こんにちは。信頼集客の伝道師。玄徳庵のこうめいです。
今日のブログ授業は、ちょっと皆さんには耳が痛い。場合によっては怒っちゃう人もいるんじゃないかという話をします。
法律業につくということは、少なからず世の中を変えたいという志を持っている人たちが多いかと思います。
私も、「笑顔で働ける人たちを増やす」「誰かに人生を支配されて自殺に追い込まれるような人を減らす」という目標が開業当初からあります。
そのためには、世の中にたくさんのことを働きかけ、そして、自分自身も努力をしながら成長していくことが必要です。
11年以上。この思いの元活動していますが、本当にそれを実現するというのは難しいことなんだと、毎日のように無力さに唇をかみしめる日々だったりします。
昔、ドラマでやっていた踊る大捜査線で「正しいことをしたければ偉くなれ」という言葉がありましたが、自分のやりたいことをやるには、自分自身が力を手に入れることが必要になります。
ただしこの力の入れ方も、「偉くなること」のために自分の魂を売ってしまったら、偉くなれても正しいことはできなくなるので、「志を持ったまま偉くなる」というのは非常に難しいことなんです。
但し、これは組織にいる場合に話。
自分が起業した場合はちょっと話が変わります。自分が起業したときは、すでに社長となるわけですから「自分自身に実力」が伴えば志を持ったまま偉くなることができるんです。
ここが私も起業という道を選んだ理由ですし、行政書士という道を最初に選んだ理由の一つでもあります。行政書士という資格を持った起業家ですから偉くなりやすくなってます。
だから、行政書士や弁護士のような法律業はそのあと国会議員や市議会議員になる人が多く、実際、玄徳庵の関係者さんでも政治家になった人がいらっしゃったりもします。
話を戻しましょう。
なんでこんな話をしたかというと、実はあなたがやろうとしている正しいこと。あなたの実力では、現状達成が難しいかもしれません。
そして、その現実をしっかりとらえることができなければ、自分の夢を叶えることもできないということを知る必要もあります。
特に起業したては夢が大きく膨らみます。
自分の持っている不安を打ち消すように、たくさんの希望をもってその不安を打ち消そうと、夢をだんだん大きくして妄想のレベルまで行ってしまう人が多いんですが、残念ながら人間は今目の前の問題をひとつずつクリアし、成長していかなければ結果を出せません。
7つの習慣に関心の輪と影響の輪という話がありますが、ちょっと下の図を見てください。
こんな風に影響の輪というものが関心の輪の中にあります。
関心の輪というのがまさにあなたが思い描いている理想であったり興味があることですね。その一方現実にあなたが影響を与えられるのは、影響の輪の中のみなんです。
それならば夢なんて持つだけばかばかしい?
そういう風に考えてしまうかもしれませんが、今日のタイトルに書いた通り、
自分には「まだ」世の中を変える力がない現実
これを見つめることが大事なんです。
夢を追うな。正義を追うなといっていません。
夢を追うことをできなくなったら起業なんてただの金儲けのためだけの苦行になってしまいます。
それなら安定した会社員を続けながら、私生活で趣味に没頭した方がいい人生です。
起業したからには、叶えたい夢を持つこととそれを実現するために自分が成長していく努力をすることが非常に大事になります。
その一方、今のあなたの影響の輪は残念ながらそんな夢を実現できるだけの実力はないんです。
ここの現実と、先の夢を言うのをしっかり見つめる必要があります。
そしてその上で、自分の現実を踏まえて、行動を繰り返していく勇気が必要なんですね。
私も開業当初影響の輪を無視して、関心の輪で突っ走り、誰にも相手にしてもらえなかったこともありますし、逆に自分の実力のなさにしょげてしまったこともありました。
それでも、やはり人生をかけて叶えたい使命がある。
その使命をかなえるために、いろんなことを試し、困難にぶつかりながら成長していくしかないんですね。
再度言います。
あなたには、「まだ」その使命を実現する力がありません。
それを現実としてとらえてください。そのうえで、私もあなたも、これからどれだけ影響の輪を広げていけるか?これが問われているわけですね。
難しいことを求めていますよ。
偉くなるだけなら簡単です。稼ぐだけも簡単です。
夢を叫んで何も行動しないだけだったり、人のせいにして誹謗中傷を繰り返すのも簡単です。
それを繰り返したところであなたは使命を果たすこともできずにそのまま腐っていくだけになります。
それでは悲しすぎる。
今まで、いろんな理由を言いながら、自分の使命から目を背け続ける人をたくさん見てきました。
稼げるようになっても、夢がないのでその人の魅力は実績だけ。だから人はその人をちやほやしますが、本当の意味では尊敬せずに、ちょっとした失敗で離れていきます。
そういう日本にあふれている経営者になってはいけない。
だからこそあなたには気が付いてほしいんですね。あなたには「まだ」実力が足りません。だから、今は唇をかみしめてでも基本的な実力をつけてください。
そして、それをドンドン加速させながら、使命を果たせるように頑張っていく。
起業というのは短期間で夢を叶えた人が偉いんではありません。人生すべての時間をかけてゆっくりとでもいいのでその使命に向けて努力し続けた人がカッコイイ人生なんです。
世間のちやほやの波に流されて、焦って、自分の良さを殺した悲しい経営者にならないでくださいね。
玄徳庵おすすめサポート
![]() | ![]() |
無料メルマガ:無料メルマガ講座!『信頼集客』でお客さんに選ばれちゃう愛され社長になる集客術を学ぶ9日間講座配信中です! | 月一万円で学べる信頼集客で『集客・経営』の悩みが解決する玄徳庵簡易コンサルBクラス |
玄徳庵の人気サポート