際多くの人が、あまりよくないコンサルに引っ掛かって失敗していたりするんです。...

■全記事共通(無料メルマガ&懇親会)

玄徳庵&どっしり塾の塾長が毎週金曜日に発行している無料メルマガ『伝える力であなたの夢をかなえるメルマガ講座』は購読されていますか?

ブログでは語れないような話や、メルマガ読者さんからいただいた相談などをもとに配信している無料メルマガになります。

玄徳庵と一緒に自分の夢をかなえたいな!と思ってくださるあなたは、このメルマガからスタートしてみてください。解除も簡単にできますよ。

毎週金曜日『伝える力であなたの夢をかなえるメルマガ講座』をお届けします!
こんにちは。あなたの思いを伝えるお坊さん玄徳庵&どっしり塾のこうめいです。私は学習塾の講師・行政書士・カウンセラー・コンサルタント・お坊さんといった職種を転々としながら『夢をかなえるお手伝い』をしてきました。ちなみにこの夢をかなえる方法って...

玄徳庵どっしり塾では毎月25日(12月のみ20日)にどっしり夜の勉強会として奇数月(1・3・5・7・9・11月)には目標達成勉強会を、偶数月(2・4・6・8・10・12月)にはZOOMでの懇親会を開催しています。

自分の目標を設定し、それを仲間たちと共有することでヒントをもらったり元気をもらえる。それがこの夜の勉強会の特徴です。行政書士などの士業や、フリーランス、小規模事業主さんなどがお越しくださっています。あなたもぜひお越しください

どっしり夜の勉強会で小さな悩みをみんなで解決しませんか?
こんにちは。あなたの思いを伝えるお坊さん!どっしり塾(玄徳庵)のこうめいです。私はどっしり塾では普段セミナーなどの授業を、そして玄徳庵としては一人一人の悩みに向き合って目標を達成するサポートのコンサルをさせてもらっています。その一方で生徒さ...

 

 

タイトルとURLをコピーしました