自分・相手のことがよくわかる!エニアグラム超基礎講座


イベント詳細

このイベントは26 7月 2024に終了しました


こんにちは。ギバー型経営者のためのカルチャースクール!どっしり塾のこうめいです。

みなさんは人間関係で悩んだことありませんか?

あるいは自分自身のことで悩んだことはありませんか?

今回開催するのはどっしり塾『リーダーシップ研究会』でも使用しているエニアグラムの知識をじっくり学ぶ勉強会になります。

どっしりのエニアグラムの授業は全部で3段階の授業があります。

  1. どっしりエニアグラム超基礎講座(エニアって何?あなたのタイプは?から学ぶ講座)
  2. どっしりエニアグラム基礎講座(ウイングや健全化について)
  3. どっしりエニアグラム応用講座(実際にエニアグラムを使ってみよう)

この3つの授業になります。その中でも今回開催する超基礎講座は『エニアグラムの9タイプ』や『自分が何タイプなのか?』ということまで一緒に考える授業になっています。

この1コマ出ていただくだけでも、人間関係や自分のことに関する悩みが吹っ飛ぶきっかけになるかと思いますのでぜひ一緒に学んでいきましょう。

私このエニアグラムに出会ってから、かなりのピンチの場面をすくわれています。

例えばエニアを学ぶ前だったら理解できなかったある人の行動が、「あ、タイプ○だ!」と気が付くことで怒りやら不満ではなく「接し方を変えてみよう」という風に思考が動くようになりました。

そのおかげで、人と対立することが減り円満な関係を作れるようになっています。

また、授業でも話をするのですが、エニアグラムを使って怒っている人をなだめたことも何度もあります。それが、取引先の人だった時もありエニアグラムがなければ仕事が吹っ飛ぶところだった!なんてこともあります。

人間関係の第一歩は、自分を知り相手を理解することから始まります。

というのも、相手の性格に合わせて言葉を選ばないとと気に入らぬトラブルを発生させてしまうからです。

例えば、会社を辞めて独立したいときに、タイプ8の上司ならその思いをズバッと言ってもらった方が応援してもらえます。その一方タイプ3だと「やめたくないんだけどやむを得ず」と相手を批判しない言い回しにしないとトラブルになるんです。

相手の性格がある程度判断できていれば、同じ場面でも違う選択ができるので人間関係を円滑に維持しやすくなります。

また、自分のタイプをしっかり把握することで自分がどんな状況に今いるのか?自分が人間関係にひびをうっかり入れてしまう行動はどういう行動なのか?ということも自覚できます。

あなたがタイプ1なら自分の正義感や正しくあろうという気持ちに縛られ過ぎているかもしれません。あなたがタイプ2なら誰かの役に立ちたいとおせっかいになってしまったり自己犠牲を発揮しているかもしれません。

そういう自分の思考の悪い癖を知っておくことで、自分の生き方もきっと良い方向に変えていくことができますよ。

そんな面白い知恵がぎゅーと詰まったエニアグラムですが、今回の超基礎講座では、

  1. エニアグラムって何?
  2. エニアグラムの9タイプを見てみよう
  3. 自分のタイプは何タイプか考えてみよう

の3部構成で開催します。時間が2時間しかありませんので、広く浅くの話しかできないと思いますが、これをきっかけにエニアグラムに興味を持ち本などを手に取っていただければ嬉しいです。

また、授業後には1か月間のchatworkでの無料フォローもありますので、安心して受講してみてくださいね。

それでは授業の詳細です。

■どっしりリーダーシップ研究会講座『エニアグラム超基礎講座』

■募集日:7月10日(水)、7月26日(金)

■時間:それぞれ13時半から15時半(目安)

■募集人数:各々1名~5名まで

■費用:1万円(コンサル生は無料)

■お支払方法:paypal または ゆうちょ銀行振り込み

■参加方法:ZOOM

■持ち物:紙かノート数枚、筆記用具、ZOOMができる環境(カメラやマイクあるいはスマホ)

最後になりましたが、どっしり塾はギバー(人のために動ける人)のための経営塾です。

だからテイカー(自分の欲求を優先する人)型経営塾に比べてとびぬけた成果を短期間に出すことは向いていません。短期に稼ぐには、誰かから奪う行為を繰り返すしか方法がないからです。

その一方、どっしりで学ぶギバーの生き方は10年・20年よりもっと先まで事業を続けられる『生涯経営』の力をつけることができます。

だから、ただ自分だけが幸せになるような小手先のテクニックではなく、しっかりと人間関係を作るみんなが笑顔になるための積み重ねの勉強をこの授業で行います。

ギバーだからこその強さを生かしながら一緒に頑張っていきましょう!

お申し込みはこちら

 

 

タイトルとURLをコピーしました